お金関係の書籍🈞 その壱⑧
第2章 独身者こそ、まずは節約・節税!
01 老後にかかるお金の簡単シミュレーション
本節では、老後のお金について、一定の目標額を定めることを強く勧められておられます。
「アリとキリギリス」のキリギリスとならないように、
「いつまでに」「いくらぐらい」の額を、
「いまから」「月いくら程度」貯める必要があるかを可視化することで、漠然をしていた不安を明らかにさせることができるのだと。
まずは、「自分ひとり」が生きていける額を用意するのが基本。
それ以外のオプションは、状況によって考えていけばいいのです。
と述べられた上で、次の簡便な計算方法をご提示くださっておられます。
①「老後までに確実に用意できるお金」を書き出す。
②「老後に必要なお金」を計算する。
③①と②を比べて不足分を把握する。
この金額が、今から65歳までに貯めるべき貯蓄目標額になるそうです。
(老後は年金受給開始の65歳から90歳までの25年を前提)
①老後までに確実に用意できるお金
「現在の貯蓄額」 円
「退職金」 円
「相続でもらえそうなお金」 円
②老後に必要なお金
「老後の生活費」 円
(現役時代の7割-年金額)×12か月×25年
「不測の事態に備えるお金」 円
(病気・介護・老人ホームへの入居・家の修繕・車の購入など)
「娯楽費・予備費」 円
③不足額は?
上で計算した、
②-①= 円
老後の不足額(65歳までの貯蓄目標額)
一人で楽しく生きるためのお金大全/板倉京
ダイヤモンド社