
第35回(2021年3月23日)
毎週火曜企画、第35回目を始めていこう。
前回はヒップホップの楽曲を紹介した。
今回は、この時期らしい楽曲を紹介する。
今回紹介するのはこの曲だ。
♪桜(2005)/コブクロ
この曲は音楽デュオ・コブクロの12枚目シングルの表題楽曲で、2005年11月2日に発売された。
この曲は、2020年12月2日深夜(3日未明)に放送された「乃木坂46のオールナイトニッポン」内で4期生の弓木奈於が学生時代の思い出の曲として紹介した。
元々、この曲は2000年にリリースしたアルバム「Root of my mind」に収録されていた楽曲で、2005年発売のシングルバージョンは再録版である(コブクロは2001年3月にメジャーデビューしたため、2000年当時はインディーズだった)。
コブクロのシングルの中では2007年発売の「蕾」に次いで2番目の記録である。
コブクロが初めて賞レースで賞を受賞した楽曲でもある(2005年12月31日に放送された「第47回日本レコード大賞」で金賞を受賞)。
また、乃木坂46の4期生である遠藤さくらの名前の由来となった楽曲でもある(かつて遠藤の父が名古屋のFM局でディレクターをしていた時、当時まだインディーズだったコブクロに着目し、番組で楽曲を流した)。
今回はこの辺りにしておこう。
ちょうど春に差し掛かったのでこういった楽曲を紹介していくのも悪くないだろう。
では、今回はこの辺で。
次回(第36回)は来週(3月30日)に紹介する予定だ。
新生活をされる方は引越しの準備を大急ぎで。
では、また来週。
2021.03.23 #035