見出し画像

現役で医学部に合格するための中学生、高校生(1,2年)が知っておくべき行動・心構え

【この記事の対象者】
・医学部、難関大学を目指したいと思っている中学生
・医学部、難関大学を目指したいと思っている高校生
・医学部、難関大学を目指したいと思っている中高生の親御さん
・現役医学部生の勉強の取り組み方を知りたい方

こんにちは。ロイと申します。
現在国立大学の医学部医学科に在籍しています。

医学部に限らず、大学入試は何で合否が分かれるか?
それはもちろん、入試の総合的な点数です。
とにかく入試でライバルよりも高得点を取らないと入れません。
当たり前ですよね?

ではどうやって点数をあげるのか?
多くの学生さんはこう答えると思います。
「とにかく勉強する!」

ですが僕が思うに、この答えだと合格率は確実に下がります。

受験勉強はとにかく勉強すればいいというものではありません。

僕が医学部に合格できたのも今から言うことを着実に実行できたからだと思っています。
僕が学生の時は、おそらく多くの友達は実行できていなかったと思います。

今回紹介する行動や考え方は正直当たり前に感じる人が多いと思います。

ですが本当に重要であると僕が身に染みて感じています。

今から以下の記事を読んで今日から実行してみてください。


ここから先は

1,906字

¥ 700

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?