見出し画像

アップデート情報 ver1.7.1

◆新機能の追加

◇`アクセ`の追加及び追加に伴う変更
・スキル枠に装備できる`アクセ`を追加
 ・アクセは最大5つまで装備できる
 ・アクセには`ジェム`と`パッチ`がある
 ・ジェム: ダンジョン周回で入手でき、種類によって性能が様々。同じパーティ内で1種類1体しか装備できない。
 ・パッチ: 現行のパッシブスキルの一部に置き換わったもの。複数モンスターが重複して装備できる。
  ※攻撃力UPなどの補正上昇スキル、敵対Upや敵対回避、前列反撃耐性 が`パッチ`に変更

◇`ダンジョンメダル`と報酬を追加
・一部ダンジョンではアイテム`ダンジョンメダル`を獲得でき、一定数を獲得すると称号装備やアクセを獲得できる機能を追加

◇`モンスターピース`と報酬を追加
・一部ダンジョンではアイテム`モンスターピース`を獲得でき、一定数を獲得すると対応する種族の二つ名モンスターを獲得できる機能を追加

メダル報酬、ピース報酬の例

◆その他ダンジョン仕様の変更

◇出撃周回の仕様変更
※道中報酬の抽選方式における放置周回との差異を解消する目的での変更です
・道中戦闘敗北の仕様変更
 変更前)通常ダンジョンでは敗北すると帰還。レイドダンジョンでは敗北しても進行。
 変更後)クリア済みの難度なら、通常ダンジョンでもレイドダンジョンでも敗北しても進行。
・通常ダンジョンの敵抽選時の同現型の上限数の廃止
・通常ダンジョンの道中戦闘のドロップ品の二つ名称号の付き方を変更
 変更前)同じ戦闘に参加した他の敵モンスターから二つ名称号を抽選。
 変更後)道中に出現する敵モンスター候補から二つ名称号を抽選。(戦闘に参加してない敵モンスター由来の二つ名称号も付与されます)

◇ダンジョンメダル/モンスターピースの追加に伴う変更
・`モンスターの獲得数が多くなるほど二つ名無しモンスターのドロップ率が下がり、代わりに固有装備のドロップ判定を行う処理`を削除し、代わりに`モンスターピースのドロップ判定を行う処理`を追加するなどの変更を追加
※チュートリアルの`[トレハン]モンスター捕獲`参照の仕様

◆現型の変更

◇現型スキル(A)にパッシブスキルを追加(敵味方両方)
 盾型: 物理耐性+8%
 剣型: 攻撃力+10%, 魔攻+10%
 槍型: 攻撃力+10%, 魔攻+10%
 斧型: 攻撃力+10%, 魔攻+10%
 弓型: 攻撃力+10%, 魔攻+10%
 爪型: 攻撃力+10%, 魔攻+10%
 鎌型: 攻撃力+10%, 魔攻+10%
 魔術型: 攻撃力+10%, 魔攻+10%
 翼型: 攻撃力+10%, 魔攻+10%
 信仰型: 攻撃力+10%, 魔攻+10%
 塔型: 物理耐性+8%
 鞭型: 攻撃力+10%, 魔攻+10%

◆ダンジョンの変更

◇赤竜の巣
・`マッドフレイム`の出現難度を魔性以上→通常からに変更
・`ウィスプ`をボス限定→道中出現に変更
◇海辺の洞窟
・`マーマンリーダー`の出現難度を宿った以上→魔性以上に変更
◇地下水路
・`ロア`の出現難度を宿った以上→魔性以上に変更
・`ブラックストーカー`の出現難度を魔性以上→宿った以上に変更
◇機械行進
・`ジェットクラブ`の出現難度を宿った以上→魔性以上に変更
・`ゴーレムナイト`の出現難度を魔性以上→宿った以上に変更
◇妖精の森
・`森人`の出現難度を魔性以上→通常からに変更
・`ドレッドディア`の出現難度を宿った以上→魔性以上に変更
・`クインガード`の出現難度を魔性以上→宿った以上に変更

