見出し画像

ここが変だよ!INTJ 第2弾

前回思った以上に反響を頂いている記事の第2弾です。追加版。

前回はこちら。よかったら見てね。

1.やっぱり効率重視

効率!効率!効率!

「効率教」っていう宗教にでも入ってるんか?っていうくらい効率重視。

何でもかんでも効率よく進めたい。
職場でも適当に積み上げられたダンボールとか新商品、または補充の商品が置いてあるのを見るとかなりイラッとします。

担当ごとにダンボール置けばいいじゃん。
担当ごとに新商品と補充の商品置けばいいじゃん。

朝番は忙しいので文句を言いたくなりますが、言っても無駄ですし、言っても忘れてる人が多いのでめんどくさくて諦めてます。
というか呆れてます。

あとは基本的に動画は2倍速です。
TikTokの場合、結果を早く知りたいので、自分のスクロールして結果だけ見ることが多いです。

いいよその長い前半のくだり。結果だけ見せて。


2.基本的には無表情

ただし感情は表に出やすいタイプ

(前回の記事に記載してます)

雷の大きい音が鳴ったときも、突然停電になったときも無表情で仕事をしていたことがあります。

以前スタッフが結構な物音を立ててダンボールを倒したときも、レジで接客中だった私はスルー。何ならお客様の方がアワアワしてました。

驚きはするけど「おお😶」。以上。
ほんとにこの反応です。


3.グイグイ系まじで無理

無理です。やめてください。

たまに他の店舗の方と話す機会があって、多少は仲良くなります。多少はね。

ただ向こうが調子に乗って住所や連絡先を聞いてきたりすると途端に感情なくします。
もはや好感度が0になります。

基本的に私個人として、人との壁を作りやすく、人を信用しません。パーソナルスペースも広めです。

そこに一気に詰め寄って来る人、距離が近い人はまじで無理です。

一気に氷点下。
0か100の白黒思考のデメリットが顕著に現れます。

4.名前が覚えられない

これは私あるあるかもしれないんですが、

長い間一緒に働いている人でも本気で忘れることがあります。


多分自分にとって「名前を覚える」ことが必要だと思う部類に入っていない。
というか覚える気がないだけですね。

5.初対面の人と仲良く出来ない

初対面でも仲良くなれる人が心底羨ましいです。
どうやって仲良くなってるん?っていうくらいコミュ力強ですよね。

上記でも説明しましたが、

人と壁を作ってしまうので心開くのにかなりの時間がかかります。

最低でも数ヶ月。

ひどいときは1年経過してようやく心を開いたこともあります。

なので仲良くなったら「仲良くなるまで何考えているのか分からない」とかしょっちゅう言われます。

そんなこと...ないよ...。


6.「超集中モード」になってしまう

結構集中すると周りの音が聞こえなくなってしまいます。

私はこれを「超集中モード」と自称しています。

家にいるときに考察しながら読書や映画を見たり、仕事でも効率よく進めるために作業をしながら頭を回転させています。

たまにスタッフから「声をかけていいか分からなかった」と言われてしまうので、またやっちまった感はあります。

調べたら「ゾーン領域に入ってる」とのこと。

7.「なるほど」が口癖

気づいたら言ってます。

自分の中で分からないことがある

調べる/分からなかった人に聞く、考察動画を見る

納得の「なるほど」

自分でも驚くくらい言ってます。
なんでですかね?(´・∀・`)ヘッ


8.社交的に見せることも出来る

最後に社交的に見せることも出来ることについて。

お客様によってテンションや言葉遣いを変えて対応することが多いです。

お客様によっては丁寧すぎてもノリが良くてもダメなので、いい塩梅の対応を心掛けています。

「この方にはテンション高めでいこう」
「この方にはゆっくり話そう」

とお客様の反応を見ながら接客をしています。
これが中々難しい!


いかがでしたか?
前回の記事「ここが変だよ!INTJ」の第2弾でした。

ここまで読んでいただきありがとうございます🙇‍♀️


いいなと思ったら応援しよう!