一座界隈の星座の話
死ぬなら全員で死ぬ覚悟を持ち、同期でもなく東京と大阪の先輩後輩であったりバラバラな集まり。なのに一枚岩で異常な結束感がある集団、一座。
そんな一座を星座的観点から分け、一座のお抱え占い師であるますかたさんがボードをキメた動画であり、一座界隈において必修科目とも言える
「ますかた企画『界隈を星座で派閥分けしてみた』」他、お笑いオートバックスのyoutubeチャンネルでは星座やエレメントで界隈の人間を分けている複数の動画があがっています。
これから一座界隈を知りたい方や星座別の分類を振り返りたい方などお役立ていただければ幸いです。
◎参考動画・資料
以下参考にした動画と書籍です。
漏れている可能性もあるので、もしこの動画の他に星座で派閥を分けているものや星座の特徴などを扱っている動画があれば教えていただければ幸いです。
🦕『ますかた一真』編 お笑いバックストーク2021.3.14
占いするときに気をつけた方が良いことについて13:00頃から話しています
🔮『占い』 お笑いバックステーマトーク2021.7.21
テーマが『占い』なので星座の話だけではないので話題は少しだけでしたが後半ハインリッヒさんがタロットでますかたさんを占うところを見られます
📘『ますかたの本の話』 お笑いバックスピックアップ2022.3.23
今は非公開になっている2022.2.25配信の『ますかたの本の話』のリベンジ回。なんやかんやあってひろゆきさんがスマホスタンドになっている回。
ゆきひろ君とのりたけ君が出てくる。
★トット桑原独演会 ~12星座別4つのエレメントから紐解く芸人の特性と僕が多田の何に怒っているかの解説~ 2022.9.16
おそらく一番最初に界隈を星座(エレメント)で分類した回。
桑さんがボードをキメた回。
☆30分フリートーク2022.9.16
この直前のトット桑原独演会の延長戦
♪『スマイルメロディー編』占いバックス 2023.1.26
謎に包まれたスマメロさんについてよく知れる回。スマメロさんとますかたさんを相手に翻弄されるMCも必見。
✦お笑いバックス占い部屋~タモンズ編~ 2023.5.25
なぜか本家でやってもらえないタモンズの為の占い部屋
✧Scorpions WITH Krabs 2023.5.25
スコーピオンズ初出。おもに、さそりと蟹の話。
✡ますかた企画『この界隈を星座で派閥分けしてみた』 2023.6.21
ますかたさんがボードをキメた回。界隈の星座のつながりがわかるユーザー必見の動画
✪有楽町飛び出し組以外で話す30分 2023.6.21
『界隈を星座で派閥分けしてみた』から有楽町飛び出し組を除いた人が話す30分。少し星座の話をしています
☺『ファニーズ事務所の今後を占おう』お笑いバックストピックス 2023.10.15
ファニーズ事務所と個人、メンバー同士の相性などを占う回
💣「ダブルカズマのお笑いバックス占い部屋~ゲスト:爆ノ介編~」2024年お笑いバックス初有観客SP 2024.1.31
ますかたさんのわりと真面目な占いとマスカタさんの所々当たる占いと星に詳しくなってきた井下さんがMCをする爆ノ介さんを占う回
🌀『桑vsファニー~どちらがメンヘラがみんなのエピソードをきいて決める会~』お笑いバックスピックアップ2024.2.8
29:00頃~ますかたさんによる星から見る桑さんとファニーさんのメンヘラについての見解が聞けます
🐎爆相!占いバックス『ダブルカズマのお笑いバックス占い部屋~松本編~』 2024.2.8
ますかたさんの占いをまったく信じていない竹馬さんをダブルカズマが占う回
Ⓕ復活の「F」~休養期間にあった事をFに話す会~ 2024.3.8
ファニーのメンヘラエピソードを話す会を見る前に見ておいた方が良い動画です。
星座は少なめですがエヴァと床舐めという単語をこの動画で知っておいた方がより楽しめると思います。
🤕安部のメンヘラエピソードを話す会 2024.3.8
星座の話は2行ほどですが安部さんの学生時代の鉄板エピソードが聞けます。
🔪ファニーのメンヘラエピソードを話す会 2024.3.8
得意だけどなりたい自分ではない、向いてないけどなりたい自分。
理想と現実の狭間で葛藤するファニーさんのドキュメンタリー。
🕺ますかた一真のお笑いバックス占い部屋~うるとらブギーズ編~2024.5.15
本当の占いに来る方よりも悩んでいて両方とも心配だというますかた先生の言葉から始まる動画。
アシスタントが井下さんではなく囲碁将棋の文田さんというのも新鮮です。
■お笑いバックス占い部屋『四角編』2024.6.26
囲碁将棋の根建さんが大好きな四角さんの部分が星の観点でもわかるような動画だと思います。
大波さんが挟む四角さん情報も面白いです。
🚗『ヒロユキMc-Ⅱ編』お笑いバックス占い部屋
アシスタントが井下さんと文田さんという安心の布陣。
過去一の的中率でしたがその所為でますかたさんにインサイダー占い疑惑が生じていました。
🌳『森下直人の2030年を占おう』森下直人凱旋SP
今ではなく2030年という6年後の運勢を占う初の試み。
森下さんの運勢が良かった場合と悪かった場合の世界線が差がありすぎて、売れきる世界線の方に行ってほしいと今まで以上に応援したいと思えました。
🌳『森下直人の2030年を占おう』森下直人凱旋SP
今ではなく2030年という6年後の運勢を占うという初の試み。
森下さんの運勢が良かった場合と悪かった場合の世界線が差がありすぎて、売れきる世界線の方に行ってほしいと今まで以上に応援したいと思えました。📖参考資料:ますかた一真(2021)「占い芸人ますかた一真の自分で占えるようになる西洋占星術の超入門」株式会社インプレス
動画・参考資料の前についている🦕🔮📘★☆♪✦✧✡✪☺💣🌀🐎Ⓕ🤕🔪🕺📖のマークが本文中にも出てきますが、これはどの動画から引っ張ってきた内容かというのを分かりやすくするために付けています。
本はその内容が書かれているページ数をつけています。
本文を読んで元動画で振り返りたくなったらマークを参考にしてみてください。
ここだけの話ですが、動画では一部のハウスや惑星、星座の性格にふれていましたが時間等の都合上ふれられなかったものもあったのでまとめたいと思い、ますかたさんに失礼を承知でDMを送って「著書の内容を少し書かせていただけないか」と、伺ったところ出版社の方に聞いてくださり「常識の範囲内でならOK」ということで許可をいただいて一部書かせていただいております。
かいつまんだ物なのでもっと深く知りたい、興味があるという方は購入を検討されてもよいかと思います。
✡相関図
見づらいとは思いますが大体の相関図です(敬称略)
ツイッターにはかわいらしいイラスト付きでわかりやすい相関図を書かれている方もいらっしゃるのでそちらを参考にしていただいた方が分かりやすいかとは思います。
それか「ますかた企画『この界隈を星座で派閥分けしてみた』」の動画でますかたさんが相関図を書きながら解説されているのでそちらの動画を参考にしてください。
ファニーフレンズ(旧ファニーズ事務所)の相関図も追加しました
◎所属早見表(敬称略)
・界隈
マヂカルラブリー、囲碁将棋、SJ、ななまがり、すゑひろがりず、タモンズ安部、Drハインリッヒ、石井ブレンド、爆ノ介、
相席スタート山添寛、スマメロ、X氏、S店長、ヒガシヤマ
・Scorpions
GAG福井、ファニー、タモンズ大波、すゑひろがりず南條、
井下大活躍
・Crabs
トット桑原、ジェラードン
・ネクストScorpions
サルゴリラ児玉、令和喜多みな実河野
・ロボ
ひろゆき、TAKAHIRO、井下大活躍
・TORIMAKI3
ますかた、KEN、井下大活躍
・カリス孫
九条ジョー、そいつどいつ竹馬、井下大活躍
・神
トット多田、井下大活躍
・八木
うるとらブギーズ八木、井下大活躍
・ファニーフレンズ
ファニー、井下大活躍、うるとらブギーズ八木
🦕占いにいくときに気をつけること
○ご両親が健在の内に生まれた時間を聞いておく
○西洋占星術では時間が大事
けっこう結果が変わるのでできれば分刻みで
○聞いちゃいけないこと
「健康・寿命・生き死に」・・・困っちゃうので
「試験が必ず受かるか」
○信じすぎないこと・・・基本は自分の意思を持って聞くこと。
・聞き方としては「自分は○○だと思うんですが他にどんなアドバイスがありますか?」など自分の意見は持っておいた方が良い。
・好きな人について聞くとしたら「この人と付き合っていいですか?」ではなく「どうすればもっと仲良くできますか?」みたいな聞き方をした方が良い
・占いにどっぷりすぎると良くない
・賞レース1回戦フィニッシュのますかたさんに単独ライブのネタやKOCのネタの相談はやめたほうがいい
◎基本用語
📖十二星座(サイン)
p86~p134
(太陽星座とも言う)
ホロスコープの円の外側には星座が割り当てられており、その配置は生年月日や時刻によって異なるとのこと。
そこにどの惑星が入っているかでもいろいろと読み取れるようです。
・牡羊座 ♈ 3/21~4/19
12サイン随一の衝動性。スピーディで反射的。
・牡牛座 ♉ 4/20~5/20
現実主義で物質主義。12サインで一番頑固で物質主義的性質。
・双子座 ♊ 5/21~6/21
捉えどころがなく、自由きまま。
・蟹座 ♋ 6/22~7/22
仲間、家族、絆を積極的に形成する。親しみやすく愛情深い
・獅子座 ♌ 7/23~8/22
輝きたい、目立ちたい、自分の理想に生きたい。自分がやりたい衝動や創造性を大切にする。
・乙女座 ♍ 8/23~9/22
頑固さがそれほどではなく、堅実さや物質主義を他人の要求に合わせられる。真面目。
・天秤座 ♎ 9/23~10/23
活発に動くことを好む。社交的。
・蠍座 ♏ 10/24~11/22
感情、情緒、共感を重視。執念、執着。一体化したい。
・射手座 ♐ 11/23~12/21
情熱的でクリエイティブ。情熱はあるがこだわらない。
・山羊座 ♑ 12/22~1/19
現実主義で安定志向。上昇志向や名誉欲が強いイメージ。
・水瓶座 ♒ 1/20~2/18
多様性を大事にする。自分の中の普遍の多様性があり、世の中がどうであれ自分の思想を貫く。
・魚座 ♓ 2/19~3/20
自己主張が少なく変化しやすい性質。優柔不断。
風属性(双子、天秤、水瓶)は共通して知性やコミュニケーションを大切にしている。
水属性(蟹、さそり、魚)は感受性や共感を大切にしている。
📖3区分(活動宮・固定宮・柔軟宮)
参考資料p87
・活動宮・・・何かを始めたり広めたりする、はじけるような能力が特徴。グイグイ進む第一人者になり得るが継続したり周りに合わせるのが苦手。・固定宮・・・何かを長期的に維持したり、価値を築きあげて伝承させていく能力が特徴。安定的だが頑固で変化できない。
・柔軟宮・・・周囲の色に染まり、自分を周りに合わせて変化させられる能力が特徴。積極的に主張したり、自我を出したりはしないが器用で応用が利き、優しいイメージ
☆活動と固定の相性はいい 同じ活動宮同士はぶつかるし固定宮同士も頑固者、柔軟宮は人によって変えられる。区分は別々の方が相性はよさそう
✡太陽
表向きの人格、仕事をしてるときや大勢の前に出る時の人格、こういう人間であろうとする目標。
✡月
内面、一人の時の自分や親しい人(奥さん、恋人、家族)といるときだけに見せる素の自分
※太陽と月の星座が重なっている人は裏表がない人で明らかに全然違うと裏表があるように見える。
星座で見るときに一番重要な要素。
月と太陽が一緒だと信頼を寄せる
例:ジョンレノンとポールマッカートニー、
ダウンタウン(浜田さん太陽が牡牛、松本さん月が牡牛)
サザン(桑田佳祐と原坊)
✦新月
太陽も月も同じ星座。裏表がない。
📖その他の惑星
参考資料p30~p84
・水星・・・情報処理能力や学習力、思考方法といったコミュニケーション能力全般。
・金星・・・恋愛の星。
・火星・・・闘争心の星。衝動的で抑えられない。攻撃的で危険な匂いがする。
・木星・・・幸運の星。可能性を表す。
・土星・・・苦手意識・コンプレックスを表す。試練。乗り越えるべき壁。
※土星より遠い天王星、海王星、冥王星はトランスサタニアンといって扱いが少し変わる。
天文学が発展する近代まで占星術は土星までの7つの惑星で作られていた。
・天王星・・・革新や革命を表す星。他人と比べてどの分野において変わっているか、革新的なのかを表している。
・海王星・・・幻想や陶酔など魔法にかけられたような部分。説明がつかない幻想的で捉えどころがない部分。
・冥王星・・・極限を表す。単体ではほぼ機能しないが別の星との角度の組み合わせによってその惑星の極限性が引き出される。
📖ハウス
参考資料p138~p186
1ハウス・・・キャラクターと自我
2ハウス・・・仕事とお金
3ハウス・・・知識とコミュニケーション
4ハウス・・・ホームと基盤
5ハウス・・・情熱と自己表現
6ハウス・・・労働と義務
7ハウス・・・結婚とパートナーシップ
8ハウス・・・才能発掘と一体化
9ハウス・・・探求と信念
10ハウス・・・達成と肩書き
11ハウス・・・趣味や横のつながり
12ハウス・・・匿名性とインターネット、秘密