◆装備の調整

◇ヘラアクス
・固有装備と称号の 固有ドロップⅡ を 10%→9% に変更
◇セルゲイル
・固有装備と称号の 固有ドロップⅡ を 10%→9% に変更
◇グレンドレイク
・固有装備と称号の モンスター捕獲Ⅱ を 10%→9% に変更
◇ゴールデンゴーレム
・固有装備と称号の 獲得ゴールド を 11%→12% に変更
◇フライングソード
・固有装備と称号の 獲得ゴールド を 10%→11% に変更

◆スキルの変更

・ヒット回数に応じた状態異常付与スキルの回数補正の変更
`スタンステップ`や`ポイズンブレス`など、ヒット回数に応じて状態異常値を付与するスキルの計算式における、1ヒット目が2ヒット分で計算される挙動を修正し、連続ヒット時の減衰率を低減する変更を行います。
※`スタンステップ`などヒット回数が多いスキルが強化され、`ポイズンブレス`などの全体1回攻撃スキルが弱体化されます。

旧バージョンと比較するとグラフのように変わります。

・鎌型スキル`混沌`による物理攻撃で、性格による優先度が機能しない挙動を変更
・上級剣型スキル`[正義]`に反撃に対して発動するのは1回までの制限を追加

◆スキルの調整

◇ベノムスティンガー
・追加毒付与を16→15%に変更
◇ベノムガトリング
・追加毒付与を16→15%に変更
◇デッドリーピーチ
・斧型1回時の追加魅了付与を25%→50%に変更
◇ウルフハント
・斧型1回時の追加眠り付与を25%→50%に変更
◇チェインデスマッチ
・追加緊縛付与を20%→40%に変更
◇スカルウェイブ
・追加毒付与を15→20%に変更
◇ポイズンニードル
・追加毒付与を15→12%に変更
◇ベノムスラッシュ
・追加毒付与を7→6%に変更
◇`霊力`効果の変更
変更前)自分の攻撃力の代わりに (攻撃力+魔法攻撃力×2) / 3を用いる。
変更後)自分の攻撃力の代わりに (攻撃力+魔法攻撃力×2) × 31% を用いる。

◆敵の変更

・敵モンスターから`HP Up`などの補正パッシブスキルを削除
※現型スキルAに含まれるのは変更無しまたは追加

◆敵限定スキルの調整

・敵限定スキルの`魔性の称号`,`宿った称号`,`伝説の称号`,`狂気の称号`に`[無効] 物理耐性+8%`を追加

◆表示の変更

◇放置周回画面
・放置周回における分解数が99個を超えた場合、超えた分を複数行で表示するよう変更
 ※現行製品版では超えた分は表示無し
・放置周回における分解装備をソートして表示するよう変更
・放置周回の報酬受け取り時に、所持個数+獲得数が99個を超えていた場合、超えた分が自動分解の詳細に表示されるよう修正
 ※現行製品版では自動分解されたように欠片の獲得をするが、ログ表示がなかった
◇その他
・ダンジョン詳細画面の表示難度切り替えボタンの表示を変更
・レイドパーティの出撃タブ上部に限定契約の表示がされないよう変更
・装備タブ画面のボタン配置を変更

◆UIの改善

・モンスターボックスのカスタムソートでレベルや現ランク、プラス強化値が算入されているのを廃止し、ストレージと同じように図鑑データが参照されるように変更
・スキル選択画面にスクロール末尾へのジャンプボタンを追加
・ダンジョン詳細画面に`ドロップ称号装備β`表示を追加
・スキル編集画面に`お任せ`装備ボタンを追加

◆名称変更

・`身体異常効果`, `身体異常耐性` を `身体効果`, `身体耐性` に変更
・`精神異常効果`, `精神異常耐性` を `精神効果`, `精神耐性` に変更

◆クエストやクリア報酬関連の変更

・ダンジョン「畑荒らし」のクリア報酬を変更
・パッチの入手をクエスト報酬に変更

◆不具合の修正

・パーティセットを削除したとき、削除後すぐにセーブされない不具合を修正

◆その他

・開発エディタUnityや開発用ライブラリの追加や更新

いいなと思ったら応援しよう!