魅力たっぷりのこの地球を後世に繋ぎたい
こんにちは。
チェンマイ在住novaです。
自然と暮らす人です。
この一年淡々と自然のものを使って物づくりしたり、
自分の生き方とはなんぞや?
何ができて何ができないのか?
何が息吸うみたいにできるのか?
自分とはどんな生物なのか?
何がしたいのか?
何を伝えたいのか?
何のためにやるのか?
をただひたすらに追い続けてきて、この数日で確信に変わったことがある。
私は自然と暮らす人(自然の中で生き生きできる人)で、自然の中で生きている法則を伝える人。
である。
そして、この大転換期の時代。
自然の流れの中で、
自然の一部として、
横並びで共存して生きる。
このスタイルが今後の生き方のベースになると確信している。
だから、ただひたすらにわたしの中から湧き出てきたものをただただ実践し、実験し、発信し続けようと決めた。
自然の中には、ある決まった法則がある
それをいろんな人がいろんな方法で言葉にしている。
それは、誰もが感知している感覚で、でも言葉として表現するには適切なものは無い。
1番ちかくて、愛。とか。
真心。とか。
そんなところで。
それが原動力で動いているものを自然と呼ぶ。
愛とか真心が原動力で動いているもの、ことには
心がキラキラしたり、きゅんきゅんしたり、じわーってあったかくなったり、震えたりする
その、愛とか真心の感覚って
わたしはジブリ映画化の中に描かれているなと思う。
人を思ったり、大いなる自然と共存することで生まれてくる智恵だったり、人のコミニケーションで生まれる恐怖や怒り。喜び。悲しみ。
とかとか。
他にもたくさんあるけど割愛。
だから、世界中でこんなにも愛される作品たちなのではないだろうか?
私たち人間も自然の一部だ。
それは、揺るがない事実。
とゆーことは、愛とか真心が原動力で動くことが自然の流れに沿った生き方だといえる。
自然界は全て一寸の狂いもなくこの原動力で全て成り立っている。
大きな視点で見てゆけば、そこからはみ出すものは一つもない。
そういう目線で見ると見えてくる世界がある。
見えてる世界だけ見てても、何も見えてないことがある。
見えない世界だけ見てても、何も見えてないことがある。
今の経済システムは見えないものを無視してつくられたところがある。
愛とか真心が原動力の行為から離れた行為は、長くは続かない
全ては自然の中に生きる法則のもと動いているから
だから、今壊れゆく経済システムは自然から離れ過ぎてるよ
って教えてくれてる
必要なら残るし、必要ないから消えてゆく
自然の中に生きる法則は何千年、何万年たったって変わらないからね
あっ!
あと1000年後も変わらないかな?って逆算したらその法則かどうかわかるね
もちろん、トレンドもあってよし!
トレンド+変わらないもののバランスだね!
とゆーことで、今。
壊れゆく経済社会。新しい型にかわるね。
私たち人間がつくる人間社会のシステムなんだから
私たち人間と同じように、
愛とか真心が原動力で動かしてく社会の方が生きやすくない?
その愛とか真心とかから離れちゃった今の世の中のシステムで、それを思い出していくのに自然の中に身を委ねていくことが大切になってくよ!これからは!
だから、これから無意識的でも意識的にでも自然に興味がある人がもっともっとどんどんどんどん増えていく
自然の中にいたい。触れたい。感じたい。知りたい。って。欲するって感じかな。
破壊的なやり方はマイナーになり、継続して循環できるやり方が主流になる
だから、そういう暮らしをただひたすらに実践して実験して発信して共有して後世に残して行こうと決めた
それが、後世への宝になる
私はぜーーーったいこれから地球に生まれる命に残したい!魅力的な地球を。
この地球で生まれた生物や文化や智恵を残したい。
私たちだけ、こんな素晴らしい地球体験しておいてズルいじゃん笑
子どもたちに
さぁ、どうぞ、この地球を楽しんで生きてね!
って渡したくないですか?
今って、どうぞ〜っ!って胸張って言えなくないですか?
今のまま残されても正直困るわ。問題山積み〜
って子どもたちから言われるの嫌じゃないですか?(言われてるか笑)
みんなで自然の智恵とテクノロジーを融合させて新しい時代をつくろう!
もっと自由で、それぞれを生きれる社会をさ!
だからこれからわたし、自然の中に生きてる法則をテーマを絞って一つずつ取り上げて文章で残していくよ!
一個一個やったらきりなさそ〜
でも、やる〜
じゃ!
読んでくれて嬉しい❣️ありがとね!
novaでした!