【簡単な作曲講座】第四回「曲の方向性はリズムが作る!
さて、今回はまたまた簡単な内容です!
作曲の三大要素と呼ばれるものがあります。
知っている方も多いと思いますが、念の為説明をしておくと
コード
メロディ
リズム
です。
この中で、僕としては最も最初に手を出すのが、リズムです。
なぜか?
例えば、あなたが作りたい曲は、バラードなのか?それともアップテンポな曲なのか?
それを決めるのは、簡単に言えばリズムです。
リズムを表現する言葉として、一般的には『テンポ』または『BPM』という言葉を使うので覚えておきましょう。
BPMが80であれば、いわゆるスローなバラード調の曲
BPMが180であれば、疾走感のあるROCKな曲
という感じで、リズムを決める事で、曲の方向性というのが決まるからです。
具体的にこれを体感したいという事であれば、スマホの無料アプリで『クリック』や『テンポ』と検索すれば、簡単なメトロノームがダウンロード出来ると思うので、それを使いましょう。
そして、あなたが好きな曲を「曲名 BPM」でGoogleなどで検索すれば、その曲のBPMが簡単に調べられます。
それを、ダウンロードしたアプリでBPMを入力して、クリック音を流しながら曲を聞いてみれば、分かりやすいかと思います。
体感した上で、DAWをお持ちの方は、BPMを変えながら、3コード作曲をしてみましょう。
次回は、このリズムをもう少し掘り下げたいと思います♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?