見出し画像

【離婚】突然始まった別居


こんにちは☺️まーです💛

保育園での書類やらクリスマス製作、
行事準備に追われてなかなか更新できず
お久しぶりの更新となってしまいました。


さて、前回の記事では、
仕事から帰らない夫に対して
不安を覚え、職場に電話すると留守電。
その旨を伝えるとまさかの逆ギレで
突如として別居が始まったところまで書きました。



まさか、突然夫が出て行くなんて考えもしなかった私は、最初はパニックに陥り、心が乱れました。

その日、遅番で娘を実家に預けていた私は、急いで迎えに行き、帰宅。
今までは二人三脚で娘をお風呂に入れていたのに、彼の帰りを待っていた私に届くのは
LINEの返信ばかり。
「帰らない」とのその一言が、私の心を引き裂きました。

不安に駆られ、何度もLINEや電話をしました。
そうしたら突然、彼は「もう関係は修復できない」と言い放ちました。
「今までのお前の態度が悪かった」
「お前のしてきたツケが回ったんだ」
「娘には申し訳ないが、俺たちの関係を修復できないから、娘に悪影響だ」と、
まるで私がすべての責任を背負うかのように延々と非難してきました。

それでも、私は帰ってくるように懇願。
しかし彼は「気が向いたら帰る」と言うばかり。
娘はまだ小さく、父親が急に帰らなくなったことを心配していましたが、なんとか眠りに就いてくれました。

結局、夫はそのまま帰ってくることはなく、
翌日は土曜日。
実家に遊びに行く予定だったので、私は娘を連れて行くことに。
心配をかけたくないと思い、何も言わないつもりだったけれど、やはり母は鋭くて...
「あんた、何かあったでしょ?変だよ?」と察され、全てを打ち明けることにしました。

父に相談することにし、その夜、娘が寝てから話すと、父は私の話を静かに聞いてくれました。
「男にはそういう瞬間もある。ただ、熱が冷めれば大丈夫だ」と励ましてくれた。
信じたくはなかったけれど、少しだけ胸が軽くなった気がしました。

そして、夫の親にも相談しようと決意。
翌日、娘と夫は一緒にソリをしにスキー場へ向かう予定で、約束通りに娘を迎えに来てくれた夫。その隙に、私は義実家へ向かいました。

今までの全てを話したとき、義父母から
思いもよらぬ言葉が返ってきました。「
帰りたくないと思わせたお前が悪い。息子が可哀想だ」と。
自分の息子が、孫を置いて出て行ったのに、
その感情が「可哀想」とは一体どういうことだ?
頭の中が疑問符でいっぱいになりました。

その日から夫が義実家に住むことになっていたので、女の存在には注意してほしいとだけお願いして帰りました。
自分が悪いのだと心の中で繰り返しながら、
自宅で二人の帰りを待ちました。

娘と帰ってきた夫は、荷物をまとめ始めました。
「お父さん、早く帰ってきてね!」と無邪気に言う娘に対して、彼は「気が向いたらな」と冷たく返事。
その瞬間、私の心はさらに深い闇に飲み込まれた感覚になりました。

娘を見て、私はもう二人ではいられないと思い、実家に行こうと誘うと、娘は「お父さんが帰ってくるかもしれないから、行かない」ときっぱり。
今その瞬間を思い出すだけでも涙が出てきます。
そんな思いを3歳の子供にさせてしまったこと、本当に申し訳なかったです。

不倫の結果、最も大きな被害を受けたのは、何も知らない娘。彼女に辛い思いをさせることになってしまったことが私自身も1番辛いです。

こうして、私たちの長い長い別居生活が本格的に幕を開けました。
夫は義実家、私たちはそこから車で10分の自宅で生活を続けていました。

当時のLINEなどを見返すと本当に辛く、
胸が苦しいです。

現在進行形で悩んでおられる方もたくさんいて、
悲しい思いをしている方もたくさんいます。
私は、
その方の力になりたいと強く思っています。

次回は、別居期間中のことや、
話し合いのことを記事にできたらと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!