この夏小さく叶ったこと。物々交換・ドネーション。
夏休みに入る少し前のこと、二人の生徒に手づくりのかわいいチラシをもらいました。
どうやら、自然をコンセプトにしたお店やさんをするようです。
自然の○○(店名)
7月24日 9時〜2時
おだいは
たね・ほうせき・お花・なえ・お金・食べもの です。
○○の家
これは面白そう!当然のようにサステナビリティを発揮しているのも、なんだか素敵。シャロム(安曇野)のわかちあいマルシェみたい。
せっかくなので、いろんな種類の「おだい」を準備して、お買い物に行ってみました!
買ったもの
(ハーブボール・くるみキャンドル・にわとりとひよこ)
値段はつけられていたものの、お金でははかりきれない輝きを放っています・・・。「おだい」を渡すとき、妙に緊張してしまいました。
ちなみに、我がクラスの二年生女子もお店に遊びに来ていたので、「おだいはどうしたの?」と聞いてみると、「一円玉8枚と、きれいな石をいっぱい持ってきた」とのこと。う〜ん、かわいい。
わたしもやってみました
いいお買い物ができて、ほくほくになった帰り道。「大人も負けてられないな〜」「わたしも夏休み中、物々交換で何かやってみようかな」こんな想いがむくむくと湧いてきました!
それを覚えていてか、忘れていてか。別のモチベーションから、いつの間にかこんな企画をはじめていました。
星読みの実習相手を募集。そして、計七名の方のホロスコープを読ませていただきました!
ご協力いただけるだけでもありがたかったのですが、noteでのサポートや感想のシェア、お返しのセッションなど、様々な形のお礼をいただいてしまいました。
いつかやってみたかった物々交換的なことまで、小さく実現。
惜しみなく出し切って、それが思いもよらぬ形で返ってきて。本当にいい体験をさせてもらいました。
この循環を絶やさず、次につなげていきたいです。
まだまだ語り尽くせない、ギフトエコノミーへの関心
わたしがドネーションや物々交換のような、等価交換ではない経済のあり方に興味を持っていることは、前回の記事でも少し触れた通りです。
それは、ヴィパッサナー瞑想の体験や中沢新一さんの『愛と経済のロゴス』を読んだ影響だと思っていたのですが・・・
読むと人生が変わってしまうと噂の〈カイエ・ソバージュ〉シリーズ
ここ数日、自分のホロスコープを眺めていて気がつきました。
もしかして、こういう働き方(社会貢献)しかできないのかも?
2ハウス・火星を活かせないアスペクト / 12ハウス・山羊座 / 11ハウス・山羊座で土星と天王星がコンジャンクション etc
詳しくは、また別の記事にしたいと思います。
サポートしていただけたら、毛糸を買って何か編みます☆彡