ユーザーの人は趣味のハウスである5ハウス(個人的趣味)と11ハウス(サークル活動的な趣味)に星がある人が多い
★4つのエレメント
世界を作っている要素。
12星座はこの4つのグループに分けられるという考え方。
・火「牡羊座(活)、獅子座(固)、射手座(柔)」
『直感』・・・インスピレーション、情熱、ワクワク
火属性:根建(活)、福井(固)、野田(柔)、初瀬(活)、かみちぃ(固)、佐々木(柔)、赤羽(活)、ますかた(固)
★事件を起こしたいとにかく。火を付けたい。
それが何になるかはどうでも良く自分がワクワクしたい。こだわりが強い。
自分のことを話すのは得意ではない。
自分よりも相手に火を付けていきたい。対誰か
・風「天秤座(活)、水瓶座(固)、双子座(柔)」
『思考』・・・客観、コミュニケーション、論理、知性
風属性:文田(柔)、SJ(柔)、石井(活)、幸(固)、彩(固)、安部(柔)、村上(活)、プロデューサーX、三島(活)、南條(柔)
★頭がいい人が多い。論理的でデータ重視。
一見好きなことを言っているようで無駄な発言が少ない。
ウケるとか何かになるために発言している。
煽りまくる。
・水「蟹座(活)、蠍座(固)、魚座(柔)」
『感情』・・・共感、思いやり
水属性:安田(固)、大波(固)、八木(柔)、桑原(活)、児玉(固)、アタック(活)、海野(固)
☆優しい。スベり気味の人が多い。
役者にめちゃくちゃ向いている。(例:加藤茶、志村けん、木梨憲武、塚地武雅、イッセー尾形)など、役に共感してなりきって水のように溶けていき、相手の気持ちを察する人が多い。特に魚座(八木さん)。
芸人でありながら俳優をやる人に多い。
・土「山羊座(活)、牡牛座(固)、乙女座(柔)」
『物質』・・・リアリスト、慎重派、体感
土属性:ひろゆき(柔)、井下(柔)、好井(固)、森下(固)、竹馬(柔)、多田(活)
火、風、水とは一線を画している。土だけが際立っている。
火、風、水は実体がないが土だけ実体がある。
自分のテリトリー(王国)を作りたい。一人で何かやると上手くいく。
土土コンビ(★例ダウンタウン、霜降り明星、☆ビートたけし、バナナマン、爆笑問題、サンドウィッチマン)が勝つと王国が出来る。
負けると閉じるしかない(ひろゆきさん)
何のためにやっているのか分からない実体のない笑い(中身はない)がまぐわいあっている中に、土の視点(普通はこう、あなた達おかしいよという視点)からつっこんでいる(新旧は竹馬、多田)
コラム、独演会、トークなど一人のほうが成功する。
☆絶対に失敗しないようにしてくれるウケる人。
土の固定は芯がある(例ダウンタウン浜田、ななまがり森下、好井まさお)
めちゃくちゃ頼りになる
◎属性ごとの相性
★畑に水を撒くと種が育つように水と土は相性が良い。
※ただし、山羊(多田さん)と蟹(桑さん)は半年離れているので真っ向から向かい合っている。相性は良いけど喧嘩する。
岩(土の活動宮)と激流(水の活動宮)なのでぶつかり合う。
何もセッションがないよりはいい。
勢いと勢いのぶつかり合いで何かは生まれるけど痛みを伴う。
・サソリと山羊は2ヶ月違いなのでめっちゃいい(例かまいたち)
☆火と水は全然違うことができる二人なので協力したらいい。
火の方が水に行った方が面白さが分かりやすい。
(例:福井さん→桑さん、福井さん→安田さん)沸騰する。
逆は水が火を消しに行くので火の勢いが強くないとわかりにくい。
・火と水が直接だと消してしまうので間に土をはさむといい。
(安田、ひろゆき、佐々木)
✦水と風も相性は良くない。火と水のように打ち消す訳ではなく全くの別物
✡火と風の相性はいい
火を風であおると大きな火になるし、風が火に熱されると雲ができたりと火と風は有用な関係性
✡属性には火が多い、風が少ない等バランスがある。10個の星がそれぞれ(火○個、風○個、水○個、土○個)みたいに
4までは普通、5ある人は相当多い、6から先はちょっと特別な人生を歩む、
7とか8は歴史に名を残す。(萩本欽一さんは土8個)
◎界隈
✡(大宮セブン含む)の母体、本体、正規軍
・3年くらい前の幕張からずっとここでやってきた母体。
・太陽と月が火or風(カラッとしてる 火が燃える→風が吹く→最後には消える→終わり)
※ちなみにm-1王者ではフットボールアワー、ミルクボーイなど
・界隈を支えてきたメンバーは火と風であおりまくって今がある。
・バランスのいいチーム
・マヂラブ野田:太陽 射手(火)、月 天秤(風)
・マヂラブ村上:太陽 天秤(風)、月 双子(風)
★漫才でも野田さんを止めているようで煽っている
・囲碁将棋根建:太陽 牡羊(火)、月 天秤(風)
☆目標が見つかったら燃える
✡牡羊座の人はワクワクを大事にしたり好奇心旺盛な人で
天秤はバランスをとる人。正反対、半年ずれている→満月生まれ。
・囲碁将棋文田:太陽 双子(風)、月 乙女座(土)
・GAGSJ:太陽 双子(風)、月 牡羊(火)
🔮火よりの風、火がめちゃくちゃ強い
・火と風で自分の中で煽り合っている
✧ふわふわ風のように生きるし中身闘争本能があるし水とは真逆。
・SCORPIONSにいても何にも楽しくない。
・4ハウス(ホーム)に人生があるのでふわふわしてても居場所が大事。
付き合いで来てる。
・SCORPIONSの中でもセンター分けのロボサソリ(井下)と、かにうお君(アタック)とは普通にしゃべれる
・メガネサソリ3匹(福井、大波、安田)は本当にジメジメしてて行っても悪口しか言わない。
✡界隈の権化、マヂラブ囲碁将棋の代わりに率いている現役エース
・ななまがり初瀬:太陽 牡羊(火)、月 魚(水)
☆燃えているが止まっている。何か来たときに燃えるカウンタータイプ。
その瞬間輝いている。対人関係で輝く人に言われたときに火を発揮する。
✧月が魚なのでSCORPIONSよりではあるがサソリ蟹よりは弱い。
メンタルが弱く傷のなめ合いタイプ。
✡月が魚座なので一人の時メソメソする
🌳タロット占い
・1つめの質問
初瀬さんが今日(2024/9/24)人間ドックに行ってたらどんな結果だったか
悪い:タワーのカード(一番悪いカード)
・2つ目の質問
体で気になるところ(内蔵、脳、声)
内蔵→大丈夫
脳→怪しい。判断を誤るカード、冷静な判断が出来なくなるカード。
声→声もちょっとシビアかも
膀胱→膀胱です。YESのカード
脳と膀胱が良くない可能性あり。
・ななまがり森下:太陽 牡牛(土)、月 天秤(風)
✡太陽が頑固な牡牛座、だけど月天秤なので、
めちゃめちゃ空気読むしバランスがとれてる。
界隈適正がある。
🌳2030年占い
トピックス
・カギとなるのは20○○年
・良かった場合...
・悪かった場合…
・2030年(6年後)は世界的な風潮もあるが大ピンチ大チャンス同時に来る。
森下さんにとって大事な年。
自分で腹をくくらなきゃいけないし、チャンスで手を広げなきゃいけない。
・カギとなるのは20○○年
・カギとなるのは2024年~2025年
今年が世に出たい欲(上昇志向)がピーク。
頑張りたい欲をずっと意地することは不可能。
どこかで集中の糸が切れてしまうので切れる前に結果を出して売れきらなきゃいけない。(2025年の夏~秋まで)
ここでいききらなかった場合、ななまがりは置いておいて自分の幸せをモードに入る。
・2030年良くも悪くも新しい義務や責任自分の中のルーティーンが出てくる。
→これをますかた先生に言われた人はけっこう結婚している。
この時期に土星と太陽がぴったりと重なるので2029年~2030年に向けて腹を決めなきゃいけない時期。
・良かった場合(2024年~2025年で頑張りきった場合)
結婚、もしくは結婚に向けた動き(結納や親御さんに挨拶)
お笑い(仕事)でやりきって後は自分の時間を使おうと思えるマインドの場合2029年から2030年にはもうそろそろ結婚しようとなる。
・43歳の時にとんでもない人との出会い。
とんでもない出会いをした場合43歳に4年間付き合った彼女と別れぐらい衝撃的な出会いがある。
・元々の恋愛観は一途ではない。常に何人かいる。
・4年付き合った人とゴールインの可能性もある。
・2030年出会う人は芸能人、アーティスト。
才能のある人と出会う。
・2024、5年で売れきれた場合、2030年は芸能人との出会いがある。
・売れきれなかった場合、良くない先輩から詐欺の案件をもらう。
夢見心地、スルっと入ってこられる。
ガードが良くも悪くも甘くなる。
※森下さんが昔ユタ(沖縄の霊媒師のこと)の人に占ってもらった話(全部当たってる)
2017年に一番最悪なことがおきて、2020年からは順調。
ただ、42歳に金銭か女性のトラブルあるのでそれだけ気をつける。
・この時の恋愛面は仕事で結果を出した場合は、楽しく自分の趣味を発信
Youtube(5、6年後に出来てるメディアかも)でななまがりではない面を楽しく発信している。
・その時ハマっているもの(アニメかゲームや楽しい物にハマる時期)を発信
・作る系、ハンドメイド系、5、6年後は工芸品とかにハマっているかもしれない。
・悪かった場合は陰謀論を発信する。
この辺りから急速に、闇、とかそういう世界に近づきやすい。
「2038年地球終わります」とかを流布する人(youtubeで配信)。
良くも悪くも勢いがすごい時なので悪いときは悪い勢いもすごい。
・2027年からコメンテーターの仕事によって政治の知識もある。
やりたくないけどやらざるを得ない状態になるかも。
・売れてる時は満足しきっているのでおもしろコメンテーター。
・売れてなかった時は世の中に恨みがあるのでヤバめのコメンテーター
(しかるべきサイズの番組かもしれない)
・大好きな洋服、大好きなおもしろいことを発信するのか陰謀論を発信するのか。
・43歳は子供を持ちやすい時期(さずかり婚かも)。
悪い世界線の場合、解散
腹をくくらなきゃいけないっていうことはチャンスでもある。
・2024、5年に賞レースなのか、代表的な番組なのか、バズりなのか売れきる可能性は高い。
・森下さんは分岐前の山里さんなのかもしれない。
→山里さんがコメンテーターになることも、
スーパー芸能人と出会って結婚することも考えられなかった。
どこかで崩れてたら陰謀論を話していたかもしれない。
昔はキモいと言われてたけど今は誰もキモいなんて言わない。
・すゑひろがりず三島:太陽 天秤(風)
・すゑひろがりず南條:太陽 双子(風)
・タモンズ安部:太陽、月 双子(風)
✦太陽も月も同じ星座なので新月生まれで裏表がない。
・双子座なのでフットワークが軽い
・火星が天秤座なので大人しい
・失言はついポロッと言ってしまう人。
悪気はないしノリや感じたことを言ってしまって後悔をする。
・火星が牡羊座なので恋愛に対してワクワクしたい
・金星が牡羊座なので衝動的な恋愛で一目惚れをしやすい。
性欲はそんなでもなくピュア、ドキドキしたい、ときめきたい。
・タモンズは双子とさそりで相性が一番悪い。
NSCで知らない人同士で出会ってたらコンビ組んでない
✡友達だからなってるけど大人になってからは絶対友達になれない二人
✦相性悪くて成功するのは幼なじみが多い
(例:中川家、おぎやはぎ、千鳥)
・互いに似てないので相性が良くない
似てないところをどう売っていくかというところが巡り巡ってブレイクのきっかけを掴むことに。
・ニコイチだけどうまくバラ売りもやっていく。
・属性似てる人は売れる時期や運気も連動しているので一緒に売れていくが別々の所で売れるかも。
・個人youtubeもありかも。
・フットワークの軽い部分を出す
・超風の人(火3土0風6水1)。
・水と風は相性悪い(火と水みたいにかき消すというよりは別物)。
・土はお金を表すのでお金0(興味があまりない)。
・仲が良いからこそ別の時間帯お互いがふれあわない時間を作るといい。
✦2023年の運勢
・夏の安部ちゃんはいつもとひと味違う。
不倫が40歳の間に起こりうることで夏もそう。
6月後半から9月くらいまで秘密の恋愛。
・SNSで出会いやすい。
・土星と太陽の角度の影響か自由さが制限される。義務責任(奥さんにあれやってこれやってと言われたりする)
・3月4月まではパートナーと良い時期だった。(12年周期)
・8ハウス(ワンナイト、一体化)ワンチャン運が一年かけてある。
・6ハウス(体調をあらわす)に悪い星が入るのがしばらく続く。
・食事を管理する必要あり(太りすぎ的なことか尿酸値的なことか)
・ぎょう虫検査引っかかりがち
・ラッキー行動:勉強、学び直し、資格取得、投資の勉強
今年からの数年間は頭に入りやすい。
・8ハウス(株を司る)に良い星が入っていると株とかが入ってきやすい。
他人に依存する収入が増える。
・嘘に惑わされがち、詐欺にひっかかりはしなくてもフェイクニュースを広めがちな年。
・とんでもない話をたどっていくと安部さんが広めているかも。
・2023年上半期、心に火が付きやすく変なこと言いがち。
・40歳のテーマ、これまでの自分と違うイメージの自分を出す。
オンサロ、youtube的なクローズドなメディアでの発言が良い。
・41歳目標達成の年、悪いことばかりではない。
ここ数年取り組んできた中で一番頑張ったことを摘み取る時期
(60分漫才?)
