![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40982123/rectangle_large_type_2_a388b2af9e32ec08c1578b3a6c6c186f.jpg?width=1200)
2020年7月入社 WEB開発エンジニア Yさん 社員インタビュー
①入社までのご経歴を教えていただけますか?
化学を専攻していた大学院を卒業後、素材メーカーに入社して研究職を2年半と営業職を1年経験しています。PCさえあれば自分で物が作れるということに憧れてIT系企業に転職し、3年弱勤務しましたが、ステップアップのためIDHへ転職しました。
②では、なぜ転職先としてアイ・ディ・エイチを選んだのでしょうか?
率直に言うと、給与が上がるからです(笑)それと、選べる案件が多いのも魅力的でした。
③現在担当している案件・業務について教えてください。
地方自治体における書類申請webシステムの開発案件に参画中です。現在は製造工程ですが、平行してテストケースの作成も担当しています。Windows10で、JavaやTypescriptを使用しています。
④アイ・ディ・エイチに入社して良かったなと思うことはありますか?
入社した理由でもありますが、給与はもちろん上がりましたし、聞いていた通り選べる案件が多いことですね。本当に会社都合ではなく自分の都合で案件を選べるので、やりたい仕事や無理のない働き方ができます。
⑤今後チャレンジしたい業務やつけたいスキルがあれば教えてください。
WEB系全般に強くなりたいです!
⑥最後に、アイ・ディ・エイチに入社を考えている方に対してコメントをいただけますか?
前職のIT企業では、自身の単価も教えてもらえず情報の非対称性を感じていました。また取引のある企業も少なく、案件も選ぶというよりかは言われた案件に参加するというのが現状で、そういった部分に不満を感じていました。IDHでは給与も案件もある程度自身の裁量で決められ、納得して働くことができます。そのため現状に不満を持っている方は一考する価値がある会社だと思います!
・・・
趣味は柔道で、今後アクアリウムにチャレンジしたいというギャップのあるYさん。インタビューするまで、研究職をしていたことを存じ上げなかったので驚きました!今年7月に入社されたので会社のイベントも開催されず、顔を合わせる機会がなくとても残念ですが、是非今度前職のお話も聞かせてくださいね!アクアリウム、私もチャレンジしてみたいのでその辺も是非…。
●●●株式会社アイ・ディ・エイチコーポレートサイトは こちら から!●●●