見出し画像

ジュラシック・パークの3DBlu-rayと一緒にジュラシック・パーク3Dを観に行った話

これは嬉しさのあまり行った奇行についての日記のようなものです。


2月1日
ジュラシック・パークIMAX3D版を観に行く当日の夜更けのことだ。遠足を待ち侘びてる小学生のようにワクワクして眠れなかった。12年越しのIMAX3Dだ。予告を観てからずっと観たい観たいと思ってたこの12年間は非常に長かった。
それだけじゃない。もう既に3DBlu-rayは発売されてるではないか。
家で観れるものを何故わざわざ映画館まで足を運ぶのか?というのはよくある疑問だが、映画は映画館で観るからこそ面白いのだ。特にIMAX3Dなら尚更だ。特に今回のジュラシック・パーク及びスティーヴン・スピルバーグ IMAX映画祭で公開された作品たちは全て1週間限定公開だ。尚更見逃すことはできない。
1週間限定・3D上映・IMAX3D・12年
この4つの言葉が頭の中を回り続けている。
1週間限定の3D上映で12年待ったIMAX3Dを思う存分楽しみたい。ふと、DVDが詰まった棚を見る。棚の中にはこれまで集めてきたBlu-rayと3DBlu-rayがある。もちろん、その中にはジュラシック・パークもある。
気づいたら、ジュラシック・パークの3DBlu-rayを手に持っていた。そしてポツンと置かれているジュラシック・パーク ザ・ライドのドリンクホルダーの上の部分のレクシィが見つめてるではないか。

「この2つ持ってけばいいじゃん」
頭の中で最近観たジークアクスのマチュがそう呟いた気がした。この二つ持ってけば12年分の気持ちが晴れる。そんな気もしてた。

そして私はバッグにレクシィと3DBlu-rayを入れてベッドに寝転んだ。




朝になり考えた。
楽しむ。と言っても人の迷惑にならないようにしなければならない。昨今はぬいぐるみと共にお出かけする人も多く見かけてたが、あの人たちもルールを守っているはずだ。周りに人がいないのを見計らって迷惑にならないようにぬいぐるみと共に写真を撮る。そう心がけてる人が多いのなら私もそうしなければならないしそうするべきだ。
ルールを守る。周りの迷惑にならないようにする。可能な限りこの2つを守るよう心がけるようにして家を出た。

ジュラシック・パーク3D、外だよ

駅の椅子で撮った写真だ。周りに椅子を必要としていそうな人がいない事を確認した上で撮ったが、今となっては無理に座らせず手に取ってホームを見つめさせてるような写真の方が良かったかもしれない。そもそもこんな場所でBlu-rayの写真撮るのは正直どうかしてると思うので2度としない。あと恥ずかしい

ジュラシック・パーク3D、
グランドシネマサンシャイン池袋だよ
グランドシネマサンシャイン池袋、
ジュラシック・パーク3Dだよ

これがやりたかった。できて良かったしグラシネにも3DBlu-rayという存在を教えられて良かったという気持ちが強い。一応通行人が来る前になる早で行動を心がけた。


鑑賞前の腹ごしらえ

これは問題なく行えた。どうせなら立てて撮りたかったが立たなかったのでこうなった。
しかしグラシネのワッフルっていつ食っても美味い。ドリンクとセットで1500円はするがそれで十分なボリュームと味を提供してくれるんだから本当に嬉しい。



サイネージ前
これが池袋だよ
オシャレだね
一緒に行こうな

まずサイネージ前だが、少々時間を取りすぎたかもしれない。グラシネのサイネージだが写真を撮るために人が列を作ることが多いのは知ってたのでなるべく早く済ませたかったが、サイネージの反射に手間取って少々長く使ってしまった気がする。サイネージの列を長くしないためにも普通の時には用心せねば。

ともあれ遂に映画館まで来れた。
3DBlu-rayを抱え込みドリンクホルダーのレクシィと共に観るという側から見れば気が狂った行動をしたわけだが不思議と楽しかった。
可能な限り迷惑にならないように上の部分と3DBlu-rayを膝に乗せながら見てた。
レクシィが活躍する場面ではレクシィの頭を撫でてたりもしたが基本は普通に楽しんでた。しかし不思議なもので、何度も何度もテレビで見た光景がこんなにも恐ろしく楽しく興奮できるなんて滅多にないことだ。鳥肌だって何度立ったか分からないしクライマックスの雄叫びも震え上がるほどカッコよいではないか。

しかし、それより驚いたのが2013年公開の素材であったとはいえ久々に昔のIMAXカウントダウンを拝められたことだ。今とは全然違う音楽と全然違う映像だが、長年IMAX3Dを楽しんできた自分にとっては思ってもいなかった再会だった。中学の頃からお世話になってたあのカウントダウンが再びスクリーンに舞い降りてきた。しかも池袋のグラシネでだ。ノスタルジーに浸りながらこの12年間を振り返った。
長きにわたる3Dの覇権も終わりMCUも日本で3D上映が行われなくなり始めた始末。そんな中でもまたこうやって再会できた。
3Dは復活するだろうか?3Dは再び注目されるだろうか?ほとんどの人はしないと言うだろう。
それでも私はすると答える。


上映終了後は小さいながらも拍手が起きた。グラシネで拍手を聴いたのは旧作のリバイバル上映をしたLOTR王の帰還ぶりだっただろうか。各々楽しかった面白かったと評判が良く一安心。そして私もIMAX3Dを堪能できて大満足。3DBlu-rayとレクシィと共に帰路に着いた。
あと何回IMAX3D上映を楽しめるだろう。
あと何回3D上映を楽しめるだろう。
不安は多い。しかし1回1回の3Dを心の底から楽しんでいこうと強く心に決めながらグラシネを後にするのであった。


ジュラシック・パーク3Dは(おそらく)今週木曜日までの限定上映です。皆さんお見逃しなく。


※追記


ごめんなさいなんか元々持ってく気満々でした。

いいなと思ったら応援しよう!