
北秋田市観光旅行✨其の壱
皆さん。どうも😆
秋田ブロガー・らっしーです🎵
最近は本当に暑くなってきましたが…そんな猛暑の時に…急遽旅行に行ってきましたよ👍❗笑
先ず向かった先は「🐻くまくま園」✨
ここではツキノワグマを観察出来るつきのわ舎やガラス越しにヒグマを観察出来るひぐま社長があるんですよ〜(∩´∀`)∩
開園中は期間限定で子ぐまとふれあえたり、園内で販売しているエサをツキノワグマにあげることも出来るんです👏❗
阿仁マタギのイメージキャラクターの「かけるくん」で観光スポットではお馴染みの顔出しパネルを発見😳💡
(※私はやりませんでしたが、友人の姪っ子さんは喜んで顔出ししてました❤)
たくさんの子ぐま、中ぐま、大くまを間近で見られる絶好の機会だと思います( ̄ー ̄)ニヤリ
今月末まで入園無料ですので、皆さんも良かったらぜひぜひ来てみてくださいね〜😄🎆🎵
ただ…今月末まではめちゃくちゃ暑いので熱中症対策は万全にして来られるように宜しくお願いします🥵💦
さて。🐻くまくま園で可愛いくまさん達とふれあえた次は森吉山の「阿仁ゴンドラ」へ向かいました❗
こちらのゴンドラも8月いっぱいまで無料なのですが…
実は8月17日以降平日はお休みと言うことで、土日しか運行していません😂💦
(私達はギリギリセーフで行くことが出来ました👍❗)
と言うわけで早速乗ってみましょう❤((o(´∀`)o))ワクワク✨
おっ✨
ゴンドラが上昇し始めました😊❗
周りは自然しかありません✨
これで無料なんて贅沢過ぎますね〜😲❗
うわ〜〜〜👏👏🎉
この広大な景色❗素晴らしすぎます…😭✨
何ていうか…もう自分の悩みが全てちっぽけに思えてきます…
(多分だけど)人生🔰初のゴンドラでした🌼
これは本当素晴らしい❗行って良かったです😊✨
皆さんも良かったら行ってみてください❗
注意:ゴンドラの中も換気をしているとは言えやはり暑いので、水分は持っていった方が良いです💦
特に小さいお子さんがいる場合は気をつけてください🙏💦
と言うわけで…この日は「🐻くまくま園」と「阿仁ゴンドラ」の2つの観光スポットを巡る事が出来ました✌✨
たくさん汗もかいて遊び疲れたので今回は大館市へ一泊でーす(*´∀`*)🎌
今回宿泊したのはココ❗
「ぽかぽか温泉ホテル」✨
GO TO キャンペーンを使ってお得に宿泊する事が出来ました❗
しかもフロントにあるアンケート用紙をお答えすると…何と1000円の割引券がその場で貰えるんですΣ(゚Д゚)❗
もちろん早速アンケート用紙を書いて提出しましたよ。えぇ。もちろん。笑
合計4人だった私達は4000円分の割引券を貰えました❤ホクホク😍✨
部屋へ移動して、荷物を置いて少しばかり休憩してから夕ご飯へ出発です🚙💨
色々と動き回って疲れましたが…良い疲労感です🔥👊🔥思い出に残る旅行は大事ですよね✨
そして本日の夕ご飯に選んだ場所は…
「ホルモン幸楽」さんでーーーーす🐮❗
大館市に来たらやっぱりココかな〜って😋❤
早速来店しちゃいましょーーーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もうガッツリ食べるしかないですね😆❗
↑嬉しすぎて満面の笑みのらっしーです。笑
このあともちろん食べすぎてヤバかったです。笑
全員満腹になりながら「ぽかぽか温泉ホテル」へ戻り一日目を終えたのでした…( ˘ω˘)スヤァ🌃
↑温泉を入り終えて疲れがドッと来たらっしー。
もう目をつぶったら寝てしまいそうです…😪💤
気持ち良いまどろみがらっしーを襲います…😴✨
と言うわけで…
北秋田市観光旅行一日目終了〜👏❗
今回訪れた施設の概要です🙇
「🐻くまくま園」
場所:秋田県北秋田市阿仁打当字陳場1-39
開演時間:9:00〜16:00(最終入園15:30)
入園料・大人(高校生以上):700円※通常時の入園料・小人(小中学生):200円※通常時の入園料・幼児(未就学児):無料・団体(15名様以上):大人料金のみ100円引き
電話番号:0186-84-2626
駐車場:あります
※↑8月31日までは入園料無料です❗
「阿仁ゴンドラ」
場所:秋田県北秋田市阿仁鍵ノ滝79-5
運行時間:8:45〜15:30(上り最終15:00/下り最終15:30)
ゴンドラ料金・大人(片道)1200円(往復)1800円・小学生(片道)500円(往復)800円
※その他に団体割引や宿泊パック割引もあります👍
電話番号:0186-82-3311
駐車場:あります
※↑8月31日までは運行無料ですが、ゴンドラは平日運行していませんのでご注意ください🙇❗
以上になります(`・ω・´)ゞ✨
それでは皆さん。
「北秋田市観光旅行 其の弐」でまた会いましょ〜😘❤
らっしーでした👋🌼