映画:「コーダ あいのうた」
原題:CODA
地元の映画館では上映していなくて、昨日、元八幡の地域密着感のあるショッピングセンター「コルトンプラザ」にある映画館で観ました。
ここは好きな映画館の一つです。初めて自転車で行きましたが、自宅から片道一時間弱でした^^。
「ドライブ・マイ・カー」を抑えてアカデミー賞の作品賞となりましたね。シナリオは耳の聞こえない家族の中で唯一の健聴者である主人公が、いろいろな問題を抱えながら、歌を歌うことで周囲の人を幸せにしながら、自らも成長していく、、というもの。
賞にふさわしい、映画面で観るべき良い作品でした。当たり前ですが歌の力がすごかった。演出も過剰でなく、健常でない人の書き方も奇をてらっていませんでした。
昔、有楽町の映画館で観た「ギルバート・グレイプ」を思い出しました。そういえばあの映画も、問題を抱える家族と、健常な主人公の間の話でした。