![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140351249/rectangle_large_type_2_9562325ff2719db394388c7bdc9cc704.png?width=1200)
[メンバー紹介] ⑫
はじめまして!
皆様こんにちは、渋谷教育学園幕張高等学校2年生の土屋咲と申します。
私は中学生のころから生物に興味をもっていて、合成生物学を知りました。
愛読書はいまも、福岡伸一先生の「遺伝子はダメなあなたを愛してる」「生物と無生物のあいだ」です。この2つはあまり生物に詳しくなくてもとても楽しめると思います!
合成生物学について調べていたときにiGEMの存在を知り、大学生になったらやってみようかなと考えていたのですが、今回高校生でチームを作ってチャレンジするということで、今できることがあるなら、是非頑張りたいと思いメンバーになりました。
個人では東京大学グローバルサイエンスキャンパスで光合成に関する研究を行っています。
GrandTokyoでは、Education部門とWet部門に所属しており、特にEducationでは、合成生物学にどのようにして興味をもってもらい、広める活動を行うか、日々模索しております。
中学生のころはバドミントン部に入っていて、テニスも小学生からやっていて、どちらも好きです!また、名探偵コナンが大好きで余暇時間はほとんどコナンを見るのに費やしてしまっています...(今年の映画がすごすぎて感動しています)
好きなキャラクターは灰原哀と黒羽快斗(怪盗キッド)、羽田秀吉です。
これから、iGEMに取り組んでいくにあたり、上手くいかないこともたくさんあると思いますが、そのたびに考え続けることが自分を成長させてくれると思います。
チームのみんなと助け合って、オリジナリティのあるストーリーを作っていきたいです
どうぞよろしくお願いします!