![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98754604/rectangle_large_type_2_74ba06b9658c8a2e7f1d88c62b376021.jpg?width=1200)
2023 J1第1節 vs柏 マッチレビュー
「待ちに待った俺達のJが帰ってきたで」
「W杯の影響とはいえ、シーズンオフが3ヶ月半は長い」
「その期間に期待が膨らみ続けたポヤトスガンバの初陣ということで注目度も高かったはず」
「TMも完全非公開やったし」
「とりあえず見ていこか」
「マッチレビューって言うほど大層なもんでもないから気軽に見てくださいな」
スタメン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98769013/picture_pc_255578d277b8331bd0237cbf138dc86c.png?width=1200)
「注目のGKは谷が開幕スタメンを勝ち取ったな」
「ガンバはやはり4-1-2-3」
「新キャプテン新7番の宇佐美がインテリオール」
「いんてりおーる」
「インサイドハーフ=インテリオール や」
「ちなみに アンカー=ピボーテ、サイドバック=ラテラル このあたりはリーガファンもよく使うスペイン語や」
「使い時ないわ」
「ちなみに柏もホンマは4-1-2-3」
「いや4-2-3-1なっとるやん」
「4-2-3-1の時間の方が多かったからその方がええかなおもて」
「そんなんありかよ」
「ところでアンカー柳澤はどこいってん」
「中村のじろちゃんもおらんがな」
前半①
「きっこふ」
「立ち上がりから色を見せるガンバ」
「CBがペナ幅を取って、谷も含めて後ろから作る」
「とはいえ全然ロングボールも入れるねぇ。繋がってないけど」
「柏もアグレッシブに来てるしな」
「見た感じそんな特殊なことはやってないな」
「まずは5'の繋ぎ」
「相手のクリアを弦太がY山本に繋ぐ。半田に落とす。斜めのパスを食野が受ける」
「あら、食野?」
「めっちゃ内入ってくるな」
「やな。ちなみにずっとこんな感じや」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98772332/picture_pc_6493c1b35a5c6f2a8fc161cb394695ae.png?width=1200)
「ほれ、気が早いけど前半の平均ポジションや」
「やっぱ内寄りな食野」
「ガチガチにポジション守らんかい!って感じではないんかポヤポヤは」
「まあ食野は内に潜ってこそ輝ける選手やからな」
「ただその割に黒川が大外まくってくるシーンがそんなにあるわけではない」
「なんでや」
「SBはビルドアップしっかり関わってから前に出て行って欲しいって言われてるとかなんとか」
「なるほど」
「その役割がこの日は黒川やったってわけやな」
「逆の半田が大外で高い位置取ってるのに対して、黒川は相手のプレッシャーラインの手前からスタートする」
「あとサヴィオ怖いってのもあるやろうが」
「確かに」
「で9'にそのサヴィオ起点でやられかける」
「立田からちょっと降りてきた右のサヴィオに入る」
「フリーや」
「細谷がスタートしてギョンウォンの背後を取る」
「谷が至近距離で何とかストップ」
「よう出てきたで谷」
「ギョンウォンの裏は去年から狙われやすいとこではあった」
「細谷のデスマルケも素晴らしいのよ」
「ですまるけ」
「裏抜けのアクションのことや」
「手前で受けるふりして、ギョンウォンが食い付いた瞬間に背後」
「お手本のようなデスマルケやな」
「食野もうちょいサヴィオに蓋して欲しかったけど」
「ところで」
「おん」
「弦太の運ぶ意識が抜群に上がってる件」
「おんおん」
「13'なんか、今までの弦太ならもっと手前からとりあえずSBに付けてSBを困らせてたとこやぞ」
「ところがどっこい」
「ヌルヌル運んだな」
「スペースを得た人間は責任を持ってボールを前進させる、と」
「大いなるスペースには大いなる責任が伴う、的な」
「スパイダーマンやん」
「ベンおじさんな」
「誰がわかんねん」
「で最終的に杉山のシュートからCKを獲得する」
「杉山さんそっから狙えるんすか」
「パウリーニョ以来のええシューター来たんちゃいまっか」
「懐かしいな」
「そんなこんなで20分過ぎたわけやけども」
「宇佐美がそこまで落ちて来んくなった」
「代わりに食野が降りて黒川からボールを引き出すのが多なった」
「食野はWGというよりSHやな」
「宇佐美が大外に張り出すこともあったで」
「で黒川がハーフスペースを有効活用しだすと」
「22'か」
「これは世間様に黒川の良さがバレてまうやーつ」