漫才頑張ってれば漫才で結果が出る。
・ラッキー行動:41歳ファッションで若返る、友人と過ごす時間も吉
(他業種の人とつながれる)
・もらう運が2023年良い
・ラッキー行動:怪談、怖い話
✧Scorpionsとは全く関係ない。違う人。
自由人。呼ばれたら来るけどScorpionsとずっと一緒はしんどい。器用。
一缶會に顔を出すこともあるがそれは自分が滑ったときに宿屋として休みに来る。
✡ピンで界隈の適性が非常に強い。この場所では輝ける。
よそでは厳しいときは厳しい。
でも、ここ(界隈)で居場所があればそれでいい。
・仕事でもプライベートでも界隈が落ち着くずっと有楽町にいていい人。
・家よりも有楽町が落ち着く(おおやけとプライベートが一緒)
有楽町が安部さんの人生
・S店長(風)としゃべっている安部さんは楽しそう
あやうく車を買いそうになった
🤕表と裏が全く一緒なので正直者。欲望にまっすぐ
・少年みたいで大人社会に馴染めない。
・DRハインリッヒ幸、彩:太陽 水瓶(風)
✡水瓶座は12星座で一番変わっているし、
界隈に水瓶が少ないこともあって異質。
・石井輝明:太陽 天秤(風)
★火と風の相性が良い為、根建福井石井が集まると止まらない。
電話番号も言ったりする。
・爆ノ介:太陽 双子(風)、月 射手(火)
✡めちゃくちゃ界隈に適正あり
💣(ますかた占い)
生まれた時間がわからないので1~12までのハウスは無しで
何座に何があるかだけ
時間が正確にわかっていると結婚や自分が転職する時期などがわかる
・満月の時に生まれている
・双子座と射手座の組み合わせはトランプ大統領と同じ
トランプ大統領は不動産やプロレスの経営、ホームアローンにも出たりと
出役もできるし政治もできるし頭もめっちゃいいマルチ
・同じように爆ノ介さんもむちゃくちゃなんでも出来る人で
常にいろんなことに興味がありフットワークが軽いので
大阪なのに大宮にはるばる来るのも何の苦もなくできてしまう人。
常に冒険をしたい人生なので新たなことにどんどん挑戦していく変わった人。
プラン9に加入してピン芸もやって作家もユニットもやるマルチ。
・周りからどれかに絞れとかどれが本職なんだと仮に言われたとしても
一切気にする必要がない。
全部が爆ノ介ですとそういうふうにやればいい。
・「一生を通じて気をつけた方が良いこと」
・太陽と海王星が180°の人は夢が大きすぎて騙されやすいので、
甘い話にはご用心
金星が牡牛座は非常にモテる人が多い
(長澤まさみ、広瀬すずなど美しい人、綺麗な人に多い)
ただ金星は浮いちゃってる人で、モテるのに人を好きになりづらく、
女性が苦手な人が多い(ずっと彼女が居ない、恋愛経験ほぼない)
もしかするとずっと独身かもしれない
・「12年に一度の幸運(2024年)」
2024年運勢ランキングを作るとしたらかなり上位
新しいことを始めた方が良い
2024年は前半が牡牛座、後半が双子座が良い
大宮セブンは双子座が多いので大宮セブンごと運勢が良い
爆ノ介さんも双子座なのでめっちゃいい
ヘタしたらR-1あるかもしれない
土星と太陽(仕事)と月(プライベート)が両方悪い角度を取っていて
良いことと悪いことが同時に起きる
年間通じて体調には気をつけること。
今ぐだぐだになっているものとは手を切った方が良い
普通にしてるとあれもこれもやりたくなって5、6個同時進行しているが
今年はその中のどれかが激アツになるけどどれかは...かもしれない。
自分の中でやりたくないことがあるとすれば今年中に切って
その分の時間を自分の一番自信あることに注ぐとすごく良くなる
2024年は新しい趣味を始めると良い
金星が今年の前半良くて新しいことは12年に一度のチャンスなので、
何を始めても良い
牡牛座っぽい趣味(お金、貯蓄、株、家庭菜園、歌、音楽、楽器、料理)
6月まではナンパなど無茶は控えること
(マスカタ占い)
・ホロスコープはピザ
クワトロピザで値段をちょっと足せば4種類の味に
右上がコンボで右下がハワイアン、左下がアンチョビで左上がカルビ系のパーティ仕様
・生まれた時間が分かってれば好きな食べ物が分かる
・トランプではなく「かの」、神田うの(UNO)さんと同じ
神田うのさんは家族が金持ちで美川憲一さんと仲良し
言ったら令和喜多みな実の河野さんが美川憲一さんみたいなもの
・甘い話(パフェとか)にご用心。
メープルシロップに一番気をつける。ライバルはアリ
爆「前の家アリがすっごい入ってきて引っ越した(的中)」
・今童貞でしょ?
・パワースポットはハプニングバー
今から恋愛は時間がアレなので一気にレベル上げを
・R-1はないと思う
流行ってるから(風邪が)、コンビニにないと思う(ドリンクのR-1が)
・新しい主義「意見を曲げない。政治のツイートはしない」
・趣味で野菜の蕪やってる?
爆「一時期家庭菜園はやってました(当てる)」
趣味で楽器をやるならチェロをやると良い
ドラム(楽器)は駄目だけどドラム(VIVANT)はOK
・タロットでプラン9の今年のKOCを占うとペンタクルの5
→間違ってKFC(ケンタッキー)に出場する
自前のタロット(乳液)で爆ノ介さんが普段使っている乳液を当てる
相席スタート山添寛:太陽 双子
✡虎視眈々と外側から狙っている。
ホロスコープ的にバリバリ界隈。
太陽が12(秘密)のゾーンにあるため
それを決して出さないジョーカー的側面がある。
・組織を見せる会でも見せられてるフリして全然やれてた。
驚いてる風で中をやってた。ちゃんと風。めちゃくちゃ風。
・彼は界隈の人間
・スマメロ:太陽 天秤(風)
♪占いは好き。たまに町の占い師の方に聞きに行ったりする。
・スーパー銭湯、食べ放題も好き。
・ホロスコープの真ん中から上側に星が偏っている人は出る側、下が裏方側の星なのでめちゃくちゃ裏方の星
・5ハウス(お金にならない自己表現・芸術・アート・自分の好きな物を好きなように作る)に星が集まっている
・物作り、クリエイティビティ
・2ハウスと8ハウスがお金に関する場所だが空
・属性で火「衝動」、風「知性・多様性・コミュニケーション」、水「感情・感受性」土「お金・現実」を現すが土が0。お金はいらない。
・天秤座は人の為、人に対して何かをしようとする人が多いので、人の為の自己表現をする。
・自分の為ではなく誰かが輝くためのコーナーを作るのは向いてる。天職。
・お金は一生興味ない。自分の得もあんまりいらない。
・好奇心は旺盛でいろんな物に手を出すが、物事にあまり執着しない。
・1つ駄目になっても、次の物に移れる人。
・常にフラットであまり人に対して依怙贔屓しない。
・広い目線で見ているので「あいつ嫌いだから使わない」とか言わない。
・人から頼まれたこと、人に言われたことをやることに喜びを感じる。
・金星が6ハウス、メイドさんとかに多い。言われたことをこなして、それで人が笑顔になってるのを見ると自分も楽しい。
・自分が楽しいよりも人の笑顔を見て自分の喜びに変える
・アイドルとか、何かを追いかけてる物がある人は5ハウスにぎっしりだったりする
・ユーザーの方とかもここに多かったりする。表現してるのとかを見たり、それを趣味にしたり、推している人がいる人も多い。
・5ハウスは自己満足でもあるのでジャンクフードが好きだったりお菓子が好きだったりする(スマメロさんは食べ放題が好き)
・気が変わりやすく、執着がない。これしかないというのはあまりない。
・7ハウス(結婚)8ハウス(結婚生活)に星がないのでドーピングがなければ結婚には踏み切れない
・自然にしてると結婚自分からとは言えない。
✡星が天秤座に集中しており、界隈をあおりにあおっている。
根建さんの火や野田さんの火やSJさんの火をあおっている。
・本人は火を持ってないので何かをする人ではないあくまであおり役
・X氏:太陽 双子(風)、月 牡羊(火)
✡界隈の象徴的な人
・S店長:太陽 てんびん(風)
・ヒガシヤマ:太陽 獅子(火)、月 牡牛(土)
✡プライベートの部分を出さなければ界隈
✡企画を考える人と場所を貸す人が火と風なのでまわる
◎Scorpions WITH Crabs
✧界隈の中で太陽星座か月星座いずれかがさそり座、蟹座の集まり。
さそりと蟹(例:オール阪神巨人師匠、ドリフターズ〔魚もいるので全員水属性〕)は共存できる
・入ってきた物を飲み込むか異物として押し出す。
・一座周りの一番ジメジメしたところを担っている人達。変な奴らを外に出し、こいつはイケると思った人を飲み込むこともある。
(竹馬さんは飲み込まれた)
・甲殻類同盟
・さそりのくせに周りから刺されて高架下で「いてえいてえ」って言ってる(SJ談)
・甲羅があるんだから刺されないし、攻撃通らねえぜ。高架下のジメジメしたところは傷の治りが早い(福井談)
✡水が強いので界隈の輝きからははじき出される。
・Scorpions
☆さそり座・・・重い人が多い。集めたい。自分と一緒でありたい。自分は動かないが相手に寄ってきてほしい。
✦疑心暗鬼が始まるといつまでも気にしてしまうのでそこそこの所で切り上げたほうが良い
✧一番重い星座で執念深い、怖い、洞察力が凄い。
その代わり一番優しい。その人の為なら死んでも良い。優しいけど怖い。
✡もともとは界隈で一緒に居たがどうやら自分たちは少し違うらしいという自我に芽生えた軍団
一番執念深い星で結束力はかたい
・一缶會
✧さそりと蟹が高架下(ジメジメしたとこ)で群れている会。湿気が好き。
・メガネサソリ(福井大波安田)・・・俺たちがジメジメしてるんじゃなくてジメジメしてるところが好きなだけ。
俺たちは体乾いてるし立派な甲羅で覆われてる。乾燥に弱いだけ。
ジメジメしてないツルツル。
井下さん、アタックさんは高架下以外のいろんな現場でもよく見るが、
サソリ3匹(メガサソ)はいっつも一緒に居る横に誰も居ない。
太陽と月が同じだと夫婦で一番成功すると言われているのでめちゃくちゃ絡み合っていて相性が良い。このトリオは強力。
福「俺たち3人でいたらいつも無敵感あるし何もこえーもんねーから。」
大「誰も近づいてこない」
安「周り気にならない、有楽町で。」
福「関係ねえ俺らがさいきょー。」
✡外で誰も居ないのにめちゃくちゃ小さい声でコソコソボソボソと話してる。全く楽しそうじゃない カサカサッ)
・太陽と月が重なりあっているので永久機関
・最近はビル下にも群れるらしい
・GAG福井:太陽 獅子(火)(目立ちたい 火の衝動がある)
月 さそり(水)(執念深さがある)
