全日本プロレス抜きの馬場興行
割引あり
1月31日、後楽園ホールで開催される1・31ジャイアント馬場没25年追善興行のチケットは完売したが、本来いるべき全日本プロレスはあくまで不参加となり、プロデュースをしているタイガー木原リングアナは「オファーしたんですけど…、僕は4回、オファーしたんですけど…。今回は趣旨に賛同していただけず(参戦は)見送りとなりました。各団体で方針があるので、仕方ないと思いますけどね」と留めた。
それで全日本プロレスは本当に不参加なのかというと、名誉レフェリーで馬場さんの側近だった和田京平レフェリー、全日本プロレスの最古参である渕正信、馬場さんの著作権を管理している緒方公俊レフェリーも大会には関わっていることから、全日本プロレスは全くかかわっていないわけでもない。福田体制となった全日本プロレスからしてみれば、京平さん、緒方レフェリー、渕さんだけで十分じゃないかということなんだろうが、木原氏からしてみれば大いに不満であり、木原氏が考えている全日本プロレスとは全く違ったものになったという現れなのかもしれない。
ここから先は
697字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?