【囲碁】保育園で使う囲碁の「そつぎょうテスト」!
こんにちは。
IGOcompany【U】@毎日note継続中(223日目)です。
財団法人日本棋院での15年間の勤務を経て、囲碁をビジネスに起業。
もうすぐ10周年になる「宇佐美囲碁教室」という教室を運営したり、武蔵小杉の「永代塾囲碁サロン」にて指導碁や交流会をしたり、
「新百合囲碁学園」の学園長を任されたりしながら、世田谷や麹町、大学などで囲碁を教えて、ご飯を食べています。
今年の1月から、
葛飾区の保育園で、全8回の囲碁教室を担当していて、
明日で最後の教室となります。
あっという間に、最終回になりました。
企業さんからの依頼で始まった知育プログラムなんですが(なので写真を載せるとかはNGなんです)、思っている以上に子供たちの飲み込みが素晴らしくて、参加している全員が囲碁の最初の一歩を踏み出したと思います。
「囲碁は難しい」とかっていう価値観を抱いているのは、大人だからなのかもしれません。子供は、説明を素直に飲み込むので、すぐに楽しめますね。
そんな囲碁を覚える過程で、
子供たちの理解力が増したり、ちゃんと挨拶が出来るようになったり、負けを認められるようになったり(悔しくて泣いたりもしますけど)、確実に良い効果があったんじゃないかと思います!
あと、やっぱり子供に教えるって楽しいんですよね。可愛いですし(笑。
今日のnoteは、
そんな明日の最後の教室で使う確認の「そつぎょうテスト」のWordのファイルを有料部分に載せてみようと思います。
「宇佐美囲碁教室」のオンラインサイトで販売している「はじめてのいごもんだい①」を、保育園用(?)にやさしくしたものになります。
結構前にnoteで販売してみたものですね。
今回の知育プログラムは、小学校に上がる前の練習(?)として、本来だったらお昼寝の時間帯に設定されたものです。
別に成績をつけるワケではありませんが、鉛筆を使って、テストを受けてみるっていうのも良い経験になるんじゃないかと。
サンプルは、こんな感じです。
もし、お子さんに囲碁を教えてみたいなぁとか、周りの人の囲碁を伝えたいなって時に自由に使って下さい。Wordファイルなので、文字の大きさや文言を使いやすいように変更出来ます。
上に載せたnoteでも書きましたが、(転売は勘弁してほしいですが)この教材を使ってちょっとした囲碁会や、イベントを開催することは大歓迎です。
囲碁を教える人が増えれば、囲碁の世界も広がるでしょうし、普及につながるので、もう、めちゃくちゃ嬉しいのです。
良かったらサンプルだけでも眺めてみて下さい^^。
【囲碁は、子供の知育教育、受験などでも評価が高く、人生100年時代を生きるために、いつまでも楽しめる役立つスキルです】
最後に、
今週末のお知らせを!
2024年3月30日(土)は、
「金子真季二段の指導碁会」と、
「有段者研究会U研」がございます!
皆様のお越しをお待ちしています!!
それでは、
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
また次回のnoteでお会いしましょう!!
※上のバナーをクリックしてもらうと「宇佐美囲碁教室」の詳細がご覧いただけます。何かご質問などがありましたら、お気軽にご連絡ください。
以下、有料部分にファイルを載せておきます。
そつぎょうテスト「はじめてのいごもんだい①」のファイル
サポートありがとうございます。コロナの影響もあり、今囲碁界はどんどん縮小していっています。どうにかしたいと思っている方は多いと思います。まずは小さな一歩から、囲碁の本を買ったり、近くの囲碁サロンに行ってみたり、周りに囲碁を教えてみて下さい。サポートは囲碁普及に使わせて頂きます。