![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151773193/rectangle_large_type_2_2a7ef9776ae0a95b7ec03af836fc38b2.png?width=1200)
まーたアニメの話です𓍯
先月、こちら2つの記事で、今年観たアニメの話をしました☟
そして未だアニメブームは過ぎ去らず、他の作品も観まくっております。(相変わらずラブコメ中心)
Netflixのオススメに出てくる作品なので、1〜3年前とかのものも多数ありまして。当時ぜんぜんアニメを観ていなかったので、今になって観るという。良作多いっすね。
以下、好き勝手綴りたいと思います♪
今年観たアニメ
上記2つの記事にある観たアニメ
夏へのトンネル、さよならの出口
氷属性男子とクールな同僚女子
山田くんとLv999の恋をする
花野井くんと恋の病
その着せ替え人形は恋をする
経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。
ホリミヤ
スキップとローファー
僕の心のヤバイやつ
ゆびさきと恋々
君は放課後インソムニア
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
好きな子がめがねを忘れた
義妹生活
“僕ヤバ”、“好きめが”、“お隣の天使様”、“氷属性男子”、“着せ恋”、“キミゼロ”、そして「義妹生活」にハマりました!
今回新たに観たアニメ
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
ロマンティック・キラー
トモちゃんは女の子!
うちの会社の小さい先輩の話(※)
負けヒロインが多すぎる!(※)
小市民(※)
2.5次元の誘惑
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン
ブルーピリオド
泣きたい私は猫をかぶる
かぐや様は告らせたい
ようこそ実力至上主義の教室へ
それでも歩は寄せてくる
白聖女と黒牧師
※印:1〜2話ほどで切ってしまった…。
観た中でハマった作品
過去にハマった作品はそれぞれの記事を見ていただくとして、今回新たに観てハマった2作品のご紹介です。
白聖女と黒牧師
ほのぼのラブコメディ作品。聖女さまと牧師さま、2人の無自覚イチャイチャが延々と見られます。にまにま必至です。
“お隣の天使様”が好きな方は好きかも…?聖女のセシリアと真昼のビジュアルがかぶr…最後まで平和に観られるのでオススメです。
ライバルが出てこないというのも、好きな理由のひとつかもしれません。
また、原作漫画も購入しました!
2人がくっつく日が楽しみですなぁ♡
かぐや様は告らせたい
実写化もしているので、前々から知っている作品ではありましたが…「シリーズ長いなぁ」となんとなく観ておらず、友人にオススメされて観てみました。
結果、最高に面白かったですー!
色んな作品のパロディが組み込まれていて、観ながらゲラゲラ笑ってしまいました🤣
3シリーズ+劇場版と、全て観ました。会長とかぐやの攻防戦が見ていて微笑ましい。周りのキャラも愛しい子が多いですな。
こちらも、原作漫画を購入!
ハッピーエンドでよきでした♡
その先の2人をもっと見たかったなー📖𖤐˒˒
アニメミュージックの話
アニメを観ると、OPやED、挿入歌など、曲にも注目する私。「ビビビ!」ときた曲は、すぐさま音楽アプリに入れて聴きまくります♪
(ちなみに歌詞よりメロディ重視)
「白聖女と黒牧師」の
OP 🎧 コイセカイ / ClariS
ED 🎧 トコシエスタ / ササノマリイ
は、どちらも初聴からよきでした〜♪
「トコシエスタ」のイントロがエモくて好き。
また、「ブルーピリオド」の
OP 🎧 EVERBLUE / Omoinotake
ED 🎧 Replica / mol-74
も、最近のお気に入りですね♪
「Replica」のイントロ、好き。
あとは、「ようこそ実力至上主義の教室へ」の
ED 🎧 Beautiful Soldier / Minami
は、初聴のイントロにやられました。
引き込まれる一曲です。
良曲に出逢えるのも、アニメを観る醍醐味のひとつですな〜!
その他のお気に入りのアニメミュージックについては、以下の記事に綴っておりまする。
最後に
今まであまり友人たちとアニメの話をしてこなかったけれど…「今アニメ観るのにハマってるんだ!」と言うと、「私も観てる!アニメ好き!」っていう友人が意外といるわいるわ。
おかげで、オススメの作品も教えてもらえて観る楽しみが増えてhappy♡
これからも色んな作品を観ていきたいと思いまっす!