
科学の祭典に参加しました!!
皆さん、新年明けましておめでとうございます。
寅年の年男、総務チームの槇(マキ)です。今年もアイジーnoteで会社の情報をどんどん発信していきますので、楽しみにしていてください。

昨年11月27日(土)に山形駅隣接の霞城セントラルで「科学の祭典」が行われました。
いつもは夏休み中に行われますが、2020年はコロナのため中止。2021年は7月に行われる予定でしたが、感染拡大が懸念され、延期。今回、ようやく開催することができ、アイジーも参加しました。
通常は30ブース位の企業・団体が出展するのですが、今回はコロナ禍と言うこともあり9ブースのみの出展になりました。
アイジーブースを担当したのは、総務部の嶋貫さん、竹中さん(note担当)、安孫子さん、槇の4人です。
遮熱鋼板ブース、発泡実験ブース、大工さんブースで子供たちをお迎えしました。

10時からスタートし、多くの子供たちとその家族の方が、アイジーブースに足を運んでくれました。
元営業の竹中さんは流暢なトークで子供たちの心をつかみ、安孫子さんと私は発泡実験で笑顔になってもらい(元品管の私も過去にやっていた発泡実験を思いだし、頑張りました)、経験豊富な嶋貫さんが色々な小ネタを挟んだトークを駆使し、大工さんブースで子供たちに楽しんでもらいました。



来場者は30分毎に子供たち50名(+家族)と制限がかけられましたが、その中でもアイジーブースには沢山の子供たちが足を運んでくれました。
発泡実験の際は、手袋と保護メガネをかけてもらいペットボトルを使っての発泡実験をしてもらいました。(手袋は一番小さいのを準備したのですが、それでもブカブカで、今度はもっと小さな手袋が必要と反省!)
ポリオールとイソシアネートを入れたペットボトルを一生懸命振ってくれました。
「ハイ、もっともっと、頑張って振って!!」私達の掛け声で子供たちはほんとに頑張って振ってくれました。みんなの発泡実験は大成功でした!!
大工さんコーナーでは、ミニチュアの家づくりを体験してもらいました。
家の土台をつくり、木の柱をのせ、そこにサイディングをペタペタ施工していきます。
壁が完成したら、屋根をのせ、最後にドア、窓、ソーラーや猫?等を家に付けて完成!!みんなこだわりがあり、いろんな色の壁にしたり、ドアが何個もついたりした面白い家が完成しました。
社員の子供達も参加してくれました。(菊地さんの家族、槇家)ありがとうございました。


他のブースも色々楽しそうでした。(他のブースも見たかったのですが、沢山子供たちが来てくれて、なかなか見る時間が取れませんでした。うれしい悲鳴です。)

今回約110人の子供たちが、アイジーブースで遊んでいってくれました。
来年は通常通りのブース数で夏休み期間に開催されることを願っています。(夏休みの自由研究等のネタとなっているみたいです)
また、霞城セントラル内の産業科学館3Fにアイジーのブースがあります。
1月中旬頃にリニューアルを予定していますので、是非お子さんと一緒に見て、触れて、楽しんでください。(リニューアルの様子は、また別の機会に紹介予定します)

(担当:槇)
―――――――――――――――――――――――――
ぜひこちらもご覧ください♪
金属外壁・金属屋根の【アイジー工業】ホームページ
YouTube
Facebook
Instagram
―――――――――――――――――――――――――