
Photo by
koumin
【Swift5】AdMobでAppStoreアプリが出てこない場合にトライするべきこと【ゴネ得】
AbMobで新しいアプリの設定を選択して、アプリ検索画面が出てきます。
こちらの画像は、これから紹介する方法を実施してから20時間後に画面です。ご覧のように検索結果が表示されております。
AdMobで出てくるために必要な日数
大体AppStoreに出してから1週間ぐらいで反映されます。
自分は同時に2件アプリをリリースしていたのですが、Aはすぐ検索結果に現れたのに対して、Bは20日経っても反映されませんでした。
そこで調べたところ、このようなことがわかりました。
「Googleに俺のアプリ表示されてこないぞ!とゴネれば反映される」
実際にやってみました。
AdMobチームに申請する
https://groups.google.com/g/google-admob-ads-sdk
こちらのページの新しい会話ボタンをクリックして、以下のような文章を入力します。
このように入力します。
App AppleIDはAppConnectで表示されております。
URLとかは普通にAppStoreのアプリリンクを貼ってください。
こちらを投稿してすぐに反映されました。
まとめ
5日程度で反映されない場合はこちらに書いた方が早そう。
もしくはリリース直後に訴えた方が早そう