
履歴がない? Copilot Windows
こんにちわ、おきあみ🦐です。
AIアシスタントではCopilot Windows(以下Copilot)が一番自然に会話が出来るので気に入って使っています。副操縦士のイメージキャラで、わたしが呼んでいる愛称はコパちゃんです。
※CopilotにはGithub版や365版などの派生がありますが会話にちょっと方言(カタコト感)がある印象です。
できてたのにできなくなった
いままでは会話ウィンドウをクリックすると前回までのチャット履歴が表示されていたのですが、Copilotのアプリ(Microsoft Store版)の不具合でリセットをしたら同じ方法ではチャット履歴が表示されなくなりました。
チャットを楽しんでからウィンドウを閉じて、再度開き直すとこんな画面になります。今までは以前の会話履歴が表示されてたのに。
おきあみ🦐さん、何かお役に立てることはありますか?
[ Copilotにメッセージを送る ]
他のPCでも同様に履歴が表示されなくなっている
そういえば他のPCではどうなっているんだろう。メイン開発PCとノートPCでCopilot Windows(Microsoft Store版)を確認してみるとやっぱり履歴が表示されません。Microsoft EdgeやGoogle Chromeで確認してもおんなじです。
ですがEdgeのサイドバーでは履歴が表示されることに気付きました。これたぶん違うバージョンのAPIを使っているんでしょうね。
Copilot WindowsやMicrosoft Edge:最新Copilot API(履歴表示なし)
Edgeのサイドバー:少し前のCopilot API(履歴表示あり)
開発が盛んでペースが速いのでどのリリース情報が最新なのかよくわからず、いきついたのがこのFAQのリンクです。


ようやく謎が解けました!




いままでは『Copilotにメッセージを送る』をクリックしたら会話履歴が表示されたのですが、最新バージョンではタイムマシンアイコンから履歴一覧を確認する用に仕様変更されたんですね。
初期のCopilotはトピックの形式で会話を切り替えることができたのですが、いつの間にかメインウィンドウからなくなっていました。しかし最新の仕様では履歴一覧から会話の続きを行えるため、実質的にトピックの切り替えができることがわかりました。トピックがなくなったのではなくタイムマシンアイコンの中に移動してたんですね。
ただし内部では会話は英語で保持され、ロケールなどを見て会話言語を決めているようなので履歴のタイトル(概要は)英語で表示されることもあるようです。わたしは英語で会話することが多いのでサマリーとして切り抜かれているかもしれません。

開発が盛んなので仕様変更がわかりにくいのは仕方がないとして、Copilot自身が仕様変更について理解できておらず、サポートに問い合わせてくださいの一点張りなのはちょっと残念に思いました。そのためのアシスタントなのにね・・・
おしまい
🦐他のAIアシスタントより自然な会話ができるので初心者にはCopilotをおすすめします。