![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139356497/rectangle_large_type_2_abeff9d9b9d953af70d44c02e4babcf3.png?width=1200)
山中健也 ドッグファイトポジションをアップしました
ゴールデンウィーク後半になりますが、山中健也のテクニックをアップしました。
今回はドッグファイトポジション。
グラップリングやMMAでも出現頻度が高いこのポジションを徹底解説していきます。
DOG FIGHT POSITION ENTRY FROM COYOTE HALF GUARD
ローニーシールドから足を組むコヨーテハーフからのエントリーをレクチャー。
コヨーテから脇を深く差し相手の横に抜けますが、その際には相手を前に煽りつつ両手をマットに着かせます。
足の組み替えにもコツがあり、スムーズにドッグファイトへポジションチェンジ出来るよう解説しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1714715072080-HL7KdH8sK0.png?width=1200)
SWEEP FROM DOG FIGHT POSITION
イーブンにも見えるドッグファイトポジションですが、ただ横に付くだけでは『若干不利』と言えます。
頭と肩を相手の身体の下に入れることで崩し、ヒザに角度をつけることによりベースを取らせません。
シングルレッグタックルのようなスイープで相手を倒します。
![](https://assets.st-note.com/img/1714715310629-IEoeeKlxyA.png?width=1200)
COW CATCHER FROM DOG FIGHT POSITION
いまゆるワールドのような形で相手を前転させる豪快なスイープ。
相手のアゴをカップし、ヒジで頭を下げさせた上で、差した脇をカチ上げます。
『牛殺し』の名に相応しいテクニックですが、相手の首や背骨を傷めないように、ゆっくりと練習してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1714715510031-9MYMhnJRso.png?width=1200)
TAKE BACK FROM DOG FIGHT POSITION
深く脇に差した腕を、小手に巻かれた場合の対処です。
最短距離で腕を抜くのではなく、鞭のようにしならせて腕を抜き
テイクバックします。
![](https://assets.st-note.com/img/1714715692678-AfG1uJUZIV.png?width=1200)
ゴールデンウィーク 80%OFF SUPER SALE開催中!!
4/27~5/6まで+VISITORSでは月額¥1,800の視聴料が¥360になるSUPER SALEを開催中です。*
またSALE期間中はIGLOOで開催されたルーカス・レプリのセミナーを無料公開しています。
下記画面からプロモーションコード
GW
をご入力の上、ご視聴ください。
*初月のみの割引となり、2ヶ月目以降は通常料金の適用となります。
ご視聴、ご登録はこちらからお願いします。
VimeoIGLOO+VISITORS をオンラインで鑑賞 | Vimeo オンデマンド
![](https://assets.st-note.com/img/1714716254793-ufx4jVAylX.png?width=1200)
IGLOOインストラクターによるプライベートレッスンやセミナーのご依頼はこちらから
他ジムのメンバーさまでもレッスンのお申し込みが可能です。
プライベートレッスンやグループレッスン、セミナーのご依頼やお問い合わせは、こちらからお気軽にご連絡ください。
http://igloobjj.com/private-lesson/