見出し画像

伊賀牛の旨み、肉々しさが肉汁となって滴る[伊賀肉ハンバーグ]。

ご自宅でハンバーグを料理されることは、機会として多くあると思います。
おそらく焼き肉やすき焼きと比較すると、食卓に上がる頻度はハンバーグの方が断然多いのではないでしょうか。

当店の商品ラインナップから言えば、あまり目立たない隠れた『名バイプレイヤー』である[伊賀肉ハンバーグ]についてご紹介したいと思います。

1.お肉屋さんのハンバーグの中身って?


「ハンバーグの作り方」は、色々なレシピがあり多種多様です。
当店のハンバーグは、出来るだけお肉の味をダイレクトに味わって頂きたいので、シンプルな材料、シンプルな味付けとなっています。

まず当店のハンバーグに使用している主なお肉は・・・もちろん『伊賀肉』です。

◉枝肉(えだにく)から様々な部位に切り分ける際に発生する切れ端
◉それぞれの部位を成形する際に出てしまう、すき焼き用や焼き肉用として販売するには大きさや形が十分ではない切れ端

この様なお肉を使用しています。
また、牛肉だけだとどうしても肉々しさと噛み応えがあり、思った以上に食べ応えが強すぎるハンバーグとなってしまいます。
そのため、当店で取り扱っている国産の豚肉を店内でミンチにしたものとを混ぜ合わせて使用しています。
あとは玉ねぎとつなぎ、各種調味料で味付けをしています。

2.「伊賀肉ミンチ」と「国産豚ミンチ」の意味


ここで、そもそも「ミンチ肉」についてご紹介したいと思います。
『お肉をミンチにしたもの』であることは間違いがないのですが、問題はどんなお肉をミンチにしているのか、ということです。

もちろんスーパー含めて、当店の様に成形の際に発生する切れ端などをミンチにされているところがほとんどだとは思います。

但し、必要以上の牛脂やラードを一緒にミンチにしているのではないか?と疑ってしまうようなものも私自身目にしたこともあります。
(※もちろん真偽の程は定かではありませんし、あくまでも私見です。)

ミンチ肉は、どんなお肉がミンチにされているかが見た目でも分かりづらく、食品表示を見てもどこの部位のものなのかまでの表示義務はありません。
過去には、ミンチにしてしまえば分からなくなってしまうので、売り物にならないようなお肉をミンチ肉に混ぜて・・・という偽装事件も起きています。

つまり、ミンチ肉に限らずですが信頼できるお肉屋さんでご購入されることをおすすめします、ということです。

その点、当店の店頭でも販売しています『伊賀肉ミンチ』と『国産豚ミンチ』を[伊賀肉ハンバーグ]に使用していますので、安心してお買い求め頂けます。

3.[伊賀肉ハンバーグ]と[ジャンボバーグ]

画像1

当店の[伊賀肉ハンバーグ]は安心してお買い求め頂けることと合わせて、非常にシンプルな材料でシンプルな味付けとしていますので、飽きが来ず召し上がることが出来ると思います。

また、『おうち時間』を少しでも充実したものにして頂きたい、という思いから直径20cmで400gのボリューム[伊賀肉ジャンボバーグ]も店頭でもインターネットショッピングでも取り扱っています。

画像2

画像3

いずれもお肉本来の味を堪能でき、安心して召し上がって頂けると思いますので、是非ご賞味頂ければと思います。



いいなと思ったら応援しよう!