いえながのやくそく vol.30
2021年1月1日
あけましておめでとうございます!
気持ちいい元旦の朝。
いよいよ2021年が始まりました。
今年は2020年に始めた動きを、大きく広げていく年にしたいなと思います。
思えば2020年の前半、コロナが加速していく中で吹奏楽の編曲作業に没頭していた。
そして春になってアルバム制作を決意!
曲を作り1人で制作を始める。
6月になり自粛が明けると仲間と録音開始。
毎週のように渋谷BYGに集まり、曲を録音してるうちにバンドになっていく。
8月から無観客ライブスタート。
新バンドを作りライブ活動も始める。
11月にアルバムリリース。
関西にミニツアーも行った。
11月、12月はいろんなミュージシャン、いろんな場所でセッションをやった。
これからを模索する意味でいろんなことをやってみた。
そんなことで2020年後半は疾走感を感じながら突っ走る日々でした。
2021年はソロアルバムからの7インチリリース。
IRIE JAZZ SESSIONも7インチをリリースしたり、一年を通して作品をコンスタントに聴いてもらえる年になりそうです。
そしてそれを持ってツアーにもっと出たい!!
新バンド、MONKY & FANCY BIRDSもライブで見て欲しい!
そしてIRIE JAZZ SESSIONも2021年はリリースラッシュ!
アイリ〜な飛翔の年にしたい♪
他にも金子巧とのDUOにいろんなミュージシャンを交えて毎回違った感じでのCOSMIC SESSIONや、Spice PlayboyZも録音したいなぁ。
ブラスバンドとのコラボ企画もやりたいし、コロナの動きを見つついろいろと具現化していきたいなと思ってます。
ほんと、何をしようとしてもコロナに足止めされた2020年だったけど、振り返ってみれば新しい事もいろいろ始めれたし、何より自分も家族も健康で過ごすことができてHAPPYな一年でした。
2021年もがんばるぞ〜♬♪♬♪
まずは1月、2月にいい曲を作って録音する!!
大晦日から正月1、2日の三日間は曲作り3days!
こういうお正月は初めてかもだけど悪くない。
昨夜書いた曲、面白くなりそうだったなぁ。
今日は何が出てくるかな、、とワクワクしながら鍵盤に向かう。
そんなお正月です。
この三日間で作った曲は1月22日の渋谷BYGでのライブでの新曲祭りのコーナーで発表できたらなと思います。
お客さんにアンケート用紙配って、曲ごとにコメントとかもらえたら興味深いなぁ。それもいいなぁ〜!
とか、楽しい事いろいろやっていきたいと思うので、ぜひ一緒に楽しんでもらえたら最高です!
今年もよろしくお願いします!
2021年 賀正
monky
【家永吹産news】
12月29日の渋谷BYGでのMONKY & FANCY BIRDSのライブのアーカイヴです。(1月7日まで)
無料で見れるのでお暇な時に見てください。
よかったらチャンネル登録、投げ銭もよろしくお願いします。
いつもありがとうございます!
1月8日 (金)新春スペシャルライブ in 和田食堂
1月9日(土) COSMIC SESSION at 渋谷JAZZ BAR 琥珀
1月11日(祝)Spice PlayboyZ Live at 南林間 Whisky River ~ 40th Anniversary Special Live!!
1月22日(金)MONKY AND FUNCY BIRDS Live and Streaming from 渋谷B.Y.G
1月23日(土)COSMIC SESSION Live at 阿佐ヶ谷 MISTY OPARS
1月30日(土)JUGEM JAZZ QUARTET Live at 樹下夢
詳しくはこちらから!
吉祥寺タワーレコードのJapan Jazzのコーナーで試聴機に入れてもらってポップ展開してくれてます!
ソロアルバム、お客さんやミュージシャン仲間から好評な感想を聞かせてもらって、ほんと嬉しくて励みになります。
ありがとうございます!
まだ聴いてない、お持ちでない方は家永吹産のHPからの購入だとキラキラステッカーついてきます。
キーホルダーもあるよ〜!
ジャケットや中身も作りこんであるのでぜひCDアルバムで楽しんでもらえたら最高です。
よろしくお願いします。
ソロアルバム『eme-gence』
各種サブスク配信はこちら♪