「とりあえずシントトロイデンとセルティックとポルティモネンセにはお帰りいただく準備を」
「大外の低いところから切れ込んでド真ん中でシュート打てる系SB」
「もうわけがわからん」
「前進とレーン横断からのフィニッシュをほぼ1人でやっとるんやから」
「何がすごいって、左足しか使ってない」
「ホンマや」
「肝心のシュートは右足」
「なんでやねん」
前半②
「守備面はどうよ」
「押し込まれた時にボールウォッチャーになりがちやな」
「柏が左サイドで何度かレーンを入れ替えたりもしてるがそんなに混乱させられてるわけでもない」
「奪ってから無理に繋ごうとして失った24'のシーンは今後の糧にしたい」
「個人というよりチームとしての判断をどうしていくかやな」
「セットプレーは?」
「33'のCKはチャンスやったな」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98769930/picture_pc_a7493448cc80b07f4b9a860292fe4c7f.png?width=1200)
「柏はほぼゾーン、ヘディング強そうな奴にはマンマーク付けとこかて感じ」
「てなわけでギョンウォンは三丸、武蔵はサヴィオに付かれる」
「弦太は放ったらかしか、強気やな」
「おいキッカーのY山本が入ってへんぞこのイラスト」
「全国のY山本ファンの皆様どうかお許しを」
「まあそれは置いといて」
「中央でダワンがドンピシャやったけどこれは佐々木のナイスセーブ」
「Y山本のキックが精度が高くてちょうどゾーンの隙間に落ちたな」
「ダワンがヘディングめちゃくちゃ強いん実はあんまバレてへんのちゃうか。知らんけど」
「とか言うてたら42'に失点する」
🎦 ゴール動画
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) February 18, 2023
🏆 明治安田生命J1リーグ 第1節
🆚 柏vsG大阪
🔢 1-0
⌚️ 42分
⚽️ 片山 瑛一(柏)#Jリーグ#柏G大阪 pic.twitter.com/2YysWk9Rh9
「片山がギョンウォンの背後にロングボール、で細谷に通ると」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98793678/picture_pc_c00f291ad54d908508cdc31a76679b9d.png?width=1200)
「序盤にもあったな、このパターン」
「何回もあったな。早いタイミングでシンプルに裏へ。完全に狙われてた」
「片山は迷いなくここ蹴ってたもん」
「ギョンウォンと黒川で細谷に対応したけど、黒川のこの守備対応やいかに」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98793749/picture_pc_0d6e6ca5c9cab71b6809acfa90f65de0.png?width=1200)
「Y山本のクリアミスは…頭でいかな。頭でボールが来た方向にクリアせな。岩政大樹に怒られるで」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98794524/picture_pc_304428293d7c3d8342788cb2af40ec3b.png?width=1200)
「で、最後はなぜそこに片山」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98793813/picture_pc_30b6a56fc52d1e9a9690fbbe31e90ae3.png?width=1200)
「細谷に深さを取られた分ペナ手前が空いてしもた」
「片山はそれに気付いてたな」
「いやシュートうま。谷ノーチャンス」
「45+3'に今度はガンバもゴール前まで攻め込む」
「スローインから、半田と山本のコンビネーションでいいとこにボールが入る」
「Y山本の身体の向きで柏守備陣は大外の杉山に引っ張られたな。半田のブラッシングの判断も良き」
「で偽WG食野から宇佐美、からの武蔵には通らずと」
「いいテンポアップからのチャンスやったからシュートまで持ち込みたかった」
「そのまま1点ビハインドで折り返し」
後半①
「きっこふ」
「後半はダワンがボールを持つ回数が増えるで」
「ほう」
「で、49'にいきなり追いついたわけやけども」
「綺麗に決まった」
「去年自陣からのゴールがJ1で唯一0やったチームとは思えへんで」
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) February 18, 2023
これが宇佐美だ🔥
\
