囲碁アイドルと囲碁×人狼
まず、このイベントをやるきっかけになったのは人狼でGM(ゲームマスター)の達人を目指す「ささちゃん」という囲碁と人狼をこよなく愛する人がいたからです(笑)
ささちゃんと私で話を始めると「とりあえずやろーよ」という感じで話が進んでいきます(笑)
ということで、囲碁アイドルの千晴ちゃんを巻き込んでイベントを作ってみました。永代塾のお馴染みであるコラボ企画。囲碁×人狼は何度かやっています。そこに囲碁アイドルを組み込んだだけですね。
結果的には10人以上の方が参加してくれて、楽しんでもらえました。
囲碁のほうも初めてだったり、まだ数回目だったりと初心者の方のほうが多かったのも私としては嬉しいかぎりです。
今回の人狼で面白かったのが、色々な役職が組み込まれていて、それに翻弄されたことです。
まずは人狼では役職決めのカードを最初に引いていくのですが、その中に「恋人」という役職があり、私はそれを見事に引き当てたのです。恋人は二人いて、どちらかが死ぬと道連れで死んでしまうという何とも切ない役職なのです。
でも、その響きに「キター!」などと心の中でニヤニヤしていると、カード配りのミスにより、今回のはお流れになることに・・・。ちなみに誰がもう一つの「恋人」を持っていたかというと、千晴ちゃんでした。
永代「逃げられた!」
うーん、千晴ちゃんと「恋人」同士になるチャンスを逃しました(笑)
そして、もう一つ。
今回は特別に「アイドル」という役職を入れました。
アイドルは皆を元気にすると能力で、一回にかぎり、能力者は人狼も含め、全て二回行動ができるターンが生まれます。
それを何と!
ここまでくると、話の流れが読めてきた方もいるかもしれません。
これを千晴ちゃんが、12分の1くらいの確率で引き当てたのです。
囲碁アイドルが「アイドル」という役職を引き当てる。
千晴ちゃんは持ってますね。
そして、たまたま能力者は全員で一斉にカミングアウトしよう!という展開になったときに・・・。
千晴ちゃん 「アイッ!」
アイッ!って・・・(笑)
これにはカミングアウト時のサイン決めをアイドルのみしていなかったという理由もあるのですが、めちゃくちゃ面白かったです。
人狼は久しぶりにやったけど面白かったなぁ。
これは定期的に開催していきたい!