シェア
こんにちは。 アイジーコンサルティング東京西店の内山です。 早いもので、年が明けて1ヶ月が経とうとしています。 インフルエンザが大流行しているようですが皆様お変わりはないでしょうか。 私は2024年の12月に2度も体調を崩してしまったので 2025年は過去最高に「健康第一」を目指します🔥 私は先日に同僚と 東京西店エリアで特に有名な大國魂神社へ厄除けに行ってきました。 厄除け後におみくじを引いたところ、もちろん大吉🍀 あまりの嬉しさに柄にもなく母に報告。 「まずは仕事
こんにちは。 株式会社アイジーコンサルティング厚木店の恒吉です。 2025年がスタートしましたね! 弊社は1/6から営業を再開しています。 私は今年の冬季休暇は自宅でのんびりと過ごしていたので お休みモードから仕事モードへ切り替えられるか心配でしたが、 年明け2週間が経過し、ようやくスイッチが切り替わりました。 遅いですね…笑 ですがそんな2週間も、ぼーっと過ごしていたわけではありません。 私たち法人営業にとって大切な仕事の1つである、 取引会社様への「年始挨拶」を実施
こんにちは! アイジーコンサルティング名古屋支店の芝です。 先日名古屋支店メンバーで懇親会でした!!! アイジーコンサルティングでは毎月立てた売り上げ目標を達成すると 達成会費というのが出て、メンバーと楽しい会を開くことができるんです!! 達成を喜びあったり、普段とは違った形でコミュニケーションとったり、私たち名古屋支店は久しぶりの達成だったのでたくさん話して、たくさん歌ってとても楽しい会を開くことができました! 年齢も若手からベテランまで幅の広い名古屋支店ですが、コミ
こんにちは! アイジーコンサルティング柏店の石野です。 本日は柏店に中途入社で加わったTさんについてです! Tさん前職は料理系のお仕事されていて異業種からの入社でした。 住宅系は初めてで苦戦しながらも楽しく成長しています! 今日は事務所でアフターサービス課(住宅のメンテナンスに伴う施工などを行う課)の先輩Sさんとお客様へ工事説明の練習をしていました。 お客様へどうしたらうまく伝わるのか、わかりやすく話すにはどうしたらいいか一生懸命考えながらロープレしていました! 成
こんにちは。 アイジーコンサルティング東京事業本部の市川です。 さて、先週若手法人プロジェクトを行いました。 今回は、 「若手のモチベーションUPについて」という議案がメイン議案でした。 新卒3年目のメンバーが自ら議案をあげ、ファシリテーターも担いプロジェクトを進めてくれました!!! 若手のモチベーション・・・。 モチベーションと向き合うのは難しい・・・。 もちろんモチベーションは若手だけに限ったことではないのですが、若手法人プロジェクトでは自分達の経験や感じたことを
こんにちは。 アイジーコンサルティング柏店の佐々木です。 私が所属しているアフターサービス課(シロアリ施工や床下環境の改善などを施す部隊)ではコロナ明け初の1泊2日の合宿が開催されました。 合宿ではアフターサービス課が今後あるべき姿や品質向上について話し合いました。 普段の工事の中で技術力の向上を図るだけでは無く、定期的にオンライン上でミーティングなども行い、品質向上に努めています。 今回はリアルでの開催でしたので、普段会う機会の少ないメンバーとのコミュニケーションも
こんにちは! アイジーコンサルティング名古屋支店の芝です。 先日浦和のSさんが名古屋支店へシャッフル同行にきていました! シャッフル同行は他店舗、他エリアのメンバーに同行することです! 同行前に学びたいことを打ち合わせするのですが、苦手なことを聞いた時には大共感でした💧 私も分かる!と思いながら、私なりの考えや営業の仕方をお伝えしました! そこで同行する側だけの学びではなく、私自身も他店の情報キャッチできて充実した1日になりました! お昼はきしめん&自分で団子が焼け