・イメージカラー:青
🔮火属性なので、衝動的、情熱がある。
・ただ、ホロスコープ的に見るとめちゃくちゃ内気なので家でだけ面白い。
・ホームの場所じゃないと燃えない。超人見知り
✧超派手でめちゃくちゃ自己主張強いキラキラ
太陽が4ハウス(家)なので、家で面白い。自分のホームで内弁慶。
生まれた日の中の一番太陽が深い裏側にあった、その日一番暗い(何の光もない)時に生まれた。
獅子座とさそり座は相性悪い。
輝きたい自分と執念深い本性が同居してる。
自分の中に燃やしたいのか水ぶっかけたいのかが常にある。
自分のキラキラを邪魔された人は一生恨む。
✡自分の火を自分で消して悩む奴
(火が燃える→水をぶっかける→焦げる→焦げてブスブスくすぶってる)
・自分の衝動を邪魔された時に一生それを恨み続ける。
・自分の衝動、内面と外をどう表現するか葛藤するクリエイター
スタンリーキューブリック(シャイニングの監督)
アルフレッドヒッチコック(サイコの監督)と同じタイプ
・裏で執念深い
・月さそりのわりには表に出てるからビックリしてる(大活躍談)
✡その年のこの日に生まれた一番太陽が沈んでる真っ暗な時に生まれた
(その年の兵庫県で一番くらい時間帯に生まれた、闇から生まれた)
・自分のホームだとめちゃくちゃ輝く。
・外(テレビやコント)では毒舌はしない。
・ただここは仲間だと思った瞬間に漆黒が出る黒獅子
・気づいたらずっとさそりを探して声をかけている
・Scorpionsの首謀者
🔪獅子座はめちゃくちゃ主人公感あるけどさそりは根に持つ
・両方とも頑固なので頑固な自分同士が同居しているので、
ぶつかることで生まれる何かがある
・根に持ったことを自分の主人公となるライブで喋ることで昇華される
・安田くにひろ(現ファニー):太陽 さそり(水)、月 双子(風)
・イメージカラー:赤
★共感能力が高すぎて今まで前に出れてなかった。
・平場でもこの人これ言いたいだろう、
ツッコミさんこれ言いたいだろうと考えてしまう。
・考えすぎてこの人はどういうことを欲しているんだろうという
動きをしていたのを取っ払い、今は火の動きをしている。熱湯。
♪11ハウス(趣味・つながり・友情)に星がいっぱいあるので友達も多いし現状を改革していこうという人。
☆さそり座で柔らかい感じだが実は怖い。
・今(2022.9.16時点)は本来の彼の性質でやっているが
ほんの2,3年前まで口数の少ないただ人に良いことしか言わない嘘つき野郎だった(福井さん談)
・本質は大波さん寄り
✧一体感。人と繋がりたい。一人は嫌だ。
✡表の面で執念深くいこうとする(組織を壊そうとする)
蟹がカサカサ喋ってたら「それで言うとね~」とかぶせてくる(福井談)
「蟹の皆さんが僕のしっぽを持ってきてくれるんですよ」
🌀自由でありたい心を持ってるが皆の前では天才感を出したい
深みのある人生を歩もうと思うが根は結構チャラチャラしている。
チャラチャラしていると天才感が欠けるので悩んでいる感じを出す。
メンヘラ度は軽い
フ「昔のそういう(チャラい)時のほうが偽ってて
今むき出しに解放して本当の自分かと思ってるんですが、違うんですか?」
素の自分を演じようとしてテレコになっている
本当は普通の気さくな青年
こういう自分でありたいという人物像は
深みがあり爪痕を残したいと思っているが
星的に、素は爪痕を残せるほどの人間ではない
成りたい自分とそうでしかない自分がギャップがある
楽屋でめっちゃ明るいのに舞台上でだけ喋らない斜に構える1年目の芸人
こういう自分すごいというところを見せたい
Ⓕ※エヴァと床舐めについて
「復活の「F」~休養期間にあった事をFに話す会~」を見ずに
「ファニーのメンヘラエピソードを話す会」を見た人の中には
当たり前のように使われている「エヴァ」と「床舐め」の単語について行けなかった人もいるかと思うので
一応どういったものかまとめてから星座の話に入っていこうと思います。
・エヴァとは、
「復活の「F」~休養期間にあった事をFに話す会~」の動画で
べじぽたで爆ノ介さんの主催ライブ『bdb~爆裂地肩バトル』」に出て、ひろゆきさんが裏をやった話の流れで、
同じライブに出演した安田さんがエヴァンゲリオンのギャグ
(bdbの切り抜き動画でも使われた)で笑いを取ったことから、
誰でも笑えるようなまっすぐでポップな表の笑いを取っていることをさす。
本来安田さんが得意とする芸風
・床舐めとは、
恐らく大宮セブンライブ後の15分枠にて披露した
「浮気マン一人芝居~誕生の日~」の
一場面での床を舐めたこと(ミニシアター系)だと思われる。
ちなみにこの公演は休養に入る直前に行われたもので、
床を舐めたから体調を崩したのではないかなどの憶測が当時は飛び交っていた。
自分には合っていないが床舐め系の責められたり汚いプレーで笑いを取るスタイルに憧れている
例えスベっても楽屋で噂になるほうが嬉しい
「一人芝居の時に床舐めてたらしいぞ」と噂になりたい
・エヴァでウケると噂にならないし床舐めで噂になるとスベってしまう。
・ウケ(エヴァ)と噂(床舐め)は共存しないので一生満たされることはない
・表のさそりは「自分が組織の中でつかみ取りたい。
権力、傷跡爪痕を残したい」が
裏の双子は「とりあえず楽しいところに行きたい」ので素が出るとウケてしまう
・エヴァは月の双子座の側面が強く、床舐めは太陽のさそりの側面が強く出ている。
・この二つの星座は全く交わらないので
ウケた後にめっちゃスベりたくなって表と裏で足を引っ張ることがある。
・幼い頃は本心(動物的本能)の方が強くて
空気を読むことが本質だったが
大人になって出てくる太陽の部分がミニシアター(床舐め)なのでマナーが床舐めに飲まれた状態。
・今までは空気を読みすぎてしんどかったが今では空気を読むのがダサく感じている。
🔪売れるにはエヴァをやるしかないが床舐めで売れたい。
この芸歴までエヴァできたが、他にエヴァに特化した得意な人もいるし、売れるには若いときにエヴァで突っ切らなくてはならない。
エヴァでは駄目だったから床舐めをやっておかなくてはいけないと感じている。
・エヴァは安田さんの良いところ清い部分を集めていろんな人に配慮した結果だけど、もっと器用で面白い人もいる。
・床舐めは、エヴァのような清い部分だけではなく葛藤として
汚い部分、駄目な部分を笑いにしたいし笑ってもらいたい。
本物がいっぱいいるのは界隈を見てわかっているけど食らいつきたい。
エヴァと床舐めについては以上です。
🔪太陽 さそり、月 双子は全く合わない
全然違う物が体にあるのでそれが一生交わることがない
・大阪時代は双子座が暴れていた
・飲み会に双子座が連れてきて、途中からさそり座が顔をだしてめっちゃしんどくなる
無意識にやっていると人の顔色を見るし行きたくなってしまう。
・お笑いは永遠に叶わぬ恋をしているようなもの
近づきたいとなった瞬間になんじゃこりゃとなって突き放してしまう
・しんどいけれど双子に蓋をして本能(太陽)のさそりをつきつめて行くしかないかもしれない。
・双子座の安田さんはすごく気を遣ってくれるし周りをよく見えていて言葉で優しく包み込むが、
さそりのファニーさんは楽屋でスイッチがきれているような状態で楽しそうなときは肩に力が入って先輩芸人の悪口を言いまくる(福井さん談)
・双子の方はプライベートなゾーンなので家の中でエヴァ
外では床舐め(ファニー)をやる。
楽屋と舞台が地続きになってしまっているので楽屋でも演じ始めている
・混ざらないのでエヴァと床舐めを両方やるしかないし劇場によって変えた方が良い
爆ノ介さんのライブではエヴァでミニシアターで床舐めをするなど住み分けを
・界隈の人の中では珍しく葛藤を持っている
(他の人は中と外のバランスが取れている人が多い)
竹馬さん大波さん安部さんは中と外が同じで
TAKAHIROさん爆ノ介さんますかたさんSJさんは火風で相性が良い
八木さんと井下さんは土と水で相性が良い
こんなにも自分に嘘をつかない人達が集まっている場所は確率的にないがこの中で自分に嘘をついているのは福井さんとファニーさん
表と裏の自分が相まみえなさすぎる
・ファニーフレンズでは双子座のエヴァの部分(コミュニケーション能力)で助かっている
・タモンズ大波:太陽、月 さそり(水)
・イメージカラー:黒
★語尾が「~ですよね?」と共感を求める語尾
☆水の固定宮、共感性はあるが自分に寄せたい。一体化願望が強い。
✦8ハウス(他人との深い関わり)にさそりがぎっしり
(月も太陽も金星も木星も水星も)のさそり座そのもの。
・8ハウス自体さそり座っぽい(8番目の星座)ので
さそり座っぽいのの中にさそり座がポコンと入ってる。
・さそり座はイジられるよりもイジる側で
人の良いところ悪いところを見つけていく観察の人。
本人の気付かないところを気付かせる。
・全てにおいてさそり座
・良い時は良いことが続くし悪いときは悪いことが続く
(めっちゃ忙しいときに結婚も子供もとか
仕事が駄目になったときに身内もとか山あり谷ありの人生)
・金星と木星(二大ラッキーな星)が太陽に近いので生まれつき運は良い
・執念深さと観察眼がずっとあるから怖い人だと思われがち
・大波さんの前では嘘は見破られるのでつけないし、嘘もつかない。
太陽と月が一緒なので裏表がない
・海みたいな人なので大波さんを怒らせると津波が起こるので、
その辺にいる人は全員死ぬ。
・容量タンクがでかいから基本的に我慢する人でたまっているのを
みんなに気付かれないようにする。
・さそりにおいての注意点は疑心暗鬼が始まるといつまでもやってしまうので疑ったり気になったりするのをそこそこの所で切り上げる。
・それを言ったらどうなるかを熟知した上で言う
(ヤバくなるのを重々承知した上で言うので罪状は重い)が
一片も後悔はない。
・めちゃくちゃ水の人(火2土1風2水5)で感情と感受性の人。涙もろい
✦2023年の運勢
・2022年末から2023年5月までキャラクターの変化あり。
5月から約1年間仕事運と金運が良い。
・1ハウス(首から上の部位)なので前髪降ろしたのはラッキー行動。
・2023はかわいげが出てイジられる年。
・5月までにイジられればイジられるほどチャージされる。
・2024年が熱い。
・2024年の先取りで2023年の8,9,10月めっちゃ仕事が増えて、
2024年の春に本格化する。
・キャラ変(コント師の顔が出てくる?コントで大波さんがボケる?)
