またまた長い独り言
リーグ延期が発表されましたね。
きっとそうなるだろうと
なんとなくは思っていたものの
実際に発表されると落ち込むものだなぁ。
さらに9月時点であの要件を満たすのは
個人的にはまず無理じゃないかと思うから
年明け以降の開催も厳しいだろうな…と
なんとも切ない気持ち。
日本リーグ的なものをやる予定ってことだけど
本当にできるのだろうか…
出来たところで観客は入れられるのだろうか…
そうなると収入はどうなる…と心配なことだらけ。
東京は昨日も一昨日も感染者200人越えで
緊急事態宣言が出ていた時より増えてる。
そんな中で都市間移動をして
選手たちへの感染リスクを
どう管理していくのか。
これも本当に重要だし心配。
もしチーム関係者や観客が感染したら
社会からの風当たりも強いだろう。
ニュースを想像するだけでぞっとする…
ただでさえピンチなアイスホッケー界に
これ以上向かい風を当てないでくれ…(笑)
日本リーグは開催してほしいし
観に行きたい気持ちは山々森々だけど
それよりも心配が勝ってしまう現状。
消滅した20-21シーズンにならないといいなぁ。
伝説の日本リーグになるといいなぁ。
願うことはただ一つ
選手、チーム、ファンの安全
(もう一つ願えるならチーム経営の安定←)
明日はもっといい日になるよねっ!ハム太郎!
(これくらいふざけないとメンタルが死ぬ)