知りたいことはたくさん-時間のつくり方
知りたいことがあると、
関連する書籍をネットで探して
買ってしまう
そうして手に入れた本たちが、
なかなか日の目を見ずに部屋に溜まっていく
読む意思はあるのになかなか時間が取れないのだ
と、これは言い訳、
時間は作るものだとわかっているのに
それがなかなかできない
目先のことから取り掛かると、
どうしても後回しにになるのだ
中国や韓国の歴史物のドラマを見ると
その時代の皇帝の系図や朝鮮の歴史が知りたくなり、
世界史の年表や素人にもわかりやすい世界史の本を買う
お寺もよく出てくるので
仏教の本も買ってみた
韓国ドラマにはもうひとつ、歴史物でも現代物でも、
専門的なことが詳しく描写され、
素人でも少し専門的な知識を
ドラマから吸収できるようになっていて
また、そのことを知りたくなる
以前、陶器職人を題材にしたドラマを見て、
そのモデルとなった職人が佐賀県有田町に
連れてこられた実在の人物だと知り、
佐賀県有田町を訪ねたこともある
漢方医のドラマを見たら、
人体のツボや薬草のことを知りたくなる
新聞やネット記事で見た絵画から、
その画家のことが知りたくなり、
画集を求める
そしてこれも中国や韓国の歴史物のドラマの影響だが、
四字熟語や慣用句の本を買ったことも
それだけではなく、
本屋さんやAmazonで興味が湧く本はすぐに購入する
そうして読むのが追いつかなくなって溜まっていった本たちが、、、
知りたいことがあって
本を買い集めるところで終わっては何もならない
時間は作るものだ!
と思って、本を読む時間を作る方法を編み出した
自宅でなく外で読めばいいのだ
自宅で時間を作ろうとしても、
ほかのやらなければならないことが先立ち、
気が散ってあれこれ動き回り、集中できないのだ
カフェでひとりの空間、車の中ででも
ほかの余計なものがない空間で
時間を30分と決めて、または一章が終わるまで
集中して読むことにした
そうしてようやく3冊目
この調子で読み尽くすぞー
知りたいことは知らなくては!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?