・2024年セカンドが開催されている時期が運勢が良く仕事運も良い。
・6月~7月筋トレをするなら激アツ。
火星(闘争本能、トレーニング、スポーツをあらわす星)が7月と8月に
6ハウス(健康、メンテナンス)に入っている。
その時は働き過ぎ注意と、筋トレはOK。
ただし火星が6ハウスに入ると自分の星との角度が悪くなるのでケガには注意。
激しいルーティーンでストレス、本業に支障をきたす。
・5月から半年間、人生の急激な変化。
・良い時期は8,9,10月と2024年の春から夏まで続く。
・何でもない日々を経て2023年後半から2024年ようやく来る。
(パチンコで確変来るまではのまれ続けるみたいな)
・5月から半年は副収入、ネットワーク的な、自分の今までの仕事場とは別の場所を作る。
youtube(漫才旅チャンネル)を始めるのはドンピシャ。
2023年のラッキーは食にある
(地方に行って食べたり、新商品を食べてみたり)。
食レポまで行かなくてもちょっとタモンズの素の部分とか
漫才、お笑い、劇場から離れた所を。
・パートナーとの喧嘩に気をつける。
・お金の貸し借りはダメ。
・肩こり、脱臼に気をつける(肩が40代で気をつける部分)。
・ラッキーアイテムが財布、貯金箱
・かせぐ運が2023年良い。
✧思考回路を司る水星もさそりで恋愛を司る金星もさそり。
怒らせたら一生忘れない。
気づかれない復讐をしている可能性もある。
裏表がない分福井さんよりは単純かもしれない。
・純サソリで一番刺されなさそうなのに一番刺されてる。特に大阪の後輩
✡純サソリ、すべてを壊そうとする
・すゑひろがりず南條:月 さそり(水)
・イメージカラー:白
✧基本人の悪口は言わないが、ちょっとだけつついたらすぐ悪口言う。
毒を溜める。
毒針で鼓ツンツンとつついたらブルッと毒が出てくる
・同族嫌悪みたいな感じで本当はこうなりたくはないが
こっち側だから変に距離を空けている(福井談)
・こっちに来たら一撃で高架下にずっといる。
こっちで心開いたら毎日高架下にいる。鼓も湿って音鳴らなくなる
✡界隈のツラをしているが中身ひっぺがすとさそり。風さそり
・双子座(風)とさそり(水)は一番相性が悪い
双子座(風)=フットワーク軽く動き回る。
・毒のある生物は、自分で毒を作れる生物と
毒の餌を食べることで自分の体に毒をためるパターンがあり、
南條さんは後者
・いろんなメディアに出てる
→テレビに出たりしていろんなタレントと付き合いがある
→いろんなところで毒を溜めに溜めている
→パンパン
・自分からはさそりの毒のしっぽを見せてこないがしっぽを触ってあげるとボロボロボロボロと悪口を言ってくれる(福井談)
・そろそろ南條さんの毒が爆発するのでどこかで抜いてあげる必要あり
(R5.6.21現在)
・双子のフットワークでいろんな軍団に属している
・悪口を言い出したら長い。ロングサソリ
・基本的には良い人間であろうとしているが毒がたまりやすい体質。
・井下大活躍:太陽 乙女(土)、月(水) さそり
・イメージカラー:緑
✧太陽が乙女座なので言われたことはちゃんとやる。ロボ感。
自分の意思はない。
言われたことをただひたすらやるだけ。
内面(月)がさそりなのでめちゃくちゃさみしがり屋で執念深い。
さそりが操縦しているロボ。さそり博士。
✡弱毒サソリ。土と水の相性は悪くないのでそんなに矛盾ない
福井さんほど執念深くはない
・Crabs
✧蟹座・・・ファミリー感。結婚が早い。
保守的で自分の安定した中では超はっちゃけるのに外に出ると閉じこもる。
一番内弁慶。
✡やさしい。人畜無害な人たちで、仲間意識と共感性がある。
・スコーピオンズとは共闘関係(配下)にある
・メソメソはしてるけど無毒。
結束力はまあまあかたいのでスコーピオンズと一緒には戦える
・かみちぃ、桑さんのロンリースリップ、アタック座長メインなどソロプレイが多い
・危ぶまないし、それほどたいした勢力にはならない基本雑魚で反乱を起こすことはありえない
・何かあったときにスコーピオンズから徴兵される(数あわせ)
・蟹だって一生懸命に生きている
・トット桑原:太陽 蟹(水)、月 獅子(火)
★多田さん(土)に勢力を塗り替えられようとしている為、
それを止めるためには多田さんをひろゆきさんのように閉じるしかない。
・活動宮の水なので激流。
・トットが喧嘩をしたときに間を取り持てるのは
「調停」というお互いにどっちとも仲の良い180°の角度を持つ乙女座。
乙女座と蟹座は相性がいいし乙女座と山羊座は同じ土同士なので、
井下さんかひろゆきさんか竹馬さんを間に入れると良い。
☆太陽星座が火と水で福井さんとは相性が悪いはずだが
月星座が獅子で福井さんとは表裏がぴったり重なる奇跡的な相性。
心の中では福井さんのようになりたい憧れがある。
「自分を知ってくれ」と言う風に共感の輪を広めたがる活動の水
✧主役になりたいという気持ちを抱えながら仲間ヅラしてる人。
本当は輝きたい。
✡サソリと喋っててかなわないと感じる。
・僕らの武器なんてさそりの人からしたらフリですらない。
メイン武器(はさみ)でやってるとしっぽで刺される。雑魚。
・こっちの毒は「あ~そんなんもあったんやなぁ」みたいな
聞いて貰ってるレベル(桑さん談)
・怒ってはいるが悪口は言わない。
・優しい人間でありたい。みんなの中身を知りたいけど目立ちたい。
・主役、俺が本当は一番になりたい
・獅子座に憧れるので福井さんと相性が良い(舎弟)
🌀成りたい自分と素の自分のギャップがある人がメンヘラ
その点で桑さんとファニーさんは二大ギャップ持ち
皆の前と素の自分(へこむときに出てくる)が違う
※大波さん、多田さん、竹馬さんは太陽と月が同じなので
皆で居るときも1人で居るときも頑張ってるときもへこむときも一緒
だからメンヘラではない
素の自分が明るいので通常想像するメンヘラとは逆
皆の前で繊細で1人明るいタイプのメンヘラ
本当は「俺が俺がイエーイ!」としたいけどできないから家でしている
桑「家ではめっちゃ明るい」
自分の作品の中では自分のやりたいことをするが
それをやると周囲がどう思うかと想像してしまう表があるのでギャップでメンヘラに
・ジェラードンアタック西本:太陽 蟹(水)、月 魚(水)
✧親しみやすい。一座界隈で魚座は少ない
・ジェラードンかみちぃ:太陽 獅子(火)、月 蟹(水)
・月が蟹なのでアタックさんとは相性が良い
・根底は福井さんとそっくり。輝きたいけど心が弱い。
福「お前俺と一緒なのかよ。なら見せてくれよそういうの一緒だったらよ」
・桑さんの真逆
・もっとscorpionsに行った方が良い。
竹「馴染んでない感じ出して何だかんだ車買ったりしてる」
大宮セブンに入って1,2年ずっと仲間はずれで、
福井さんが「かみちぃもっと前こいよ」って連れ出してくれて場所を作ってくれたことに感謝している。
・大宮のノリが合わないと思っていたがポップな無限大にたまに出ると軽いなと感じて、昔は無限大が楽しかったのに大宮を欲している自分もいて何で自分がこんなことになったのかと揺れ動いている。
・本質はこちら側もっと開いた方が良い
・ネクストScorpions
・サルゴリラ児玉:太陽 さそり(水)、月 乙女(土)
☆スベりすぎて面白い
牡羊座(赤羽さん)とさそり座(児玉さん)は全然共通点がない
全てがバラバラで全部の要素が違う。
✡すぐに渋谷の小田急の高架下で飲もうとする。
・太陽と月が一緒だと夫婦のような信頼感があるので、
福井さんの児玉さんに対する信頼感がすごいある
(さそりがすごい刺さった)
✪井下さんとは太陽と月が逆なので、
二人で喋るとめちゃくちゃ合うと思う。
・KENの邪悪さを押さえ込むことで全勢力を使い切っている
・児玉さんがいない2ヶ月はKENは解き放たれていた。
ちょっとでも目を離すとああなる。
・さそり(水)と牡羊(火)で5ヶ月ズレもしっくりこないから
サルゴリラは本当は相性が悪い。
二人が同時に運気がいいときはない
タモンズと同じで幼なじみではなくNSCで出会ってたら
組んでなかったかもしれない
・令和喜多みな実河野:太陽 さそり(水)、月 蟹(水)
✡純サソではないが大波さんに並ぶ(超えるかもしれない)逸材。
・サソリ蟹
・飲みに行くとカサカサ言い出す。
・界隈の適性はないかもしれないが高架下適性はあり
最多一缶會(10人くらい)でもずっと河野さんしか喋ってない
◎ロボ
✡界隈っぽい動きができてるし、わーっと盛り上がるが、
自分の衝動かクリエイトかと思いきや掘り下げていったら何にもない人たち
・太陽が6ハウス(義務責任、人から言われたことをやる)
・自分の意思を持たず、人から言われたことに何の疑問も持たずにやれる人
・界隈にやれと言われたから意味も分からずやってた数年間を過ごしていた
・誰かがプログラミングすれば何でもできちゃう。
トランプのなんにも書いていないカード
・界隈でも何でもなくてただ来てるだけ
・ひろゆき:太陽 乙女(土)、月 天秤(風)
📘乙女座の中の乙女座
・几帳面で仕事を淡々とこなす。感情がない。
・乙女座は結構変化する。人生で芸風を変化させる人が多い。
・時代に合わせてキャラが変わる。
(ダウンタウンの松本さんやオードリー若林さんなど)
★以前は宮戸王国を築いたが反乱に遭い王国を閉じた(亡命)。
セブンの中で唯一の土属性なので一人浮いている。
井下大活躍も同じく柔軟な土なので人の形に変えられるし閉じやすい。
✧乙女座は柔軟な土なのでScorpionsに混ざると形はなくなる。
泥ですらない。
・外が土なので変わるが中身は風なので変わらない。
・外だけずっと変化するけれど中身は変わらない。
・天秤座の月は一番空気を読むフラットな気持ちを持ち
何にも染まらない。
・ぐちゃぐちゃに変えられても心は変わらず心は何にも感じない無機質。
・空洞をこねてる
✡乙女座と6ハウスは意味が被る(乙女座も義務責任)ので、
義務責任の為の人間。
📘ゆきひろ君とのりたけ君
○ゆきひろ君(6歳)2016/2/9朝4:13栃木生まれ
・ひろゆきさんにそっくり
・月(本能の星)が2ハウスに入っているので欲しいものや好きな食べ物を我慢できない
・将来の夢は野球選手だけどむいてるのはシステムエンジニアか接客業
・システム手帳がラッキーアイテム
○のりたけ君(6歳)2016/1/14 13時愛知生まれ
・アタックさんにそっくり
・出版の適性がある
🚗40歳(2024年下半期から2025年下半期まで)
・念願の…
・○○に良いこと
・○○に要注意
・○○の急激な変化
・ヒロユキさんは6ハウス(義務や責任を果たすだけの人生、
人に言われたことをただただ意思なくやる人生)
・40歳は太陽が10ハウス(目標や肩書きがテーマ)
ここ数年頑張っていたことがいよいよ形になる。
・ヒロユキMc-Ⅱ「職業:○○」が決まる。
・去年(2023年)までが運勢がめっちゃ良くて、
今年になってしんどい時期があった。
そのしんどい時期が年内に終わり、自分が何者であるかを決めなくてはならない。
・この2、3年、落語を頑張ってきたので落語家になるかも?
