![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30234873/rectangle_large_type_2_d1dd0d9d251d9ff09e2307551336acbd.png?width=1200)
高知県の魅力を伝えたい! 〜その4 室戸はいこう水族館〜
🕛この記事は1分で読めます🙌
高知の魅力についても連投してます、いえやすです🤗
今回は、変わった水族館の「室戸はいこう水族館」を紹介します!
高知龍馬空港からレンタカーで90分ですね↓
![スクリーンショット 2020-07-12 15.17.44](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30233810/picture_pc_cae64d00a1a45a1444d85be5f28deab0.png?width=1200)
なぜ「はいこう」かというと、廃校となった小学校を改修してオープンされたためです↓
![スクリーンショット 2020-07-12 15.18.56](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30233934/picture_pc_724601c07fd420a66ef32439405fa601.png?width=1200)
元々プールだった場所を、巨大水槽として活用するという斬新さも魅力です↓笑
![スクリーンショット 2020-07-12 15.20.48](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30234041/picture_pc_369d139a932cbf96632d705c32f366ed.png?width=1200)
元教室には、地元の定置網等で獲れた様々な魚が優雅に泳いでおります
(高知でよく食べられているウツボ等々)↓
![スクリーンショット 2020-07-12 15.24.36](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30234216/picture_pc_d3798fbe7aa4786496f8cbf1c804970d.png?width=1200)
ウミガメも大きいものから小さいものまで可愛いですよ↓
![スクリーンショット 2020-07-12 15.26.20](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30234351/picture_pc_00f2baad417c6f992414d4daf965f23e.png?width=1200)
小学校を思い出すような、心が温まるような雰囲気で作られている場所です。
教室もあり、魚もあり、不思議な空間です。笑
![スクリーンショット 2020-07-12 15.29.02](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30234490/picture_pc_35f1ed672e90c6a4058f232c53bf860e.png?width=1200)
せっかくここまで来たなら近くの「ジオパーク」や↓
地元の海鮮料理(金目鯛、しらす、鯖等々)が堪能できるご飯が本当に美味しい「ドライブイン夫婦岩」や↓
しらす食堂もおすすめ↓
何度も行ったことがある水族館ですが、地元に愛された場所で、心温まる作りになっていますね!リピーターが多いようです!
室戸はいこう水族館の詳細はこちらです↓
是非、県外の方も一度は訪れてみてくださいね〜🤗