見出し画像

阿刀田高「知っていますか系」三冊

著者

阿刀田高(1935~)
1月中旬までに三冊読了

感想

「旧約聖書を知っていますか」
「ホメロスを楽しむために」
「ギリシア神話を知っていますか」
 の、計三冊。

 小説を深く知るためには、やはりルーツとなる書物を読んだ方がいいと思い、ホメロスの「イリアス」にチャレンジ!……しかし、なんの予備知識もなく読み始めてもおそらく深いところが理解できないことが簡単に想像できるので、そうならないために事前にイリアスの文化的背景などを勉強することにしました。阿刀田高さんが「知っていますか系」の本をたくさん出しているので、その中から三冊をピックアップ。
 阿刀田さんの分かりやすい解説のおかげで、「イリアス」に対して並々ならぬ興味が湧いてきた。それまでは「小説を本気で書くなら、やっぱイリアス読まなきゃいけないよなあ」と、やや義務的な心持ちだったのが、この三冊を読み終えたあとでは「早くイリアス読みてえ!!」と積極的な気持ちにガラリと変化した。
 あとは、阿刀田さんの解説本は、とりあえず全部読みたい。

 しかしまあ、エッセイ系の本ってのは本当に読み進めるのがラクチンだわ。小説の場合、仕事のある平日だと20~30ページくらいしか読めないけど、エッセイだとその倍は読めてしまう。噛んで砕いた流動食のようなものなのだろう。栄養(知識)は摂れるかもしれないけれど、こういう本ばかり読んでいると咀嚼力(読解力)がなくなってしまうことは忘れずにいたい。

いいなと思ったら応援しよう!