神奈川県の保育園に行って園児60人の前で子供落語(子供でも分かる)を20分するという仕事が実際にあった。
※吉本が保育園、小学生に向けての営業も力を入れていくらしく子供落語部門はヒロユキさんが筆頭。
・自分の中でやりたいことはクリエイターとしての活動・創作
ネタや自分の中で勝負したいぐらい伝わるかどうかわからないようなものでもいいから生み出したい時。
ネタ作りが集団に認められる。
創作落語やピンネタは良い。
・やってほしいネタ、アーティストとしてのジャンル
やった方が良い演目は性的なネタ、エロス
保育園で下ネタ(保護者受けが悪いのでやめてくださいと言われている)
・今までなかったクリエイター気質は今年1年は目覚める。
定期的にピンネタライブと落語ライブをやってほしい。
・気をつけてほしいこと
Tスクエア(悪い角度で結びついている)なので、ハードなことになる。
いろんなことをやりたくなるし、いろんな人にハマってしまう。
人の真似がすごく自分の中で良くなる。吸収するので弟子入りは良い。
この人の落語良いと思ったら吸収できる。
知らず知らずのうちに技術を吸収する人(8ハウスが月、井下さんも)
気をつけないと無意識にパクる可能性もあり。
・念願の…
MC仕事が来る
水星が職業をあらわす天の一番上にあるので、
おしゃべりや言葉が仕事に直結しやすい
特にMCや司会文筆業(ライターとしての仕事)
司会者として開花する。
・いろんな人が近づいてくる(良い部分と悪い部分はある)
ヒロユキさんの面倒をみたいという人がすごく現れやすい
・8ハウスはボーナスステージ(物をもらうゾーン)
有力者が「俺の所来いよ」とか「うちの番組出てよ」がたぶん来る。
誰を親分にするか。
山里さんの紹介で番組に出たので当たってるかも。
ヒロユキさんを抱えたい人が出てくるので決めた方が良い。
・○○に良いこと
・家に良いものを買う時
ちょうど配信当日にドローンをs店長から購入
ただこれは家に良い物というよりも学びの為の購入になる。
12月まで家運、12月3月が資格や学び、4月から来年1年くらいが家運。
・家の良いことなので赤ちゃんとかも含まれる。
今年、性欲はあんまり。減退の時。
・○○に要注意
・詐欺に要注意
特に投資詐欺。いろんな人が寄ってくるので気をつける。
投資をやるのはいいけど人は見た方が良い。
一人で考えずに絶対誰かに相談を。
今年はチャンスでもありピンチでもある。
・10月から来年5月までギャンブルとゲームにのめり込みやすい。
ヒロユキさんはゲームは力入れていきたいので当たってる。
今吉本ではいろんなMCがいて棲み分けがされている
(キクチさんはアイドル、タケトさんはDIY、政治経済)
ゲームのイベントの回しが出来る人がいないのでそこを目指したい。
ゲームを仕事と捉えてやるなら身が入るし、例えも出やすくなるかも。
・○○の急激な変化
・パートナーの急激な変化
7ハウスに天王星(過激?くっついたり離れたりの星)が来ている。
40歳はキャラクターを新たに設定し直す時なのでピンになったのは良い。
40歳の内にコンビ結成、40歳の内に解散もあるかもしれない(激動)。
奥さんは家運が良いので大丈夫。
9月頭に関西ローカルで兼光さんの相方になるかどうかのロケ番組が放送されるので当たってるっちゃ当たってる。
兼光さんは水でヒロユキさんが土なので相性は悪くない。
・今年はやることを1個決めた方が良い。
太い幹を1本立てた方が良い。そうしないと迷ってしまう。
・ヒロユキさんは柔軟宮に6個星が入っていてグニャグニャ
人に言われたことをなんでもやってしまうことに良さと時間のロスと両方ある。
・絶対にこれをやると決めて頑固になるくらいがちょうど良いかもしれない。
自分が思っていることを口に出すのが吉。
今一番迷っている時期。
・マネージャーに「あの人今何してるんですか?と聞かれ時に何て答えればいいのか聞かれている」
MCだけをしているわけでもなく、ネタもしたいしプレイヤーとしてもやりたいと迷っている。
・心の状態と占いは当たっている。
タロットで何をやったらいいかを占う
MC業→超冷静な判断なのでいける。クールにスパンスパンといく進行。
ジャグリング→良い。本業と副業2個やれる=MCとジャグリングいける。
ヌードDIY→冷静な判断なので良い。ボケずに。MCくらい良い。
・TAKAHIRO:太陽 射手(火)、月 天秤(風)
📘太陽:射手座の特徴
・知的な好奇心が強く、1つの目標を叶えたらすぐ次に。
・自由で縛られたくなく、基本的に人生は旅のようなもの。
・おおらか
・開放的で大胆
・恋愛もフランクに接する
・金星(恋愛の星)が水瓶なので友達からの恋愛が多い。
・フラットな付き合いができてさっぱりした恋愛
・星が左側に偏っているので人と何かをやったほうがいい
・他人と協調性がある。協力してやっていく。
・コンビ芸人は向いてる。
・火星(目標、アグレッシブさを表す星)
・基本的には温厚
・自分で稼ぐというよりも他人に何かをもらう(上の人にハマるなど)
・人とのコミュニケーションが仕事を生む
★火なので自分から仕掛けに行くが
水の八木さんにピタッと止められることもある
☆前に出るわけでもないし目立つわけでもないので
火属性には見えないので、全部に飲み込まれ取り込む
「くぼみ属性(実際にはない)」ではないかと言われるが、
芸人の中でギターで音楽を奏でる目立ちたがりな行為は火属性。
普通に喋っているより「おかしいやろ」など火を付けにいっているときの方がウケて輝いている。
✧水感まったくない
・空気を読む天秤座が心の内側にあり自分で興味あるものをやりたい火。
・6ハウス(ロボのところ)にいるので居させられててそれに疑問を抱かない。
✡曲を作れと言われたら作ってくる。言われたこと「は」やる人間
・射手座が火なのでちょっと言い返してくる
・ロボなのに自我が芽生えてくる。
・自我がちょっとあるとはいえ所詮はロボ。
・柔軟性があるとはいえロボ
・ロボの国の大将軍
🕺(2024年の)運勢がどちらかといえばマシな方
(100点満点中10点八木さんは0)
トピックス
・○○の仕事に可能性
・プレッシャーを和らげるため
・魅力が高まる2年間
・めっちゃ良い時期もあれば気をつけなくてはいけない時期もあり、
瞬間最大風速が強い(6月~8月)
・年間通じて、プレッシャーを司る土星が仕事のゾーンにあるので
うるとらブギーズの活動にプレッシャーを感じる。
・復帰したてで頑張ろうというのが責任と重圧になるかもしれない。
そのストレスと不安感が年間通じてある。
・土星と太陽射手座(6ハウス)がハードな角度を取っている1年。
ロボゾーン(6ハウス)にいっぱい星があるので
プレッシャー(あれをやろうこれをやろうとなると)でやらなきゃとモーターを回してしまう。
今年モーターをハードに回しやすい(無理をしがち、言われたことをやろう、周りから応援されると恥ずかしいところは見せられないと頑張る)
○うるとらブギーズ以外の仕事(ピン活動)に可能性
・木星(ラッキーな星)が12ハウス(自分の中の別人格、今まで出してない秘密の部分)にあるので一般の方でいうと副業とか
うるブギ佐々木ではないキャラTAKAHIRO(音楽)、今年は直感がずーっと冴え渡り、創造性が増す。
良い曲が書けそう。
芸術・アート・スピリチュアルが佐々木さんの運勢を押してくれる。
・別人格としての仕事でオファー、仕事運が増し、もともとロボなので言われたことはやる。
無理かもと思った仕事でも頑張ってしまう。それが認められやすい。
芸術・舞台(お笑い全般、音楽、俳優の仕事もくるかも)
9月~12月にかけて自分の可能性が広がるかも(芸人ではない仕事)
8月~2025年春、約9ヶ月くらい別人格としての仕事運が増す。
今年射手座はラッキーが双子座に入ると良い角度になるので、マイルドに良いというより爆発的に良い。
別人格の仕事来たら賞レース頑張るのは前提だけど積極的に受けた方が良い。
○プレッシャーを和らげるため趣味を
・趣味運が良い(7月から約1年間)1人での時間、自分自身を解放できる時間が見つけられる。プライベート安定。
メンタルとしては今年良い。1人の仕事と趣味(仕事に繋がるかも)。
年間通じて自分の1人の時間でやってることが熱くなることによって磨かれプロ級に(今の趣味:ジュビロ磐田、エロ漫画)
エロ漫画レビュアージュビロファン
好きなことはやっていい
○魅力が高まる2年間
・39歳運と40歳運の両方が人気運、モテ運で華が出てキラキラに。
・プレッシャーを感じつつも佐々木さん単体だとこの2年はワーキャー(俳優として?ギタリストとして?)。
もしかするとPUMAのCMいけるか?
・自己投資(自分を磨くことでお金が入る)、脱毛など見られる側の意識。
今年はいろんな人に見られると思っていた方が良い。
・39歳の時は金遣いが荒くなるので注意。破産はしないように!
・井下大活躍:太陽 乙女(土)、月さそり(水)
✡スコーピオンズとロボの兼任。サソリロボ。
・ロボットのように使われることはできる(あそこに行け、これをやれ)
・ただ、ずーっと恨みは持つ反乱を起こすAIみたいなもの。
・「あんなにやってって言ったらやってくれたのに
こんなことを実は裏では思ってたのか」ということがある
・3年も4年も前のこともちゃんとプログラミングされてる
・言って良いことと悪いことのラインがわからない。人ではない。
・ひろゆきとは乙女6ハウスと一緒なのでむちゃくちゃ仲良し。
工場が一緒、型番一緒の色違い。
◎TORIMAKI3
ただただX氏との相性がいいだけの直属部隊、別働隊
初代TORIMAKIはサルゴリラ児玉、ライス関町、シソンヌ長谷川、スパイク松浦だった(星の相性は不明)
・ますかた:太陽 獅子、月 双子
✡X氏と太陽と月が重なっている。
本能的に面倒を見たくなる(夫婦のような)
・KEN:太陽 牡羊(火)、月(火) 獅子
✧生まれつきのパーティーピーポー。一缶会も一度も参加したことない。
ブース楽しい
ScorpionsはKENが来るには暗すぎる。来る場所ではない。
✡太陽と月が火と火なので根アカ。
なぜか知らないけれどX氏が異常に甘やかしたくなる
(おばあちゃんと孫)
✪木星と月が90°なのでXがKENを甘やかす
・井下大活躍
✡X氏が井下さんに過剰な夢を見せたくなる。
・海王星と太陽が90°人によっては悪い
(そんなにやらせちゃっていいの?
そんなことやってこいつ形戻らなくなるよ。)
・スコーピオンズとロボとTORIMAKI3を兼任しており
今の有楽町界隈の中心人物キーパーソン中のキーパーソン
井下さんが休んだらやれない企画も多いはず
✪詐欺に遭わせようと思えばあわせられるが、
本当にやるから成り立っている。
・相性良いというかX氏に変えられた。
・桑さんが最初に会ったときからだいぶ変わってる。別人。
◎カリス孫
・ネクストジェネレーション
・異常な相性の良さ
・たまたま出会った二人が土6は珍しい。
・この二人は西と東で出会うべくして出会った。いわば悟天とトランクス。
次の世代を引っ張っていく次の扉を開くのはこの二人かもしれない
土属性は真面目で堅実。物質を重要視する
※井下さんとひろゆきさんは土なのでここも入れる
・九条ジョー:太陽 山羊(土)
✡バリバリスキルがある。
土はメンヘラ感はないが固まりすぎているという異常性がある
土属性6。硬い土、岩、ダイヤモンドみたいな。
なれ合わない。竹馬さんがいなかったら界隈に入っていない
・そいつどいつ竹馬:太陽 乙女(土)、月 乙女(土)
✧乙女座の土は柔らかいので一番影響されやすい。
水で飲み込まれてぐにょぐにょにされて違う形になってしまった。
泥、漂っている沈殿物。
大「キングオブコントの時はサラサラの砂だったよね?」
✡土属性6。柔軟な土なのでまだいろいろと対応できる
🐎(ますかた占い)
・10個中、土が6個(土はお金や仕事、現実をあらわす)
現実主義でストイックで真面目な人。コツコツ積み重ねられたもの。
賞レースとか先人達が積み上げてきた物を頑張る
・めちゃくちゃ真面目だが…
真面目ゆえにストイックすぎる
・物事をやや批判的、斜めから見て正論を言いすぎる。
良い物を持っているのに辛口すぎて怖いと思われることも。
・木星という良い星と土星という厳しい星がピッタリ向かい合っている(180°)ので厳しさと自分の良さが引っ張り合っている。
・先生(ルールを作る人)レールを引いてあげる仕事が向いてるので
組織のリーダー先生、会社の上司とかだったら普通に働けてたかも
自分の事務所や会社を作るのは本当にあってる
・2ハウス(価値、お金)は自分の魅力や力で稼ぐ人なので社長に多い(野田さん)
・火ゼロ
カリスマ性はそうでもない(火0なので)
火は天才的、創造性、クリエイティビティ)
そいつどいつは刺身さんも土なのでわりとベタなこと
(ボケとツッコミ、お馬鹿と真面目)
カリスマ性は火と火(男性ブランコ)
・健康注意
・6ハウス(健康のゾーン)に生まれながらに厄介な星がある。
ストレスを溜めがち
・6ハウス(義務責任)のところに土星というハードな星が入っているのであれやれと言われたらやってストレスを溜めてしまう。
・歯、骨(骨折しにくい)
・金星天秤座でノンアスペクト(他の星と角度を取っていない)
女の人に冷たすぎる。モテるのにクール過ぎる
・火星3ハウスは議論が
・2024年6月までチャンスだが…!
