
【井土アレザレキャンパス】アイデア出しワークショップのご案内

今年度の「井土アレザレキャンパス」における、プロダクトデザイナーの小松大知さんによる「市民参加型のヨシ活用の取り組み」を振り返りながら、井土地区で再び質の良いヨシを育てていくために必要なこと、そのために私たちができることについて、アイデアを出し合っていきます。
井土地区のヨシは、地域住民だけでなく、関心のある方にも積極的にかかわっていただきながら手入れすることで、もっと質の高い素材に育てることが可能な資源です。関心のある方にご参加いただき、来年度以降の取り組みのためのアイデアやご意見をいただく場にしたいと考えています。ぜひご参加ください!
【日時】2024年12月7日(土)10時~12時
【会場】井土集会所(仙台市若林区井土字宅地19-2)
【参加費】無料
*今年度の「井土アレザレキャンパス」の取り組みは、下記noteにてご紹介しています。
◎6月:フィールドワーク
https://note.com/ido9840842/n/n94250c5596cf
◎7月:ランプシェードづくり
https://note.com/ido9840842/n/ne96edb014021
〈主催〉Temporary Commons 実行委員会
〈企画制作〉井土まちづくり推進協議会
〈協力〉井土町内会、せんだいメディアテーク
〈助成〉公益財団法人 福武財団