宇佐美貴史がエリア付近でボールを受けると、相手DFをひらりひらりと躱しドリブル突破からシュート。G大阪を同点に持ち込んだ。
🏆2023明治安田生命J1リーグ第1節
🆚柏×G大阪
📺 #DAZN LIVE配信中 pic.twitter.com/TwnLIIsf0w
「まず弦太。中を見せながらハーフスペースのY山本に上手く付けたな」
「Y山本は3人目としていいタイミングで顔を出した。ついでにこれで高嶺が釣り出される」
「そのおかげでダワンが前方にスペースを得たと」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98818971/picture_pc_b37bb52b6e67776116a65438d5e8d300.png?width=1200)
「慌てて山田がカバーに来るけど剥がされて、今度は宇佐美が空くと」
「さらにそれに慌てて立田が中途半端に釣り出されると」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98818994/picture_pc_b902b8ad12a350967b7ef5333bc8d7f8.png?width=1200)
「そこを逃さへん宇佐美はさすが」
「武蔵が寄って来んかったのもよかった」
「それにしても宇佐美らしいゴールやな」
「ゴール裏からは入ったかよう分からんかったけどな」
「これがなんと1年3ヶ月ぶりのゴール」
「改めておかえり、宇佐美貴史」
今季のチーム初得点はキャプテン #宇佐美貴史 選手📸#ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA https://t.co/gY4RBJiE97 pic.twitter.com/vvRFccnqBM
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) February 18, 2023
「さらにさらに54'や」
「すぐに逆転まで持っていくわけやが」
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) February 18, 2023
ワンダーミドル🔥
\
鈴木武蔵がボールを落とすと、ダワンがそのままシュート!エリア外からのミドルシュートが見事に決まり、G大阪が逆転に成功する
🏆2023明治安田生命J1リーグ第1節
🆚柏×G大阪
📺 #DAZN LIVE配信中 pic.twitter.com/oINPqX58HW
「ギョンウォンがルックアップしたジャストタイミングで食野がレーンを変えてライン間でボールを引き出した」
「見事なフリック」
「空いた大外レーンに黒川が突進してスピードアップ」
「クロスはあれやったが」
「にしてもダワンがコントロールショットで狙うとは思わなんだ」
「GKが嫌なところでバウンドしたな」
「その佐々木くん、前週のちばぎんでもやらかしたと聞いたが」
「柏サポさん、どうか温かい目で見守って欲しい」
「とにかく深いところまで持っていけたら手前が空きますねって話や」
「前半失点した時も似たようなこと言うとったな」
#ダワン 選手のゴールとセレブレーション📸#ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA https://t.co/TsbR2dEbwr pic.twitter.com/n3fxMaP2MC
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) February 18, 2023
「リードを手にしたわけやけれども」
「ボールも主導権も渡さない戦い方はできているな」
「柏は若干ギアが落ちたように見える」
「ビルドアップで引っ掛かるのも増えたな」
「さらにガンバはここであの人が登場する」
「ラヴィちゃんやな」
「解説も言ってるけど、入ってすぐはダワンと役割をシェアする雰囲気」
「しばらくしたら結局IH固定やったけど」
「にしてもいちいち上手いなラヴィちゃんは」
「あと山見の登場もデカい」
「途中からこのスピードと仕掛けは対峙する片山からすれば鬱陶しい」
「抜き切らんくてもシュートも狙えるからな山見は」
「その後も山見がシュートチャンスを生み出す」
交代出場の #山見大登 選手がチームを活性化🔝
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) February 19, 2023
左サイドからのカットインシュート二連発💥💥@hirotofw80 #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA pic.twitter.com/gUKQml6V9z