2024.6月までならチャンスがある
10ハウス(目標の達成)にラッキーな星がある(5月まで)し、
5月まで土の属性の人がラッキーなので5月までにデカ仕事が決まるかもしれないが、やりたくないことをやらされる運
チャンスとピンチが両方来ている
これは残す、これは切るというものを素早く選択できるかにかかっている
土星と太陽の180°の見つめ直しのしんどい時期と
木星と太陽120°の良い時期が同時に来ている
縁切りたい先輩がいたらどんどん切った方が良い
・今年(2024年)やるべきこと
・異業種とのコラボ(アーティストと一緒に何かをやったり、コントも演劇系の方とやるなど)
・芸人が10ハウス(自分の職業)だとしたら、11ハウス(サークルや友人)との運勢に切り替わっていく
・他劇団の人に書いてみたり、自分がミニシアター系の方に行ってみるとかすると吉
・2024年6月までのラッキーアイテムはクラシック、古い物、伝統芸能を取り入れるなど
ラッキーカラーは黒
6月以降はパソコンや家電。宇宙や未来系の物(SFを取り入れる)
ラッキーカラーは青と蛍光色
(マスカタ占い)
〈トピックス〉
・まわりがぺちゃくちゃし始めるだが
・ニュースZEROもしくはロックマンゼロ
・フォレストガンプ ダン中尉
・今年ベッキーとやること
・2月までがチャンスだが
※一つも出ません(ちらっとニュースZEROだけでます)
・土が多すぎるので土木で言ったら発注ミス
・先人達が土を積み上げてきて、固めるのか(土嚢)
・ハバネロとか気をつけた方が良い
・事務所作ると吉、独立して会社作るとか
・芸人をやりながら芸人の事務所を作る形でも良い
竹馬さんは仮にオフィス竹馬を作るなら八木さんを入れたい
・火、おねぇ注意
竹「女性関係でトラブルとかたまにあったりしたので
(カズマさんのほうが)あってるかも」
・ニュースZEROで櫻井さんのポジション狙った方がいい
・2024年6月までのラッキーアイテムはホームシックな物(早く帰りたくなる物)味噌汁、母子が幼稚園から帰ってくるのを見る
ラッキーカラーは水色
・6月以降のラッキーアイテムはパソコン太郎
宇宙ではなくベロチューを取り入れた方が良い(刺身と)
SMなどAVをネタに取り入れた方が格段にニュースZEROに近づく
ラッキーカラーはグレ-
◎神
✡裏表がなく公平な目線で誰の話も聞ける。
私利私欲が一切ないすべての答えを知っている人。
・少量のお米と日本酒さえあればいい(桑さん談)。
・お笑い好きだしお笑い能力が高い人が多いので界隈に降臨してくださっているだけ。
・土の純度が高すぎて我々には何を言っているか理解できない。
・今後もどこにも属さない
・トット多田:太陽 山羊(土)、月 山羊(土)
★トットの中でも王国を作ろうとしている。
・活動宮の土なので岩のよう
✡9ハウス(信念と宗教)に太陽があるので
金とか目的ではなく自分の道義心の為。
・金などいらない。筋が通っているか自分の生き方にマッチしているか、
ただそれだけ。何なら笑いもそんなにいらない。
魂のぶつかり合い。
・ScorpionsにはScorpionsの正しさが、界隈には界隈の正しさが、
ロボにはロボの正しさがあるとそれぞれの良さを見いだしてくださる
✪一歩踏み込んで喋ると仕事というより生き方のルールがある。
・お金もべつにいらないしお笑いもなんだったらいらない。
結果お笑いというだけ。
副産物の中で一番お笑いが好きなだけ。
根底としては人としてちゃんとしてるかズルいことをしてないかということが大事。
迷惑かけて嫌な気持ちにさせながら金稼いでいると分かった途端に神の雷が落ちる(桑さん談)
・何か新しいこと、他のことをしようとなったら一回グッとなるので、神にお祈りしてやってもらう
・井下大活躍・・・太陽が乙女(土)なので神の話を聞きに行ける人物。
・天使。多田さんの言葉を受けてそれを民衆に広める巫女みたいな存在。
・多田さんが言っていてみんなが理解していないことを理解できる。
界隈の物語は…
✡三大組織の界隈(火)、Scorpions(水)、ロボ(土)のトップをはってるのがGAG。ユーザーはここ数年間GAGの内輪もめをただ見させられている。
GAG三国志。界隈の物語はGAGの物語
🔮トリオやコンビなどで火土水3つが揃っていて売れてるのは中々いない。
強いて言うならプッチモニ
◎八木
✡どう頑張ってもどこにも入らなかった。
トークよりも演じるタイプ。生粋のコメディアン(喜劇役者)
・うるとらブギーズ八木:太陽 魚、月 乙女
★水をかけるストッパー。火を消しちゃう。
☆共感しているのでツッコんではいない
ストッパーで輝く(スベっている)。止めすぎてビックリ。
水をかけて火を消してビックリさせている。消火活動
✧優柔不断で一人では何もできない。
満月の時に生まれたので夢を叶えるために生きている。
・夢を叶えたいけど何の夢かは分からない。なんかやりたい。
・魚座は呼ばれると来ちゃう。
福「とりあえず飲み込んでやったから居ろよ」
大「とりあえず毒刺しとくから」
✡サソリにもなれずロボットにもなれず。
魚だとさそりと蟹のグループに入るには弱すぎる
・太陽魚は界隈限定しなければ
かとちゃんけんちゃん、木梨憲武さん、竹中直人さん
🕺(2024年の)運勢が悪い方
(100点満点中佐々木さんは10点八木さんは0点)
トピックス
・人生最大の試練
・○○に吉
・スターの星
○スターの星
・太陽と月が真向かいの満月の時に生まれた人なので実行力があるし夢を叶える人
他に有名人で太陽魚座で月乙女で生まれているのは桑田佳祐さん
(1/12×1/12の1/144で桑田さんをひいてるので元々のスペックは高い)
・7ハウス金星(宵の明星:日が沈む頃に金星が輝く綺麗な時間帯)に生まれている。
明石家さんまさんとチャップリンと同じで人に愛される。
・ホロスコープの右側は他人との協調性、常に興味をひく人、かわいいイジりたいと思う人。
そもそもの持ち運はラッキーボーイでいい人。
○人生最大の試練
・土星(プレッシャー)が太陽(その人自身をあらわす星)にドンピシャで絡みついている(30年に一度)
老後だったら余生だしいいか、若いときだと思春期辛かったとなるけれど働き盛りで30年に一度のピンチが
土星がコンタクトするのは試練、一説には悪いことが起きやすい。
(ジョンレノンはこの時期に暗殺されている。
ブルーハーツ解散の時はマーシー、ヒロト両方にきていた)
魚座は魚座でも八木さんが生まれた日の魚座が特にくらう
(土星が太陽付近を行ったり来たりする時間が長いのでバッドラック確変が長い。不運が過ぎない。)
2025年の夏頃まで不運が確変的に続く
・太陽と月が対角線上にある時は月も悪いので仕事とプライベートが連動する。
仕事と家庭ヤバいかも
良いことも悪いことも一緒に来る
・プライベートでもプレッシャー・ストレス・家庭の問題が、特に金運の悪さが家庭に影響が出る。
・誰かから変なことを吹き込まれたり操られたりする。
・体調も悪い(高血圧と冷え性)。
・今年はお酒はダメ。お酒の代わりに野菜、特にレタス、タバコもダメ。
・今年から2年間体調も危ない。
○課外活動に吉
・今年八木さんのラッキーは11ハウス(サークル活動、趣味、芸人以外の人との繋がり(HIPHOPではなさそう))
・福井さんの2023年の運勢と似ているので(1年遅れ)福井さんの背中をみておく。
2023年の福井さんの運勢は普通だが、ひくねとコントサークル(役者さん、他事務所芸人と絡む吉本外の活動)で名をなした。
八木コントサークル
・今年唯一それ(サークル活動)は良い。
人に好かれやすいし、イジられる(サークルのメンバーだったりラッパーや他事務所の芸人さん役者さんから)。
自分の中の趣味で好き放題できるものを見つけた方が良い。
・カルチャーって言っていった方が良い
・アイスクリームいいかも?
・井下大活躍・・・太陽が乙女なのでケア(面倒見る)してあげられる。
守ってあげたい。
ファニーフレンズ(ファニーズ事務所)
星座の話をする前に、ファニーズ事務所ができてからファニーフレンズになるまでを書いておきます。もう知っているという方は飛ばして頂いてかまいません
ファニーズ事務所設立の経緯
・ファニーズ事務所とはファニー社長、八木CEO、井下取締役の3人(それぞれの立場は並列で上下はない)が初期メンバーでファニー社長が設立した事務所である。
・会社理念:犬の散歩でも皿洗いでも依頼があればなんでもする、ギャラ交渉しない、時間通りに行く、一生懸命するがクオリティは保証しない、ひかない
・閉館の3日前の2023/8/29、キングオブヤスダのネタを切羽詰まって有楽町の端っこの方で作成中のファニーさんに福井さんが「なんか事務所みたいやな」と言い、X氏からは「ファニー事務所やん、ここに看板とか付けたらええねん」と言われ、画用紙に「ファニー事務所」と書いたことが始まり。
その日家に帰って事務所のことを考えたときに八木さん、井下さんが立ち上げと同時に事務所メンバーになったことからファニー事務所では1人の事務所のようになると思い複数形のファニーズでもよかったかもと考えツイッターに投稿(8/30、AM0:36投稿)。
・同日30日にBOSS(囲碁将棋チーフマネージャー)より3人の顔写真があるプラカードのようなものと「ファニーズ事務所おめでとうございます」と書かれたメッセージが刺さった祝い花が届く。
BOSSが決めたのならということで2日目で事務所名が「ファニーズ事務所」に正式に決定する。
・実体の分からない事務所でありながら設立3日目で事務所箱推ししているファンが付いている
・大宮セブンも経験した伝説のカレー屋営業の仕事が入り予想外の天井の低さと狭さに、準備していたバク転が出来ずにテンパる井下取締役。
・ちなみにタモンズの安部さんとひろゆきさん(操り亭やりすは移動車や着物の着付けなどを見込まれ即戦力で見習いへ)はファニーズ見習い
・フットワークの軽さがモットーなのでスケジュール的にもすぐ動ける人が求められており、ユニフォームはアウトドアの膝上ショーツ
・9/5時点で有楽町の事務所は解体されていたが、s店長への直談判により大宮オートバックスから1畳ほどスペースを借りる
・元々事務所のあったよしもと有楽町シアターの撤収作業やただの紙じゃねえかそんなもんカードの封入作業、グッズ即売会、廃墟ツアーなどで閉館後も有楽町シアターで活動していた。
・お笑いバックスシアターThe rooFの客席から向かって右側のモニター裏にファニーズ事務所のスペースをS店長が用意(2畳ほどでローテーブル、モニターもあり)
・GAG福井さんの「従業員の方の心をつなぐパイプ役になってもらい、芸人が敵ではないと分かってもらいたい」という依頼により大宮オートバックス店にバイト(実務経験は有楽町でのカードを袋につめるのみで未経験)に行き、八木さんがアイス占いを初披露する
・ファニーさんと井下さん主催のトークライブ「渋谷スポーツ」前日にシークレットゲストである八木さんをインスタのストーリーに載せてしまい本番当日に八木さんが登場した時に盛り下げてしまうという不祥事により10/15オートバックスのこけら落とし公演で事務所名を「ファニーフレンズ」に改名。
・イメージカラーはファニー社長が赤、井下取締役が緑、八木CEOがオレンジに決定。
以上がファニーフレンズになるまでの大体の経緯になります。
☺ファニーフレンズ(旧ファニーズ事務所)
2023.8.29大体14:00有楽町の片隅(一畳ほどのスペース)でファニー社長が張り紙を貼ったことで事務所が産声をあげた
・ファニー社長の不祥事により2023.10.15付けで社名を変更
・2023.10.15は天秤座の新月なので何かを新しく始めるにはふさわしい日
・何かを達成して終わるのに一番良い日は有楽町THE FINALの日だった。
我々は星の動きに導かれている
・事務所や会社はマンデン占星術で占う
成功している会社は吉日を選んだりする
経営者は縁起の良い日に事務所や新店舗を開設することは結構ある
・事務所の特徴
・下の方に星が多いが裏方で事務所向けとは限らない(下にある星の種類によっても変わる)
・上に金星や太陽といった良い星もある
・8ハウスに太陽(仕事や業務を誰かから引き継ぐ、誰かとの深い繋がりや絆を必要とする)があるので
・多くの人が入れるわけではない
・少数精鋭でいくのか、今後事務所に入るとしても厳正な審査じゃないと入れない事務所になる
・初期メンバーで最後の可能性もある
・作家をつけるにしても面接した方がいいとファニー大活躍さんが言っている
・仕事面と心の面で面接しないと分からない
・金星が8ハウスなのでお金持ちがスポンサーに付いてくれる(ココシャネルと同じ)
貢がせる運が生まれながらにある
ココシャネルは「ああ~すごーい、私も助けさせてください」で、
ファニーフレンズは「可哀想やなぁ、助けてやるかな」なので種類が違う(SJ談)
プロセスは違うが結果は一緒(大活躍談)
・プレゼント、ボーナス的なラッキーな仕事が来る
元々、金運が優れている(2ハウス、8ハウスは金運のゾーン)お金に困らない事務所
・流行、大衆心理を掴むのが上手い子供向けの仕事に吉
子供向けの仕事(バク転あり、チンパンジーあり、変顔あり)、大衆ウケ、文化祭とか中高生中心にいけるスター性もある
イオンモール営業なども。子供達が警戒しない
・ファニー社長にDMで本物の社長から「私の会社にファニーズ事務所さん来て欲しいんですけどもどのように段取りしたらいいですか?(内容は普段通りのけん玉と筋肉と変顔を希望)」と質問があり、具体的な日付が決まったら連絡するということで一旦止まっている
・大人はキツい
・お金を稼ぐ、仕事をもらうと言う星が生まれつきあるので8/29の14時に設立したのはかなり大正解
・8月後半(乙女座)土の時に開いたのも良い
・井下さんは土と土で相性が良く、八木さんファニーさんも水と土で相性が良い
・事務所そのものと3人の相性自体良い
・福井さんが火、SJさんが風の為、残念ながらファニーフレンズには入れない
入っても立ち位置が作れないし、どうしたら良いのかわからない
福井さんは内面が合う人はいるが、仕事面では合わない
別働隊(別班)として入るのも厳しい(そのぐらい結束力がかたい)
・ますかたさんは裏で「いやーほんとにファニーズ事務所俺入れねえの?」って聞いてきた
有楽町とともに仕事がなくなる為、必死に縋り付いたが幕張大宮で占いライブがあるので今はもう良い
何でも良かった(相性は良くない)
・ひろゆきさんや桑さんは入れる
もしどちらか入れるとしたら、気持ち的には桑さんだけど当てはまるのはひろゆきさん
・今は土1水2で水が湿った状態で豊かな土だがひろゆきさんの土は多い為、ぶわーっと埋め尽くされてしまう
ひろゆき色になってしまう
・事務所とそれぞれの相性
◎ファニー×ファニーフレンズ=危険、破天荒
・ファニーさんは事務所に対して革命を起こそうとする
・生き急ごうとする。大きな変化を勝手に起こそうとして周りの反対にあう相性。
・ファニーさんの生き様が投影される
前に前に、焦って焦って他の2人に相談せずに独断で何かをやる
事務所を壊しかねない判断をしてしまう。攻めすぎる。
2人に常に相談したほうがいいかも
・事務所にめちゃくちゃ仕事をなんでもかんでも入れる
とりあえずやっちゃおうとする
◎井下大活躍×ファニーフレンズ=マネージャー
・マネージャー的、保守的
ファニーさんが入れた仕事を片っ端から弾いていく
取捨選択する
・事務所の魅力を引き出すし、事務所愛が強い
うちのタレントにこんなことさせたくないタイプのマネージャー
できることと出来ないことが分かっている
◎八木×ファニーフレンズ=馬鹿キャラ
・事務所が何をやろうとしているのか全くわかっていない
コミュニケーションの不具合が生じている
なんかついて来ちゃってる。とりあえず
見えてる景色が2人と違う
・3人違う意見を持ってたらほんとにヤバいので、1人くらい決まったことついて行く人が居たほうがいいのかも
・ファニーさんとは水同士で相性はいいのでどちらかというと考えはファニーさん寄り
ファニーさんの背中を追っておけば大丈夫
ただ、何をやっているのかはいまいち分からない
何をしたいのか、何をしていくのか、基本何もわかっていない
逆にオリジナル、今時何かあったら変な顔する人は居ない
・事務所を引っ張っていくのは誰か?
