見出し画像

初めてのクローゼット講座を開催しました!受講者様の声をご紹介します✨

こんにちは!ミニマリストライフアドバイザーのいえはです。
先日、初めてのクローゼット講座を無事に開催することができました!

講座にご参加いただいた受講者様、本当にありがとうございました。
また、アンケートの感想掲載をご快諾いただき、心より感謝いたします。

今回は、その受講者様の声をご紹介します。
これから講座に興味をお持ちの方にとって、参考になれば嬉しいです!


受講者様から届いた嬉しい声


講座を受ける前、どんなことに悩んでいましたか?

何を購入すれば良いかわからない。
自分の系統が定まっていないことで、合わないものを購入してしまう。
自分軸で洋服を選択できない。

クローゼット講座を受けた後、その悩みはどう変わりましたか?

自分がどういう服装が好むかを理解することでそれに合った必要なアイテムの判断基準を知ることができました。その結果、闇雲に色々な商品を見るのではなく、自分の基準に合わせた探し方をすることで、必要のない服に対する悩みが減りました。

講座で印象に残ったことや、新しく気づいたことがあれば教えてください。

TPOに合わせた洋服の数を用意するということが私の中で一番印象に残っています。今まで、日常の服とお出かけ着の選別は意識していましたが、しっくりこない面がありました。そこでそれぞれの適正量を把握してアイテムを選んでいくということ知ったことで、自分がどういった服を求めているかが具体的に把握できるようになり、ごちゃごちゃしていたものがクリアになりました!

このクローゼット講座をどんな方におすすめしたいと思いますか?

自分がどのような服が似合うかがわからない
何を購入したらいいかわからない
いつも着る服がないと悩んでいる
クローゼットが溢れかえっている
おしゃれに自信を持てない
自分軸ではなく、他人軸で洋服を選ぶ
上記のような方におすすめしたいと思います。

いえはの印象はどうでしたか?

とても上品でお綺麗な方という印象が第一印象にありました。
そして、実際にお話ししてみて、とても話しやすかったです!
優しくて、こちら側に温かい配慮がありながら、進めてくださることで、リラックスした気持ちでお話しすることができました!
私のペースに合わせて、その都度確認しながら進めてくださったことで、理解しやすかったです!

全体の感想をお願いします。

この度は貴重なお時間をいただきありがとうございました!
今まで悩んでいたことを、この講座をもとに整理していくことで、何に悩んでいたか、自分はどういう服を着たいかなどといった気持ちに向き合うことができ、とっても気持ちがスッキリしました。講座を受けた後にも、洋服を見てはどうしようかなと考えている時間はありますが、今までとは違って目を向ける基準ができたことで、衝動的に購入してしまうことがなくなりました。今の段階では、まだまだ今回学んだことを形にできていませんが、少しずつ形にしていき、理想のクローゼットを手に入れることを楽しみにしたいと思います。とっても楽しくて学びのある時間をありがとうございました!

ご感想を受けて

服選びは選択肢が広い分、どちらを選ぶべきか迷ったり、自分に本当に合うものが分からなくなってしまいます。
そんな中で、自分軸くを持つことや、自分のライフスタイルや好みに合った選択基準を明確にすることが、服選びの悩みを軽減する大きな助けになると思います。

カジュアルスタイルの中にMさんらしさをプラスしていくことで、きっと素敵なワードローブが完成するだろうなと思いました。
ご受講ありがとうございました!


クローゼットを見直したい方へ

クローゼットを見直したいなと思ったら…

「自分を丸ごと好きになるクローゼット講座」では、服選びのモヤモヤをスッキリさせながら、理想のクローゼットを作るコツをお伝えしています。

気になった方は、ぜひ下記の詳細をご覧ください。


クローゼット講座のご案内はこちら
詳細をチェック

お問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせ

Instagramはこちら
Instagramでチェック

受講者さんのご感想は
こちらの記事


いいなと思ったら応援しよう!