こんにちは。 アイジーコンサルティング浦和店の岩渕です。 本日2024年仕事納めという事で、 お店のメンバーで店舗の大掃除と2024年最後の店舗ミーティングを実施しました。 本日の店舗ミーティングは24年度の振り返りで、 私は「数字分析」という議案を行いました。 24年度営業メンバーの実績数字を店のメンバーへ共有。 それを読み取ってもらい分析を行うという議案を行いました。 営業でないメンバーからも鋭い指摘やフィードバックを頂き、改めて成長実感と来年への課題が見え自身に
こんにちは! アイジーコンサルティング横浜支店の菅です。 先日お店の達成会で焼肉に行きました! 1発目からシャトーブリアンが出てきてみんな大興奮でした😇😇 達成会とは、、 月のお店の売り上げ目標を達成するとご褒美でみんなでご飯に行けるのです。 こんなご褒美あったら毎月頑張れちゃいますよね! 達成会では月の振り返りやその月に頑張ったこと、仕事の話だけでなくプライベートの話や普段忙しくて話せないことなど社員のコミュニケーションの場となっています🙌 私いつも美味しいご飯の写
こんにちは。 アイジーコンサルティング東京西店の内山朋香です。 現在、東京西店は魅力的なお土産に溢れています‼︎ 写真はインドネシアの高級コーヒー「ジャコウネココーヒー」(バリ土産) 味仙の台湾ラーメン&なごやん(名古屋土産) です‼︎ 東京西店メンバーは出身地がバラバラということもあり 長期休暇明けには各地のお土産が並ぶので 女性メンバーは特に楽しみにしている時間だったりします😎 また、アイジーコンサルティングには長期休暇を取得できる 「リフレッシュ休暇制度」もありま
こんにちは。 株式会社アイジーコンサルティング厚木店の恒吉です。 先日、東京ビックサイトで行われたイベントに参加をしてきました。 参加したのは「ジャパンホームショー&ビルディングショー2024」です。 住まいからビル・まちまで、建築や設計に関する建材・部材・設備・サービスが一堂に会する日本最大級の専門展示会です。 弊社も専用のブースで、アフター管理サポートサービスをご紹介! (住宅お引き渡し後のアフターフォロー業務を代行する、アイジーコンサルティングの主力サービスです!
こんにちは アイジーコンサルティング 浦和店の岩渕です。 本日は私の先輩社員のOさんとofficeで営業のロールプレイを行いました。 プレゼンの見直しも含め、定期的に時間を決めて短時間で行うようにしています。 本日は普段のロープレに+αで「言葉の髭を取る」というテーマで行いました。 言葉の髭とは口癖のようなもので、話の始めや間、末に「え〜」「あの〜」など口癖のように出してしまう言葉です。プレゼンの途中でこれが出てしまうと同じ説明をしていても伝わり方が変わってしまうそうです
こんにちは。 アイジーコンサルティング東京事業本部の市川です。 最近今流行りの麻辣湯にハマっており週一ペースで食べております💦 オススメの具はきくらげと湯葉とヤングコーンです✨ 私は普段法人営業として工務店さんをお相手に営業活動を行っているのですが、先日同期のHさんと一緒に取引先へ商談に伺いました。 普段違う部署で働き、違う店舗で働いているため一緒に社外で仕事をする機会は入社7年目にして初めてでした🌸 隣で堂々と取引先の方を交渉を進める同期を見て頼もしく思えました。 こ
こんにちは! アイジーコンサルティング柏店の石野です。 私たちアイジーコンサルティングは東海と関東メインで店舗展開をしております。 本日はその中でも首都圏に所属する、東京西店、浦和店、千葉店、柏店の 住宅メンテナンス営業のメンバー合同でミーティングをしました! 普段は店舗ごとのコミュニケーションが多いので合同でミーティングを 開くのは1年振りでした。 合同ミーティングではそれぞれメンバーが抱える問題を話し合ったり、 営業のトーク練習などのロープレをしたりしています。 今