見出し画像

東南アジアへビジネス進出するならタイがおすすめ!その理由とは?

日本の未来に限界を感じ、海外進出を検討する方が大勢います。東南アジアは、日本の企業がビジネス進出するには絶好の場所。

この記事では、タイにチャンスがある理由や、海外進出を成功させるためのヒントを紹介しています。海外進出を検討している方は、必見の内容です。

東南アジアはビジネスチャンスがある

人口が増加傾向にある

ASEAN加盟国は10か国で、2020年時点の総人口は6億6,713万人です。ASEAN諸国はタイとフィリピンをのぞき、2060年〜2070年までは、人口が増え続けると予想されています。

東南アジアは労働人口が確保でき、将来的にチャンスが潜んでいる市場です。

対して日本の人口は2008年をピークに、年々減少しています。人口構成も変化し、1997年には65歳以上の高齢人口が、14歳未満の若年人口の割合を上回る予想です。

出所:総務省|平成30年版 情報通信白書|人口減少の現状

将来を見据えたとき、人口の観点から、東南アジア諸国の方がビジネスチャンスがあるとわかります。

東南アジア(ASEAN)の経済規模と成長率

ASEAN諸国は、人口増加も相まって、経済成長も著しい点が魅力です。ASEAN加盟国の中でも経済状況は異なりますが、全体として今後も成長すると予想されています。

みずほフィナンシャルグループの調査によると、ASEANの経済成長率は5%前後とわかりました。これは世界経済の平均を上回る水準です。

出所:MIZUHO Research & Analysis no.12より筆者作成

2016年から2030年、2030年から2050年ごとに、ASEAN諸国のGDPは約二倍に伸びると予想されています。

東南アジア各国に進出するメリット

東南アジアにはさまざまな国がありますが、国によって魅力や将来性も違います。

シンガポール

法人税率も最高で17%と日本よりはるかに低く、優遇制度を活用すると実効税率は10%以下になるケースもあります。

マレーシア

現状マレーシアのマーケットは大きくなく、世界的にも目立っているわけではありません。

フィリピン

フィリピンは成長過程にありますが、人件費はいまだに低い状況です。

東南アジアにビジネス進出するならタイ一択

東南アジアはビジネスチャンスにあふれていますが、中でもおすすめの国はダントツでタイです。

さまざまな日本の企業が東南アジアへ進出していますが、その中で最も人気が高い国はタイです。日本企業の海外進出拠点数ランキングをご覧ください。

日本企業の海外進出拠点数ランキング【国別】

1位:中国 / 3万2,349拠点(約43%)
2位:アメリカ / 8,606拠点(約11%)
3位:インド / 4,805拠点(約6.4%)
4位:タイ / 3,925拠点(約5.2%)

トップ3は、世界経済のトップ3そのものです。

バンコクを中心に、タイには多くの中間層と富裕層が暮らしています。タイはASEAN諸国の中でも、経済が最も成熟している国だからです。

2020年には8割以上の世帯が、中間層以上になると予想されています。中間層が多いことのメリットは、国民の消費活動が活発になることです。国民の投資が国内で占められることになり、自国の経済基盤が安定します。

今後も中間層や富裕層は増え続けるため、長期的にタイの良さを享受できるでしょう。

BOI

タイにはBOIという機関が存在し、積極的に海外からの投資を受け入れています。メリットが多いため、この制度を使うとタイの進出ハードルも下がります。

すべての企業がBOIの恩恵を受けられるわけではありませんが、進出の際はこのようなシステムがあることも知っておくとよいでしょう。

日本ブランドの浸透

タイの若者には、日本ブランドや日本のカルチャーが浸透しています。タイは日本文化に理解があり、需要もあります。
日本ブランドが受け入れられやすい環境だからこそ、日系企業はチャンスです。

現在タイでは、健康ブームが巻き起こっており、健康的な日本食の人気も高まっています。

継続的な経済成長

ASEAN諸国の中では、経済が成熟傾向にあるタイ。タイ政府は長期成長戦略ビジョン「タイランド4.0」や、経済特区を通じた重要産業の誘致・育成・インフラ開発の強化等を発表しています。

地理的な利便性

場所にもよりますが、日本からタイまでは飛行機で5〜7時間程度で移動できます。タイのビジネスは、バンコクに集まっているため、移動のハードルが高くありません。

つぎにバンコクは世界的に見ても、ハブとしての役割を持っています。

まずはIDGJapanで無料相談を

タイを筆頭に、東南アジアはビジネスチャンスにあふれています。

今後日本の経済は縮小することが予想されるため、早い段階から海外に目を向けることが重要です。

リスクを減らし、チャンスを広げるためにも、わが社をご利用ください。

もっと詳しい内容はIDG JAPANのブログ記事よりご確認ください。



いいなと思ったら応援しよう!