見出し画像

yesで埋め尽くしてわかってきたこと

今年最後の水星逆行期間。そして、今宵はてんびん座の新月ですね!

相変わらず星の影響を受けまくりでして、痛いことだらけだけど、その分収穫もすごいなぁって思います。星の配置の意味を読み解くと、そのまんますぎてもう唸るしかない。笑

ちょっと前に、全身全霊でアウトプットしたあとの痛み・苦しみについて書きました。

他の誰でもない〈わたし〉で勝負するからこそ、その受け取られ方にドキドキするし、怖さを覚えます。でも、その期間を乗り越えて、人に受け入れられ、みんなの中で熟されていく過程は、たまらなくうれしいものですね。

なんとかそう言い聞かせてやり過ごそうと思っていたら、その数日後、詩を贈った子のご両親からあたたかい感想をいただきました。うれしくて、涙が出るほどホッとしました!

他の子からも「どう頑張っても先生のような大人の詩が書けなくて困った」と言ってもらえました。

わたしはもっと〈わたし〉の感覚に自信を持つべきなのかもしれません。

アカシック🌍

感覚に自信を持つといえば、アカシック・リーディングもそうですね。

コツがわかったというとおこがましいですが、本当に、タロットやオラクルカード、絵や星の読み解き方と一緒だなぁと思います。

水晶にヴィジョンを見る典型的なアレの意味もわかってきた!

とにかく信じる。感覚を研ぎ澄ます。感覚を聴き分ける。すぐにわからなくても問いを立てておく。

yesと言い続け、そこに大事な意味が隠れていると信じて向き合い続ける。すると、その秘密がちゃんと明るむ瞬間が訪れます。

自信がなくて取り消したくなる自分にもyes。揺れ動いている自分にもyes!! yes、yes、yes!!!

ここから先は

2,950字
一度購入していただくだけで、これまでの記事とこれからの記事のすべてが読み放題になります☆彡(※更新終了しました2022.02.28)

☆彡

1,980円

詩的で私的な、先生っぽくないことを綴るマガジン。個の時代をごりごり生きる記録。パートナーシップ、お金、シュタイナーのことなど、なかなかオー…

サポートしていただけたら、毛糸を買って何か編みます☆彡