見出し画像

クローゼット講座でモヤモヤが晴れた受講者様のビフォー・アフター

こんにちは!
ミニマリストライフアドバイザーのいえはです。

ワンシーズン10着で暮らすミニマリストで、持ち物は最小限に、お気に入りの服だけで心地よく過ごしています。

もっと詳しくはこちら →ホームページでみる


今回は、クローゼット講座を受講された方の素敵な変化をご紹介します!受講者さんがどのように服選びに悩み、どのような気づきを得て、どんな変化を感じたのか。ビフォー・アフターの写真とともにお伝えします。

Before:受講前の悩み

  • 自分に似合う形や色が分からず、なんとなく服を選んでいた。

  • ナチュラルタイプなので肩幅が気になり、好みの服でも着なくなってしまうことが多かった。

  • 好きな服と似合う服が違い、買い物の基準が曖昧だった。

  • 色の組み合わせが難しく、コーディネートがしっくりこないことが多かった。

After:受講後の変化

受講者様のご了承をいただき、クローゼットの写真を掲載しています。

Before

After

受講者様のご感想

コンプレックスをカバーする服選びができるようになった!

肩幅が気になっていて、好みのものでも着なくなってしまう服が多数あったので、コンプレックスをカバーできる服選びができるようにありました。

「好み」と「似合う」の違いを理解し、購入基準が変わった!

自分の好みと似合うものが違っていることがあり、どんな服が着たいかで色を選んだり、着たい服のイメージを整理することで、購入する商品が変化しました!

トップスで遊ぶために、ボトムスをモノクロデニムに統一!

トップスには色物を取り入れたいので、ボトムスをモノクロデニムに統一することで、トップスで遊ぶようなコーディネートに変化しました。色物を取り入れることは我慢せず、他をシンプルにすることでコーディネートがしやすくなりました。

洗濯の頻度に合わせて洋服の定数化ができた!

洗濯の頻度に合わせた洋服の定数化ができるようになり、それ以上は場所をとるだけだし、管理も滞ってしまうことに気づき、傷んだら購入しようと感じるようになりました。

クローゼット講座を受けたことで、洋服の自分軸を作ることができ、モヤモヤが解消されました!日頃のモヤモヤをきらめきに変えられる方が増えることを願っています✨

ご感想を受けて

たくさんの変化を教えていただき、また心のこもったご感想をいただき、本当に嬉しく思います。ありがとうございました。

自分の体型を知り、それに合った服を選ぶことはとても大切です。体型を知ることは、服選びの基準を作る土台にもなります。しっかりとブレない軸ができましたね。

ただ減らすだけでなく、好きな色を取り入れながらファッションを楽しんでいる様子が伝わってきて、とても感動しました。服選びの大事なポイントを押さえつつ、自分らしさも大切にされていて素晴らしいです。

これからも、どんどん自分らしいファッションを楽しんでください。ご受講ありがとうございました!


クローゼットを見直したい方へ

「自分を丸ごと好きになるクローゼット講座」では、流行に振り回されず、あなただけのスタイルを確立し、毎日のコーディネートが楽しく自信を持てるようになる、理想のクローゼット作りのコツをお伝えします。

気になった方は、下記の詳細をご覧ください。


クローゼット講座のご案内はこちら
詳細をチェック

お問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせ

Instagramはこちら
Instagramでチェック

受講者さんのご感想は
こちらの記事

いいなと思ったら応援しよう!