・事務所の相性度はファニーさんより井下さんの方が良い
・ファニーズ事務所を立ち上げた辺りからファニーさんのアンチが増えている
・井下さんがファニーフレンズを輝かせているし、ファニーフレンズも井下さんを輝かせている
この時期(事務所立ち上げ)井下さんがビカビカだった。
社長よりも副社長が人気の時期に起業してしまった
・3人の相性
・井下さん太陽乙女、八木さん月乙女
太陽と月が同じなのは夫婦のような関係なので
太陽側が面倒を見る、月側が太陽に安心感を抱く
・井下さん月さそり、ファニーさん太陽さそり
八木さんの時とは逆でファニーさんは先輩だけど井下さんのことをかわいらしく思っているし井下さんはファニーさんを後輩だけど頼りになると思っている。
・魚座の八木さんと乙女座の井下さんは180°(半年ズレで生まれている)で本来ならバチバチ(最たるものがトットさん)だが、どっちにも良い顔できる人(調停)が間に入ると上手くいく、それがさそり座のファニーさん。
乙女座から見てさそり座は土と水、さそり座から見て魚座は水と水なので両方の声を聴ける
井下さんが中間でもあるし、井下さんと八木さんがモメそうになるとファニーさんが中間を取れる
・ラインのビデオ会議でも井下さんと八木さんがやり合ったりするとファニーさんが議長のようなまとめ役になる
井下さんと八木さんはプライベートめっちゃいいけど仕事になると全く正反対の相性
お互いないものを見合っているから協力し合えるので悪くはない
・ファニーさんにとってのラッキーパーソンは八木さん
・八木さんにとってのラッキーパーソンは井下さん
・同じく水水土で成功しているトリオはバビロン
頑張ればバビロンのようになれる
ファニーフレンズの写真のポーズはおりゃーが多い
・一緒に居て落ち着く人と幸運を持ってくる人は別
ファニーさんだけ双子座(風)の月を持っているので本来心は安まらない
八木さんは心を休ませられはしないが幸運を運んでくる
・井下さんと八木さんはモメる
やり方が違うし、井下さんが無意識に八木さんを煽ったりする
悪意を持って言ってることなら注意すれば良いけれど
知らずに言ってることで傷ついたり煽られたりする
八「いつツッコんでんねんとか言われますよ」
よくある会話は、井下さんが熱弁して八木さんがどういうこと?と聞き返すのを繰り返す間にファニーさんが入って話題を変える
・乙女座と魚座のコンビはあまりいないので珍しい相性なのかもしれない
井下さんからしたら、八木さんにストレスを感じたりイラッとしたりは全くない(無意識ゆえに止まらない煽り)
その他
■四角
ゴング四角:太陽(牡牛座)、月(山羊座)
・12ハウスに1つも星がないので秘密がない
・めちゃくちゃ現実主義
・火(衝動・クリエイティビティ)土(現実とお金・自分にとって得があるかどうか)風(知性と多様性)水(感情・メンタル的な所で動く)のうち土属性の人なので現実主義的な人
・太陽と月が土属性なので超金の人
土のグランドトライン(太陽と月と何かで三角形が出来ている)がある。
なかなかめずらしく、他には爆笑問題の田中さんや世界的な富豪が持ってる
金運についてはめちゃくちゃある。
カイト(太陽の反対側に何かある)があるのも強い
一言で言うと金持ちになるホロスコープ
実際は金持ちではない
・2ハウス(お金のゾーン)は自分のスキルで稼ぐ人で、牡牛座は自分のスキルや実力を金に換える生き方。
・星で言ったらとっくに売れてていい人
・スキルを金に換える職人タイプで、そこに人生のメインイベントがあってそれらが土でバランスが取れている。
・お金が好きなので目先のお金に飛びついてしまう。
・6ハウス(義務・責任)にも星があるのでバイト先でも重宝されている。
バイトをやると無限にできてしまう。
6ハウスに火星(頑張る星)と木星(ラッキーな星)があるので褒められたりすると頑張ってしまう
10ハウス(出世・肩書き)に星がないのでどれだけ頑張っても店長にはなれない
君には期待してるよと言われて皿とかを一生洗い続ける人生
・お金を芸人のスキルで稼ごうとなったらいける
芸人の金とバイトの金を一緒くたに考えていて何してもこのぐらい稼げたら良いと思っている。
・目的がない人で金運の良さはあるが、人生が金と欲望を満たすため。
・頑固な人で現状を変えたくない
・11ハウス(友達のゾーン)に星があるので友達と一緒に居ると安心感がある。
山羊座11ハウスは友達を値踏みする人なので自分の中で価値ある友達に吸い寄せられてイジられることで満足して終わる。
自分のメリットないところにはこない。
・4ハウス(仲間・家族のゾーン)に金星は仲間の中で愛される、ペットみたいなかんじになる。
家の中でお調子者でお父さんお母さんを笑わせてたとか
・月(幼い感情の星)と冥王星(トラウマの星)がピッタリ90°(ヤバい)ので子供の頃のトラウマがイカツい。
子供の頃に辛い経験があったとか、幼い心が常に脅かされていた人。
次のお父さんとは上手くいってなかった。
不倫で生まれた瞬間に不倫を背負っていた
・○○のせいで…
対人運(相方運)が悪すぎる。
土星(試練の星)が対人関係を表すところにギリギリ接触しているのでパートナー運が最悪。
結婚しても絶対に離婚する。もしくは、モラハラとかかかあ天下。コンビ組んでも絶対解散すると思う。
一生1人。
・むちゃくちゃ浮気する移り気な人で人と長い関係を結べない。
友達や不特定多数の仲間はいいけど一対一の腹を割った関係(彼女や配偶者)は難しい。
・対人運さえよければ売れている。
年に一回こういうところ(バックス)に呼んでもらってわーってなる年1チャンス。
仲間がいるところのほうがいい(劇団・新喜劇など特定の相方ではなく大勢の中の1人)
相方いながらでも出来るスペシャルコメディとか。
・ブラック企業とかに入っても異常に働くし耐えられるから最高
・○月まで最高の運勢
・2024年5月(配信日は2024年6月26日)まで12年に一回のラッキーだった(すでに終了)
2023年5月~2024年5月までが売れるチャンスだった。
何かがハネる年だった(動画がハネたり、自分の中の切り札を見つける)
・今年は○○運
・今年の運勢は3ハウス(おしゃべり・コミュニケーション・スキル)にあるので喋りを押し出していく
・今年は結婚運
基本的に結婚運はないというかあるけど悪い人。どんな人にも結婚のタイミングはあるので今年はそう。
2024年8月まで恋愛運がいいのであと2ヶ月で(現在は彼女も遊んでる人も好きな人も何にもなし)
・金星が双子座なんで双子がいいんじゃないですか?(適当)
チャラい女性が好き
現実的な人(土属性)なのでチャラい人は遊んでて楽しいかもしれないが結婚は違う。
恋愛がいいのは2024年8月までで、結婚運はしばらく1年くらいはある。
アプリとかでグイグイ来ると思う、コミュニケーションもいいので。
・2025年春まで…
・2025年春までがやめ時。
星で言うと今マジでやめた方が良い。
空にいろんな星があってそれがどこにあるかでラッキーが決まるし当然アンラッキーも決まる。
悪い星も重い星もある。
土星がキャラクターの位置にピンピンに居る。
土星はゆっくりしか動かないので2025年5月までうろちょろしてる。
自分のキャラクターに張り付いているものをそぎ落とす時期なので、21年やっていた芸人というものをそぎ落とす時期なのでは?
・2ハウスは社長に多い星なので起業も良いかも。星的には飲食店とかファッションブランドも良い。
・コミュニケーション、学びが良いので資格をとるのも良い。
・今年気をつけることギャンブルとお酒(そんなにしない)
・44歳のS○X運は正直バリバリだがワンナイト、派手な女の人かもしれない
ラッキープレイス:ゲームセンター、劇場、楽しい所、派手な所
タロット占い:一生を通じて売れるか売れないか
・売れる
めちゃくちゃ良いカード(ウィッシュカード)、タロット78枚の中でも最高級
おそらくカップの9だと思いますがこのカードは願いが叶うということを暗示するそうです。
※星ではないですが大波さんから見た四角さんについて
・四角さんは1ミリも売れたいとは思ってないし芸人は絶対やめないけれどバイトさえできていれば芸人はやれると思っている。
・M-1で落ちようが、劇場でスベろうが、劇場の仕事がなかろうがなんにも思ってない。
・売れたらラッキーだし、テレビに出たら嬉しいけどそれがメインじゃなくてもバイトさえ出来ていれば芸人は出来るので問題ない。
・芸人は絶対にやめない。
売れたいと口にしていてもネタを書いたりお笑いのことを考えたり努力は絶対にしない。なのに笑いだけとる。
・絶対に売れないし、売れたらむかついて嫌いになる。
・お笑いの話をしたことがある人は同期でも1人もいないと思うし、女性・金・噂の話しかしない。
・バックスで酷いことされたら今後オファーしてもこない。嫌なこと(日焼けとかでも)あったらすぐ休む
・史上初夜の関係なく美人局に合う。
→借金があってこのままじゃ夜の仕事行かないと駄目だと言われ、俺がなんとかすると言って消費者金融から50万借りて渡す。
→双子の妹が「お姉ちゃんが今大変なんです」と出てくる。
→顔が一緒なので妹も好きになる
→「私も辛いんだよね」って言われ、30万消費者金融から借りて渡したら2人とも飛ぶ
・オーディションは行かない。ギャグない、トークない、ネタ書かない、リアクションできないけど笑いだけ取る。
・コンパで芸人だと言いたいだけ、だからやめない。
・人(好きな人とは限らない)とS○Xできるかどうかしか興味ない
○朝一まで座ってお笑いを語る会の裏側で
バックスチャンネルで配信していた「オールナイト合間配信」でもますかたさんのランキングを受けてか派閥分けではありませんが星座の話が少し出ていました。
1:11 文田さん「気付いたらますかたの占い腐してる人が人数多かったのにいつの間にか(全く信じていない側が)マイノリティーになった」
5:44 竹馬さんはますかたさんのことを信じている。ただし賞レースは他の人の運勢もからんでくるので外しがち
10:41 大波さんと福井さんはx氏より「あのさそり二人は表では馬鹿にしているが裏では完全にますかたを信じている」と暴露されている。
○我々は星に動かされている
我々はどうやら星に動かされているようです
これからも界隈の転換期には星が動かし導いてくれるのだと思います。
元々、星座とか占いとかに興味がありましたが、
一座が好きになってから更にどっぷりハマりました。
長くなりましたが以上で終わりになります。
ますかたさんの派閥分けの動画で
「動画を見ている人も、もし自分が一座だったらどこにいるのか当てはめてみてください」とのことでした。
私は太陽さそり(水)月天秤(風)なので、
もし一座にいたなら南條さんのように
界隈とScorpionsの2つの派閥になるようですが皆さんはどの派閥に分けられたでしょうか?