見出し画像

【さるびあ丸船内新サービス】PRIMAREXマットレスガチレビューしてみた!

東京から伊豆諸島北部の島々を運行する
東海汽船「さるびあ丸」2等和室限定で
“上質なマットレス”の貸し出しがスタート!


2等和室とはこんな感じで
カーペット生地の床にゴロ寝するスタイルですね。


料金が安くて大変有り難いのですが、
確かにこのまま寝るのはちょっと床が固い。
なのでいつも床に一枚毛布を敷いて
その上に寝たりしています。

それでも全然寝られはするのですが
寝て起きると体がガチガチになっていることもしばしば。
翌日朝から活動したいぞ!っていうときには
ワンランク上の特2等にしておりました。

しかし!
そんな2等ユーザーに朗報!
一日10名限定で上質なマットレス貸し出しサービスが始まったというじゃありませんか!

プリマレックスの「さるびあ丸お試し仕様」マットレスが2等料金+1000円でレンタル可能とのこと。

「正直、そんな変わるんか?」
と思いつつ、特2等にランクアップするより安いしなぁ、と思いながら
試してみることにしました。


デンッ!!!!!!!



いいね〜
たまたま2等和室の1室が貸切状態だったので
自分だけの特別空間ができあがりました!!



【プリマレックスの特徴】


ふむふむ
◾️体の動きにスムーズに対応
◾️体の負担を軽減
◾️寝返りがスムーズにうてる

このあたりは一晩でも分かるかもしれない。


【横になってみた】

程よい沈み感で、確かに体にフィットする(感じがする)。高反発素材らしいけど硬すぎず柔らかすぎずで個人的には丁度良い寝心地。体感的には特2等に乗っているような気分である。これはよく寝られそうだ。

ただ、「いつもの床とどれくらい違うのか?」
と気になり、いったんマットレスをどかして
床に直接寝てみた。

ここでビックリ!!!
めっちゃくちゃ振動が響く!!!

これこれ〜〜
2等和室っていったらこの心地よい振動よ(心地良いのかい)。

2等和室ユーザーからしたら
この振動すら愛おしいすらありますが、
マットレス敷くとそれがだい〜ぶ違う。

まぁ、普通マットレスって振動のない家に敷くものだと思うので、振動の有無は実際そこまでセールスポイントじゃない気がするけど、
それだけ色んなものを吸収してくれるってことだよね、多分。詳しいこと分からんけど。

そんなことを思いながら眠りにつきました。


【一晩寝た結果】

起きてまたビックリ!!!!
体がガチガチじゃない!!!!

船旅といったら体のガチガチまでがセットすらありますが、皆無!!
体のガチガチをとるために御神火温泉行かなくても良いくらいスッキリしてました。
まぁ御神火温泉には行くけど。

家で寝てもなかなか体がスッキリ起きられることがないお年頃なので、これにはシンプルに感動しました。


【気になったところ】

マットレスが良いだけに
2等和室の枕との相性がちょっと気になるところ。
(枕が高くて、綺麗なS字ライン作れてなくない?マットレスの効果半減してない?と思った)

せっかくなら数百円の追加課金で
自分に合った枕とか試せたら良いなぁ〜。

と、睡眠に貪欲になれる体験ができたのも
プリマレックスのおかげ。
ありがとう、プリマレックス。


【最後に】

そろそろ目的地に着く時間に。

「よーし、体もスッキリしてるし
今日は島についたら朝から活動しちゃうぞっ!」

と思ったところで
目的地の欠航が決まったのでした…。
(チャンチャン)

ーーー でも大丈夫、
私にはプリマレックスがあるから!!


気になる方はぜひ一度お試しください!

いいなと思ったら応援しよう!