見出し画像

(やむを得ず)ITパスポート試験を受けてきた話

(やむを得ず)ITパスポート試験を受けてきた話

■受けようと思った経緯

今年の7月下旬に会社のよく分からない業務委員に任命され
その中での年間目標の一つにITパスポートの資格取得というものがあった

終始これまた面倒な・・・と思いながら話を聞くことに
要約すると以下のような内容
・社員全体の基礎知識の底上げをしたい
・まずはこの委員会メンバーで率先して取っていこう
・言い出しっぺの私(重役さん)がまず受験する
・手当、報酬等は今の所考えていない。受験費用は出す

な ん だ こ れ は !
理解できる部分もちらほらだけど驚くほどモチベ上がらない!!
ハッキリ言って名誉のための闘い

最初はまあ業務委員の任期も1年だし適当にスルーすれば良いかなと思っていたけれどある日キレそう案件を目の当たりにしてしまい少し自分の中で考えが変わることに・・・これが8月中旬の出来事

「まじか!!言い出しっぺさん勤務時間にめっちゃ勉強してる・・・!!」

これは・・・あまりにも・・・フェアじゃねえ・・・
まず私が受験しますと言っていたのは筋が通っているなと思ったけどそれなら家でやってくれ・・・勤務時間を使って勉強時間を確保するのはレギュレーション違反(※本来そんなものない)ではなかろうか

仮にこれで合格なんぞされてしまったら
「私でも受かったので皆も受けてほしい(まあ勤務時間に勉強したけど)」
とか絶対に言ってくるに違いない・・・うーん、無理!!
私含め大多数はプライベートの時間を削る必要がある

こういうのは裏でやってこその説得力じゃなかろうか

一応参考までにITパスポートの合格率は約50%
勉強時間はIT初心者で100時間程度
これは1ヶ月以上放置すると危ない・・・
試験は4択のなので下手したら受かってしまう可能性がある

この時点で私のやる事はもう決まっていた
「これは・・・やつより先に合格するしかねえ・・・!!」
強制力の空気から皆を救いたい

後は手当・報酬金は出せないと言っていたけれど最速合格したら少しは態度変わるんじゃないか?という気持ちもあったりする
時間を置いて合格者が複数出たら価値が下がってしまうのは確実
それに最初に合格した人が欲のない人だと全てが終わってしまう
そのためには何としてでも1番に合格しなければ・・・
この者生来の煽りカス故人の心を知り申さん

まあどうなっても面白いかなと思って今回は進んで人柱になることに
文句ひとつ言うにも実績が無いと説得力無いからね、仕方ないね

■いざ準備

そうと決まれば早速準備
意思が決まってからは行動が早い
比較的近所の会場で6日後の土曜日が空いていたのでそこを受験日に選択→入金→参考書購入。ここまで約1万円、勢いで払ったが結構な金額だ
ITパスポートは月に結構な数やっているから思い立ったら即受験できるのが良い。採点もその場で行うため仮に基準点に満たなかった場合翌日受験する事もできる。最悪あまり勉強しなくてもヤマを張って7500円の受験料を払い続ければいつかは合格できるかもしれない(流石にコスパ悪すぎるけど

以下受験日までにやったこと(勉強時間は1日2時間ちょっと)
・1日目、参考書読む+練習問題
・2日目、参考書読む+練習問題
・3日目、過去問道場で去年の問題を解く
・4日目、過去問道場で一昨年の問題を解く
・5日目、知り合いのダイエット企画に付き合う事になり何故か20km歩く
 帰宅が0時過ぎ+疲労が取れずこの日は勉強を諦める
・当日午前中、参考書+練習問題
・当日午後試験(13:45~15:45)

結局全体的に上辺ばかりを撫でまわしてしまったけれどまあ何とかなるかの精神でいざ試験会場へ。満点を取る必要は無い。6割が取れていれば良いのだ。ストラテジ系(法務とかその辺)ここがまーじで分からんかった。
計算問題も公式を覚えきれなかったのでもう全捨て。なんとかなれ

結局10時間もやってないんじゃないかという勉強時間
(本来はもう少し余裕をもって受験することをオススメします)

そしていざ試験日
時は来た、それだけだ

フフッ・・・

ITパスポートはその場で採点結果が表示される
これまた分かりやすく総合600点以上、各分野300点以上であればその場で(ほぼ)合格確定で総合599点なら不合格が確定してしまう(正式な合格発表は翌月の15日前後なのだが基本的に繰り上げ合格や繰り下げによる不合格は無いとの事なので基本的にはその場の結果でもう実質合否確定らしい)

■受験結果

ということで結果がこれ
試験終了後公式サイトでpdfがダウンロードできる素晴らしい

うおおおおおおおおおおおおおお

あっぶねえーーー!ギリギリもいいとこ
でも600点も1000点も合格に変わりはないのでセーフ!!

くぅ~疲れました。これにて終了です(実績解除:ブロンズ)
(正直受かるだけならそんなに難しくはないとは思った)

そして9月14日の合格発表
ここで受験した際の個人番号が載っていれば合格確定なのだが・・・

良かったー。番号あった・・・

点数的に問題は無かったけど番号見るまで安心できなかった・・・
(ぶっちぎり点数ならともかく合格最低ラインの点数だったから余計に)

流石にここ見るまでnoteの投稿は出来なかった
これで番号無かったら流石に情けなさすぎる

■感想とまとめ

以下完走した感想

「難しくはないけど舐めてたら落ちる」これに尽きるかなと
とりあえずネットで言われているより簡単な試験ではなかった

ただ、参考書1冊をある程度読めば良いのとwebの過去問道場が充実しているから余計なことはせずにこの2つをやれば良いというのは楽だった。
過去問道場で充分という意見も多いけれど最新技術や用語の解説が多かったから参考書は買っておいた方が良いかも

ITパスポートはネットでも言われている通り実際わざわざ取ったところで系の資格だなとは思ったけれど、広く浅く勉強して全体とっかかりの知識を得るという意味では勉強する意義はあるかなと感じた

例として「SSDとは何ぞや?」って知識レベルの人は実際結構いたりする
その人たちに知識の下駄を履かせるって意味ではトラブルなんかで相談するときに担当者の負担が減るから翻訳の手間が減るのかなと。
お値段以上の会社が率先して取らせようという気になるのも勉強し終わった今では結構理解できる

後は何より少ない期間で何かしらの実績(いうて国家資格)が取れるっていうのが良かった。今は結構な満足感

しっかし・・・毎日帰宅20時頃でそっから色々やって2時間ちょいの勉強時間を4日確保するのは結構しんどかった+手当も報酬も出るかどうか分からない(多分出ない)まま受ける試験は本当にモチベーションが上がらなかった。これ他の人絶対受けないだろうなあ・・・手当と報酬無しが確定したら尚の事だろうに。手当はまあ期待できないだろうけど一時金は少し欲しいかなとは思ったので来週辺り上司にでもかけあってみよう・・・

追記
先日別会社の人と雑談になった時にITパスポートの話になって
「あー、ちょっと前に取りましたよ」って言えたのは良かった
持ってないのにディスってる人もいたからそういうのと比べるとね・・・
ちゃんと受かった上で「あれねえ・・・」という事に意味がある資格だった
まあ、持ってて腐るもんでもないしちょっと勉強するやつなんだって思われるから決して無駄ではない資格かなと。1週間で受かってるからトータルでコスパの良い資格になった


おしまい



いいなと思ったら応援しよう!