見出し画像

柚子三昧、冬三昧

柚子三昧、冬三昧

冬至と柚子🍊。
ふろふき大根や煮物の上にそっと乗せた千切り柚子の黄色は、ぱっと明るく目に留まり、なかなかお日様にお目にかかれない冬場には、あたたかな気持ちになれる大好きなアクセントです。
冬至に「柚子🍊」、「カボチャ」など黄色い野菜をあてがう風習は、色彩的にも理にかなっているような気がします。

皮はお料理に、果肉はハチミツに二日ほど漬けてヨーグルトに、丸ごとお風呂で柚子湯、などなど、柚子を楽しむグッドアイデアは沢山ありますね。

冬至の朝は、少し苦味のあるフルーティーな柚子のエッセンシャルオイルを使った芳香浴も、冬の楽しみの一つです。

………………………………………
名前:柚子香り抽出部位:果皮主な芳香成分:リモネン、α-ピネン、γ-テルピネン 他期待される作用:鎮静、リラックス個人的楽しみ方:芳香浴(ウッドチップやアロマストーンに数滴たらして香りを楽しむ)
………………………………………


いいなと思ったら応援しよう!