見出し画像

最近ハマってる男性アーティスト曲🎧

私は昔からあまり男性アーティストの曲を聴いてきませんでした。

別に嫌いというわけではなく、ただただ、男性目線の曲には共感しにくいなぁと思ったり…男性の声だと耳に入ってこないなぁと感じたり…これといって好きなアーティストはおらず、映画やドラマ等で気になったものを聴く、という感じでした♪

一応、よく聴いていたのは…
邦楽では、スピッツ、SEKAI NO OWARI、WEAVER、ケツメイシ、Official髭男dism、平井大。洋楽では、Maroon 5、Bruno Mars、Jesse McCartney、glee(洋楽カバー)あたりですかね。
どのアーティストも、全曲というよりは気に入った曲に限りますが。

主に、メロディが良かったり、ピアノ曲は聴きます。(ピアノ曲大好き)
あと重低音が心地良い曲も大好きですね。暗めの曲よりは明るい曲、壮大な曲も大好きかもしれません。

さて。
最近アニメを観るようになって、OPやEDで「これ、いい!」って思う曲が意外と男性曲でもありましたので、いくつか紹介したいと思います♪

🎧 雪の音 / Nobelbright

アニメ「ゆびさきと恋々」のOP♪
初めて聴いた時に、イントロのギターの音色にやられましたね。メロディも歌詞も最高!アニメのOPの入り方と終わり方のシーン、サビの部分の映像がお気に入り♡何度も何度も聴いちゃう曲で、仕事帰りの車の中で音量大きめで聴くのが大好き。
カラオケで男性に歌ってほしいですな〜🎤♪

🎧 メロウ / 須田景凪

アニメ「スキップとローファー」のOP♪
歌い始めもメロディも最高。なんとなく、朝の一曲目に聴きたい曲♪
アニメOPの「似合う言葉ひとつだって〜」の時のキャラがぽんぽん出てくるところがお気に入りです♡お散歩する時に必ず聴くのですが、ついつい踊り出したくなりますな。
元気になれる一曲です。

🎧 ギフト / オーイシマサヨシ

アニメ「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」のOP♪
最初聴いた時はそこまでだったのですが、何度も聴くうちにハマりました。メロディが明るい気分にさせてくれますし、歌詞がもう…周くんそのもので…(ニヤリ)。
最後まで聴くと、まるでひとつのミュージカルを観ているかのようです。

他にも、
🎧 色香水 / 神山羊
 (アニメ「ホリミヤ」OP)
🎧 幸せ / Omoinotake
 (アニメ「ホリミヤ -piece-」OP)
🎧 FROZEN MIDNIGHT / 佐久間貴生
 (アニメ「氷属性男子とクールな同僚女子」OP)
も好きで、最近のプレイリストに入っております♪

アニメにハマっているお陰で、色々な良曲に出逢えて嬉しい。
今後も色々知っていけたらな、と思います。
では。

次の記事では、女性アーティストの音楽の話でもしましょうかね。

いいなと思ったら応援しよう!