
エタらない 永遠ノ一瞬
エタるという言葉があるんですね。
ようするに、途中で終わってしまう、永遠に完成できないという意味でエターナルになるという「未完」状態になったことを「エタる」というそう。
調べると、もとはツクールで完成しなかったことが由来だそう・・・。えっ?そうなんだ?
そっかぁ。やっぱり、完成させるということは、本当に大事なこと。
FAAさんや若傑さんは、それぞれ、ほぼ一人で中学生の時に、ツクールで長編を完成させていたから。サークルがその後で協力したのは、チビキャラとかのドット絵や、フリーの音楽素材に差し替えとかくらい。
今は、FAAさんのそのツクール作品「スイートドリーム」を全文章化して残そう!と計画を立てて、進行中です。せっかくなので、いろんなパターンで残そうと思っています。まあ自己満足です。私の。(笑)そうしないと、なんかヘンな感じがするというか、モヤモヤする感じで、一生、心残りになりそうだから! スッキリさせるために、思いついたのをどんどんやろうかと。
で、その小説化で文章担当名が「永遠ノ一瞬」。・・といっても、本文はほぼゲーム中のもので、つぎ足し程度ですが。
このネーミングは、「エタる」の言葉は最近知ったから、エタるがきっかけではないけど、意味的には似てます。
あんなに一生懸命作ったツクール作品・・といっても、作者ほどの大変さではないけど。長編だから、試しプレイとか大変だったけど、面白かったです。難しいダンジョンとかあったけどね。・・これらも過ぎていってしまう。スイートドリームじゃないけど、人生って一瞬みたいに出来事が過ぎる。その一瞬を形にするんだ!という意味で、その「永遠ノ一瞬」名です。
やっぱり人生で形に残したいものってあるじゃない。
エタるとは反対の意味で、「完成させる」「形にする」という意味合いでの名前。
それで、スイートドリームの全文章化、形にします!
ただ、kindleで、思ってた使い方というか機能が二つほどなかったので、その辺をどうするか?を考えないといけなくはなってますが・・。
一つは、アプリを入れないと読めないこと。ウェブ上で読めないのが不便に感じる。これは無料キャンペーンをやってみて、読めないという報告を聞いたので、知りました。アプリを使いたくない人もいるので。
あと一つは、無料設定ができない。アンリミ登録している人か、期間限定の無料キャンペーン中しかできない。
1、2か月のペースで出してきてましたが、ちょっとこれらを考えるので、ペースが遅くなるかも?です。急いではないのでいいんですが。メンバーも、今年は仕事や予定が忙しいので、ゆっくりやっていきます。
でも、まずはkindleにもうちょっと慣れる必要があるので、しばらくはこのまま地道にkindle操作の勉強をします。今年はまだまだそんな地道な試行錯誤かなと。
・・と、なんだかさっそくエタりそう?・・なわけはないか。
文章自体は完成しているので。エタる理由がない。
あとは、操作とか、載せる場所とか、試行錯誤です。
いいなと思ったら応援しよう!
