【八芳園】賢明な判断

八芳園。
東京・白金にある結婚式場。

八芳園の庭園といえば。
東屋あずまや
東屋とは、庭園にある休憩所。
庭園巡りで疲れた体をここで癒す。
また、東屋はビュースポットでもある。
ここから景色を眺めてください、という場所。
作り手によって様々な意匠が凝らされている。
だから。
庭園に東屋があれば必ず立ち寄り椅子に座るべき。

さて。
八芳園の東屋。
丸亭、角亭、水亭、六角亭という
四つの東屋が園内にバランスよく配置されている。
屋根が苔で覆われたもの、足元ギリギリまで水が押し寄せるものなど、いろんな特色の東屋があってとても楽しい。

私は、東屋を見つけては立ち止まり、椅子に座り、ボーッとする、写真を撮る。
また次の東屋を見つけては立ち止まり、椅子に座り、ボーッとする、写真を撮る。
3つ目。
一瞬ためらったが、いややはりと思い、立ち止まる、椅子に座る、ボーッとする、写真を撮る。。。

最後の東屋。
この時点では、もうゴールも近いし「休みたい」よりも「帰りたい」が強くなってくる。

ごめんなさい、と思いながら外観の写真を撮るだけ撮って、庭園を後にした。

東屋で休む方が疲れると判断したから。
賢明な判断。

いいなと思ったら応援しよう!