![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128076640/rectangle_large_type_2_9eaf9d5d83e1f2da60d279fd740712bf.png?width=1200)
ルーカス・レプリのテクニックをアップしました。
今回アップしたテクニックは、ニーシールドに対するニーカットパスです。
ニーカットに行く際に、ニーシールドを入れられた際の対処方法と、パスガード後のバックポジションの取り方をインストラクションしています。
レプリのインストラクションは特徴的で、始点と終点がありません。
通常はセットアップから始まり、テクニックの一部始終を披露して終点としますが、レプリの場合はそのテクニックを内包するすべての技術体系を網羅してゆくのです。
必然的に情報量は膨大なものになり、テクニックを100%再現するには相応の知識と経験が必要とされます。
受け手にも技量が問われるほど難解で、その情報量に脳がパンクしてしまいそうですが、その実、要所を取り出して学び、また一つ取り出して学んでいき、最後につなぎ合わせる作業をしていけば、初心者にとってもこの上なく素晴らしい教材になるでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1705629805691-bkJbRpV16m.jpg?width=1200)
テクニック同様に大切なこと
レプリはインストラクション中に、テクニック以外にも重要なことを教えてくれます。
技のコツやバリエーションはもちろんですが、ゲームプランや考え方など、試合ひいては柔術そのものに纏わる向き合い方を説いてくれます。
こちらは今回のテクニックの最後に、レプリが付け加えたコメントです。
同時通訳音声が挿入されていますので、ぜひご覧ください。
字幕版とノーカット版
今回の教則動画では翻訳字幕を挿入したものと、字幕の挿入やシーンのカットを一切行わないノーカット版をアップしています。
どちらの動画も同一のテクニックですが、翻訳字幕版では同時通訳の音声や不要なシーンをカットし、字幕を挿入しています。
ノーカット版ではカットを一切せずに、同時通訳の音声もそのまま残してあります。
どちらでもお好みの動画をご視聴ください
![](https://assets.st-note.com/img/1705630487254-69qCan6TzI.png?width=1200)
レプリ来日キャンペーン30%OFF
+VISITORSではIGLOO並びにCARPE DIEM広尾で開催されたルーカス・レプリセミナーの動画を順次アップしていきます。
+VISITORSは月額¥1,800となっていますが、今回はレプリ来日キャンペーンとし、30%OFFの¥1,260(初回登録時)でご視聴頂けます。
VIMEOご登録時にプロモーションコード
Lepri
をご入力ください。
他にも80を超えるIGLOO所属選手のテクニックが収録されています。
この機会にぜひご登録をお願いいます。
ご登録はこちらのリンクから↓↓↓
VimeoIGLOO+VISITORS をオンラインで鑑賞 | Vimeo オンデマンド
![](https://assets.st-note.com/img/1705630587363-5kHTz1Grf1.jpg?width=1200)