![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81282083/rectangle_large_type_2_4b2fb9b76001a074aa921037b8473581.png?width=1200)
iExec社、ONTOCHAINへインフラを提供
6月初旬に開催されたONTOCHAINサミットに続き、iExecはこの欧州委員会プロジェクトとの連携を深め、iExec SidechainをONTOCHAINが使用するメインブロックチェーンとして機能させると発表しています。ONTOCHAINによって資金提供されたプロジェクトは、iExec Sidechainを使用して実行されます。この試験的な取り組みは、まず1年間継続されます。
また、iExecは、ONTOCHAINの設立パートナーであるリュブリャナ大学コンピューター情報科学部(スロベニア)、アテネ経済ビジネス大学(ギリシャ)、IntelliSemantic社(イタリア)を検証者として加え、サイドチェーンの分散化に向けて一歩を踏み出しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655991183704-8krrU9RoLh.jpg?width=1200)
ONTOCHAINは、EUが資金提供するプロジェクトで、その目的は、「次世代インターネット」(NGI)とも呼ばれる、信頼性、追跡性、透明性のあるオントロジー知識管理のためのソフトウェアエコシステムの開発を支援することです。そのために、ONTOCHAINは資金、コーチング、インフラへのアクセスを提供しています。
iExecは、2020年のONTOCHAINの立ち上げ時からコアパートナーとして、プロジェクトの選定プロセスに関与し、専門家によるコンサルティングや、iExecの技術スタックへのアクセスをプロジェクトに提供しています。ONTOCHAINから生まれたプロジェクトの一例として、iExecのマーケットプレイスをコアテクノロジーとして利用するKnowledgeXがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1655991204190-xZXQQBsocW.jpg?width=1200)
ONTOCHAINプロジェクトの初期インフラとしてのiExec Sidechain
iExec は、Open Call 3 の開始を機に、ONTOCHAIN との連携を深めています。ONTOCHAINの初期インフラを提供することで、iExec Marketplaceの普及と活性化を図っています。
Open Call 1と2により、30以上のソフトウェアプロジェクトが生まれ、Open Call 3ではさらに多くのプロジェクトが生まれる見込みです。