![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39487599/rectangle_large_type_2_c2382b9d91561a321606241ea078f6cd.png?width=1200)
『知ること』は土を肥やす作業や土台をつくる作業と似てる〜って話
世界はもーーーっとたくさんの要素からできている
こんにちわ!novaです
今日は私がここに文章をひたすらかく理由や『知ることや認識すること』の重要性についてかいてみます
私は理解まではする必要ないけど、ただ『知ること、認識すること』がとても大切だと考えています
だから、当たり前になってることの中に含まれる意識や無意識のことを言葉にしています
それは、その感覚や意識を意識的にキャッチすることへ繋がってるからです
少し見えない世界の話になりますが、
只今、地球規模で人々の意識が拡大しているタイミングにあると認識していて
全人類に気づきが増え、ただ普通にしていても、ずっと抱えてきた考え方の癖から解放されていく感覚を感じています
無意識の領域で新しい地球仕様に高速アップデートされてる感じ
で、そういった感覚は、意識の中の深い場所で行われている感覚があって、思考(顕在意識)を介さずに行われます
オートマチック!ありがたし!
極楽極楽でございます〜
で、顕在意識で認識せずに、考え方の癖をニュートラルにする方法ってたくさんありまっす!
音楽とか音とか絵画とか香りとか色とかハーブとかマッサージとかね!いろいろー!
言葉を使って伝える作業は思考(顕在意識)を介すので、言葉を使わずに伝えることの方が伝えたいことをそのまま純度高く伝えることができます
言葉を使うとハート直通じゃなくて、頭(思考、エゴ)経由してるから、ストレートに伝えたいハートの感覚が伝わりずらいと認識してます
じぁ、なんで私があえて言葉を使って伝えることをしてるのか?なんですが、
感覚とか無意識を言葉にするのが楽しいってことがもあるけど、
顕在意識(思考を介した自分、エゴの自分)で認識していくことは、考え方の癖にもどることを防ぐ力があると感じているからです
無意識でのヒーリング(考え方の癖をニュートラルに戻す作業)って、そんときはいいけど、またすぐ基に戻っちゃうこともけっこうあると感じてます(根深い場合は、根っこまで届かない)
整体と一緒。
矯正してもらっても、自分で気をつけてなきゃまた基に戻ってくでしょ?身体も。
癖ついちゃってるからね。
無意識に戻っちゃう。
ちょっと癖強めな場合は、言葉での認識(顕在意識での認識)が癖に引っ張られることを防いでくれると思ってます
ちょっとの癖とか、小さな癖だったら、多分気づかずそのまま行ってもらっちゃえば大丈夫だけど、大きな癖は意識的になった方が最短距離なんだと思う
そんな思いもあって、無意識的なことを言葉にする作業をしているのだと思う
確実性を高くしたいってのもある
その確実性と直感をそれぞれでいい塩梅に練り上げてくと安定感でるやね
両方からのアプローチがバランス取れるなって感じてます
あとね、『知らない』ということは『無意識の領域にある』ことでもあって、
認識できない分野のことや知らないってことでただただ恐怖になってたり、不安になってたり、他人に舵取りされゃうってことってたくさんある
直視したり、仕組みがわかればそんな怖くないこととかものとか多くないですか?
知らないでそのまま、見て見ぬふりすると、その恐怖とか不安とかって膨れあがっちゃうの
だから、恐怖や不安を減らすためにも知る。知っていく。
曇りなき眼で見定める(byアシタカ)笑
闇雲に知識を増やすのではなくて、自分の直感に従って知っていくの
言葉を使って伝えるのって、自分の癖も入るし、出しゃばった感も出ちゃうからとっても難しいなと感じてるんだけど、エゴとか思考と魂(ナチュラルな自分)を融合してくには、エゴや思考側からのアプローチも大切だと思ってます
思考とかエゴって厄介者みたいな解釈多いし、消すみたいな解釈してる人も多いけど、私は違くて膨れ上がったエゴや思考を素のサイズに戻すイメージ
力を真心で飼い馴らすイメージとか
共存していくイメージなんだよね
今まで、思考やエゴに使われてたけど(そーゆー時代設定だったというだけだけど)魂とバランスとってくだけだと思う
それはもっと大いなるものに守られたかたちでね。
そーゆーイメージ
だから、エゴや思考側からも意識を深めていくことが大切だと感じています。
私からみて人類歴史上、無知によって愛から離脱してしまった事実が多いなと感じていて、だから危うさを感じるんだよね。
知らないってことに。
私の中の知るって土を肥やす作業だったり、
土台をつくる、基礎をつくる作業と似ているって感じる〜
でもね、そんなお堅くみんながみんな知らなくてもいいな〜土台つくらなくてもいいな〜とも感じていて
それぞれの得意分野でやってきやしょや〜ってことで!
ねぇ〜
これから新しい時代に入ります故、いろんな分野のいろんな個性が大事っす!
じゃ、なんか今日はこんな感じで終わりまーす
読んでくれてほんとうにありがとうございます♡嬉しいです♡
らーーーーーーーーーぶっ♡