オススメの高級賃貸サイトをランキング形式で紹介します
みなさん、こんにちは。
今回は、不動産仲介のプロである僕が、数ある高級賃貸物件サイトの中からオススメのサイトをランキング形式で発表したいと思います!
各高級賃貸サイトの特徴を、3つのポイントに絞って解説しています。
タワマンなどの高級賃貸物件を契約しようとしている方は、是非とも参考にしてみてください!
【5位】プロパティバンク
Point ①:豊富な物件掲載数!
プロパティバンクの一番の特徴はなんと言っても豊富な物件掲載数にあります。一般的な高級賃貸サイトは、平均して1000件 〜 5000件程度の物件しか掲載していませんが、プロパティバンクはなんと建物 8,300 件 部屋 143,923 件(2020年1月現在)もの豊富な物件数を誇っています。
物件の掲載数は多いに越したことはありません。たくさんある物件を見比べながら、あなたの理想の物件を探してみてください!
Point ②:「礼金0」の絞り込み検索で初期費用節約!
プロパティバンクは、他の高級賃貸サイトではあまり見られない「礼金0」の絞り込み条件があります。高級賃貸は一般的な物件に比べると、仲介手数料や礼金などがとても高額です。初期費用を抑えたい方はぜひ「礼金0」の物件検索を利用してみてください!
Point ③:都内各地の高級賃貸専門店と提携!
プロパティバンクは、物件の検索機能の提供が主な業務となっており、お客さんとのやり取りは都内各地にある他社の高級賃貸専門店に委託するという珍しい形態をとっています。その分対応エリアも広く、遠くの店舗に足を運ぶ必要はありません!
【4位】クレアビジョン
Point①:他社にはない独自の検索条件!
クレアビジョンには、お客様の隠れた希望を引き出す他社にはない検索機能があります。以下はその一覧です。
【クレアビジョンでしか探せない絞り込み検索一覧】
GOOD DESIGN賞受賞マンション
こだわりバスルーム賃貸特集
スーパー・買い物施設付き物件
駅直結型マンション
平置き駐車場のある物件
オーシャンビューのマンション
東京タワービューのマンション
ペット飼育不可のタワーマンション
大型犬を飼育できる賃貸物件
ご希望にピッタリの検索条件が見つかった方はぜひ検索してみてください!
Point ②:デザイナーズマンションを選ぶならココ!
クレアビジョンは「究極のデザイナーズマンション特集」というページが存在します。どれも”究極にオシャレ”な物件ばかりです。デザイナーズマンションに憧れがある方は、一度ページを訪れてみてください!
Point ③:入居者に寄り添ったお役立ちコラム!
クレアビジョンは「CreaVision コラム」という情報豊富なコラムサイトを運営しています。「マンションで有効なカラス対策」「タワーマンションの住人の職業」など、ユニークな面白いコラムがたくさん掲載されています。
役立つのはもちろんのこと読み物としてとても面白いので、興味のある方はぜひ!
【3位】高級賃貸のKENRENT
Point ①:40年の実績と専門性!
KENRENTの運営会社である「株式会社 ケン・コーポレーション」は昭和47年12月に設立された歴史ある企業です。
約40年間、今日まで倒産しなかったのは理由があります。それは圧倒的な実績と信頼です。国内・海外の大使館、政府機関、医師、弁護士、外資系企業などのスタッフを始めとした様々なVIPクラスのお客様をも抱えています。
Point ②:物件を「ライフスタイル」から検索!
「プレミアム」「ルーフバルコニー」「ホーマットシリーズの住まい」など、それぞれのお客様のライフスタイルに合った物件を検索可能です。エリアや駅などはもちろんのこと「猫と暮らしたい」「収納充実」「フィットネスジム付き」などユニークなものまで幅広い「ライフスタイル」をカバーしています!
Point ③:不動産に関する Q&A でお悩み解決!
「入居前」「入居中」「退去時」それぞれの状況に合わせた、充実したQ&Aページがあります。
「不動産の広告で物件まで徒歩○分という記載をよく目にしますが、どうやって計算しているのですか?」「ペットも一緒に入居できますか?」などお客様の様々な悩みや疑問に対して丁寧に回答しています。
引っ越しや物件購入などで何かわからないことがあれば、ほとんどの疑問はこのページに掲載されています!
不動産に関するQ&A | 高級賃貸・高級マンションのKENRENT
【2位】高級賃貸のモダンスタンダード
Point ①:年間1600件以上の仲介実績!
モダンスタンダードの仲介実績は年間1600件以上と業界最高水準を誇ります。サイトのアクセス数も、月間200万PVという他高級賃貸サイトを寄せ付けない合っという敵アクセス数を誇ります。
まさに、「高級賃貸サイトの定番」です。
Point ②:おしゃれで使いやすい”モダン”なサイト!
モダンスタンダードのサイトはその名の通り"モダン"な圧倒的に使いやすいサイトデザインとなっています。個人的には、本記事で紹介している高級賃貸サイトの中で一番使いやすいと思います。
写真付きでサイトの使い方を説明しているページも有り、徹底的にユーザー目線に立っていることがわかります。ストレスフリーな物件検索を体感してみてください
Point ③:不動産業務に関する受賞歴多数!
モダンスタンダードは、2009年に設立されてから今まで、不動産業界に関する様々な賞を受賞しています。以下のサイトにモダンスタンダードの歴史とともに約30の受賞歴が掲載されていますので、興味のある方はぜひご覧ください!
👑【1位】TADAZERO不動産
Point ①:すべての掲載物件が仲介手数料無料!
TADAZERO不動産に掲載されている高級賃貸物件は、なんと全て仲介手数料無料です。僕が過去に執筆した「高級賃貸(タワマン)を契約して後悔した過去について語ります」にも記載しましたが、高級賃貸物件の仲介手数料はとても高額です。
仲介サービスの業務内容は変わらないにもかかわらず、同じ物件でもサイトによって仲介手数料無料のところと有料のところがあります。なので、初期費用を節約したい方、無駄にお金を払いたくない方はぜひこのサイト経由でお問い合わせをしてみることをおすすめします!
Point ②:経験豊富な不動産仲介のプロ集団!
TADAZERO不動産のお客様の仲介を担当するスタッフは、不動産の仲介経験がとても豊富です。お客様に徹底的に寄り添い、希望の条件を汲み取り親切に接してくれます。
Point ③:住人のストーリーが面白い!
TADAZERO 不動産の物件詳細ページには、その物件に住んだことのある人のストーリーが掲載されています。(一部物件のみです)
起床してから就寝するまでのリアルな住人の生活が見れてとても面白いです。その物件に住んだことのある「住人の視点」が体感できますので一度読んでみてはいかがでしょうか!
以下は、豊洲にある高級賃貸「THE TOYOSU TOWER」の物件詳細ページです。豊洲ならではの住人の物語は必見です!
まとめ
以上、オススメの高級賃貸サイトをランキング形式で紹介しました。
高級賃貸の契約を考えている方は、ぜひ上記サイトから物件を探してお問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?