![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154978271/rectangle_large_type_2_53ed3a38bf513e6a78a7f362de82526a.png?width=1200)
【囲碁】YouTubeの再生リストを作りました(これからどんどん増やしていきます)!!
こんにちは!
最近、地味にYouTubeを始めたIGOcompany-Uこと、宇佐美@毎日note継続中(401日目)です!!
公益財団法人日本棋院での15年間の勤務を経て、文章を書いたり、「川崎囲碁普及会」「川崎囲碁サークル(宇佐美囲碁教室)」「新百合囲碁学園」などなど「囲碁」の普及活動をしたりしています。
オンライン囲碁教室「ハッピーマンデー囲碁講座」も始めましたので、宜しくお願い致します。
さて、
本日のnoteは、
【囲碁】YouTubeの再生リストを作りました(これからどんどん増やしていきます)!!
です。
囲碁カンパニーチャンネルも
少しずつですが、登録してくれる人も増えてきまして(ありがとうございます!)。
2週間前は、25人だったことを考えると、着々と前進しているんじゃないかと思います。前向きに行きましょう(笑。
YouTube関連のマガジンも作りました。
Twitterでもポストしたんですけど、
沢山アップして続けていけば、誰かの琴線に触れるかな(頼んでもらえるかな)なんて気楽に思っています。
囲碁実況動画アップしてみました。タイトルは某アニメのパロディですけど、特に深い意味はありません(笑。最後取られちゃったかと思いましたね。こんな感じに100本くらい動画をあげれば、誰かの琴線には触れるかな(楽しんでもらえるかな)なんて気楽に思ってます。https://t.co/jGqX8W4ZMF
— 宇佐美太郎(川崎囲碁普及会) (@sakinohaka0520) September 19, 2024
囲碁教室の生徒さんも、良く観てくれているみたいなので(テキストより動画の方が分かりやすいというご意見も頂きまして)、少しでも参考になる事を伝えて行きたいです。
で、
動画も20本近くになりましたので、再生リストも作ってみました。
囲碁実況と、AIでの検討動画を交互にアップしているシリーズ。
【囲碁】有段者が何を考えているのかを詳しく解説する囲碁実況 - YouTube
いつもより優しい説明を心がけている級位者のための棋譜解説シリーズ。
こちらは、有段者の棋譜や、プロの碁を題材にした、誰かの役に立つかもしれない棋譜解説シリーズです。
【囲碁】誰かの役に立つかもしれない棋譜解説シリーズ - YouTube
どの再生リストも、これからコツコツと動画をアップして、充実させていきますので、宜しくお願い致します^^。試行錯誤していけば、より良くなっていく筈です!!
それでは、
本日も、
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
(いつもは言わないんですが)、
noteを読んでくれている方も、是非ぜひ、チャンネル登録ボタンを押してやって下さい!最初の目標は1,000人です!!
囲碁カンパニー「U」 - YouTube
いいなと思ったら応援しよう!
![IGOcompany『U』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73584069/profile_89fa8f2569f6dd138977600a99871c2a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)