
Photo by
ジョルジュ・スーラ / メトロポリタン美術館
こんなに知らない!?カラダの真実 【第30話 部分的に温める、そして冷やすことの絶大な威力】
怪我や病気の影響で身体には
部分的に温度が異なる場所が
存在してしまうため、
痛みや不調が出現する。
その部分を冷やす、もしくは温めるだけで
劇的な改善を示すケースもある。
解説:
例えば、骨折の既往がある場所。
そこの血流が悪く、組織が硬い時は温めることがオススメ。その部分が身体の温度と比べて冷えているからだ。
逆にもしそこの場所に負担がかかりすぎて、血流が集中しすぎて、組織に柔軟性はあるが、熱がある場合、冷やすことがオススメ。
その部分が身体の温度と比べて温まっているからだ。
卒業させる整体院
いっせいさん