
Photo by
ジョルジュ・スーラ / メトロポリタン美術館
こんなに知らない!?カラダの真実 【第40話 膝に水が溜まることは良いこと?】
膝に水が溜まる理由は
膝の関節に負担がかかるのを
防ぐために行っている良い防御反応である。
解説:
膝の関節に負担がかかるときに
守ってくれるのは誰か。
骨や靭帯、筋肉、関節の軟骨などである。
筋肉は唯一、自由度に富み、かつ
自在に膝への負担を軽減してくれるが
唯一の欠点が、膝を伸ばしっぱなしで使うと
膝の筋肉は機能しなくなる。
膝を軽くまげると膝の筋肉が働くが
伸ばしきると骨で支えるため
筋肉は働かなくなる。
立ち仕事の方、ぜひとも
膝を軽く曲げて立つことをお勧めします。
膝が腫れることはなくなり
膝が長く持ちますので。
卒業させる整体院
いっせいさん