「中には入って来ずに大外から仕掛ける役割やね」
「典型的なウインガー仕事」
「味方もまったく寄っていかずに勝負させてる」
「山見、楽しそうやな。若干ニヤけてるようにも見える」
「良さが存分に出せるからな」
「75'に柏は武藤と山本を投入して圧力を高める」
「4-4-2にしたな」
「早速チャンス作られたし」
「ありがとうクロスバー」
「それにしても山本"桜大"という何ともガンバサポを敵に回しかねない名前」
「数年後にはピンクか?」
「78'にガンバも動く」
「武蔵を下げて9番タイプがいなくなった」
「代わりに宇佐美が頂点に入るが」
「この辺から前からの圧が下がり始める」
「1stDFが決まらんのよ」
「81'なんかはもうちょい秋あたりが立田に寄せとけばとも思う」
「最後のとこは黒川の絞りが間に合ってよかった」
「ところで立田のロングボールなんやけど」
「おん」
「キックの球種が気になった」
「と言うと?」
「ジャイロボールみたいな回転のキックなんよ」
「なんでやねん」
「バックスピンがセオリーやろ」
「受け手は嫌やな」
「とか言うてたらラヴィちゃんのスーパープレーよ」
Jリーグデビューの #ネタラヴィ 選手が早速プレーで魅せる💫#ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA pic.twitter.com/H9RGS4uFL6
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) February 19, 2023
「対面の相手のプレスの矢印を引き込んで折る、と」
「このワンプレーでラヴィちゃんの凄さが分かる」
「全部ひっくり返して一気にゴールチャンスやからなぁ」
「たまらん」
「秋のシュートはあまあますぎてズッコケたけども」
「そんなこんな言うてる間にもう87'」
「ここで江川と髙尾を入れ…へんのかい」
「ダワンが足つってしもた」
「これは想定外」
「結局入るのは江川とR山本ね」
「5-4-1にしたんやな」
「そしてアディショナルは7分」
「なぁなぁふん?!」
「…」
「はい」
「結果的にこの変更がガンバに悪夢を見せるわけやが」
「ひいっ」
「完全に守り切る選択をしてしまったのが間違いやった」
「ベンチの指示?」
「わからん、中で勝手にそうなったんかも」
「少なくとも5-4-1って数字の並びが守備的な印象になってしまったのは否めん」
「ガマン大阪…」
「でギョンウォンがPKを与えて細谷に煽られると」
🎦 ゴール動画
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) February 18, 2023
🏆 明治安田生命J1リーグ 第1節
🆚 柏vsG大阪
🔢 2-2
⌚️ 90+8分
⚽️ 細谷 真大(柏)#Jリーグ#柏G大阪 pic.twitter.com/c6dUg45KYw
「ゴール裏必死のブーイングも実らずや」
「このサッカーなら、リードを守り切る方法としては相手からボールを取り上げてこっちが保持し続けることを目指さないとあかんなと思うわけやが」
「いい薬になったと考えましょう…」
その他あれこれ
「今季のポヤトスガンバどうよ」
「久々にちゃんとしたフットボールを見れるのが嬉しくて嬉しくて震える」
「あー、"西野"だけにな」
「上手いこと言わんでええねん」
「まあ今後への期待とかはほかのガンバサポの方々が抱いてるものと同じやと思うからこの辺にしとくわ」
「ところで久々の100%のゴール裏はどうやった」
「たまらん」
「たまらんかったな」
「特にアウェイは熱い、ホームより熱い」
「S氏もハッキリそう言ってたな」
「言ってた言ってた、『近年ホームよりアウェイのゴール裏の方が熱い。それでええんか。チームのサッカーは変わろうとしてる。ゴール裏も変わっていかなあかんのちゃうか。』的なこと言ってた」
「確かにパナスタになってからのゴール裏がぬるいのは事実」
「選手がしんどい思いして闘ってんねんから俺らもしんどい思いして闘わないと」
「精神論ゴリゴリ」
「そういう場所やろ」
「選手が求めてるのは自分の写真撮られることじゃなくて、『圧』やからな」
「ガンバサポの真価が問われる鳥栖戦になるか」
「ホームでも熱くいきましょうや」
「ほな」
「ほな」
いいなと思ったら応援しよう!
![IDAZoooooN:イダゾォーン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98756817/profile_050e26793b0f66d02c39600f3891e675.png?width=600&crop=1:1,smart)