![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154430057/rectangle_large_type_2_e70aa18fa55d48fa717c89d1c6fca6a0.png?width=1200)
最近ちょっと疲れているから、なんかアニメ観て癒されたい…
最近心に余裕がなくて日々の生活に少し疲れを感じております…
こんばんは
鳴上です…
ここ最近本当に余裕がなさすぎたり気分的にずっと焦っていたりしていて休まらない日々が続いています
好きなことをしていても頭とか心のどこかで焦りとか不安とかがあって中々今自分はやばい状況なのではないのかなぁとぼんやり思っていたりしますね
精神的に疲れてしまった時、皆さんは何をしてリフレッシュ・気分転換していますか
正直なところ私はその手のことがあまり得意でなく、やらないといけないことがあればそれがすむまで休憩なしで突っ走ってしまっていることがあるので毎回「こんなになるんだったら途中でゆっくりする時間とか作ればよかったなぁ」と後悔していたりします
強いて言えば、少し冷たいとか感じる温度のお湯につかって動画やアニメを見たり音楽を聴いたりですかね
そのあとは大体おなかが冷えてしんどいんですけどね…
そう
私は、今、
癒しに飢えている!!
というわけで、今後こうゆう時になった時の覚書として少し非日常が感じられたり癒されるアニメをここに記しておこうと思います
皆さんも良かったら見てみたりしてくださいね
1.鬼灯の冷徹
現代のあの世の世界を舞台に繰り広げられるドタバタ妖怪コメディー
戦後の人口爆発や悪霊の凶暴化、地獄の人員不足で混沌とかした地獄
地獄の王の第一補佐官・鬼灯を中心に様々や妖怪や神様、亡者たちが繰り広げる日常が垣間見えるアニメです
原作は2020年まで連載されていた江口夏実先生による漫画です
これ、本当に面白い
元々神話が好きで古事記を読んだり妖怪が好きだったりするのでいろんな妖怪や神様の話が見れて楽しいです!
主人公の鬼灯は博識で器用で何でもでき冷静で落ち着いているんですけどドSで冷徹、探求心から少し驚くような行動を見せたりと中々濃い性格をしているんですけど、吉兆のしるしで薬学に精通しているのにスケコマシでお酒が好きな白澤、資料や話で聞くのと違って穏やかで優しく少し鬼灯に遊ばれていたりする閻魔大魔王など、周囲のキャラクターたちもめっちゃ個性豊かです
神様や妖怪以外にも、桃太郎とそのおともたち、カチカチ山のうさぎどんなど日本昔話の登場人物たちもあの世で働いていたりとか…
「もしかしたら、実際あの世ってこんな感じなのかもしれないな」と感じてしまったりしてますねw
資料や書物に書かれている内容に江口先生のユーモアが織り交ぜられたものとなっており、見るたびに笑ってしまいますね
地獄のシステムや妖怪や神様についてなどいろんな知識が知れるのもまたいいですね(^▽^)
2.フェーレンザイー神さまの日常ー
九尾の九月(キュウゲツ)を中心に人間社会に溶け込んで暮らしている妖怪たちの日常を切り出したようなアニメ
元々は中国の漫画がアニメ化し、2023年に日本語吹き替えされて上陸した作品です
鬼灯の冷徹と同じく妖怪物となります
特徴としてはシンプルでかわいらしいイラストとサクッと見れる短いアニメたちで構成されていることです
一話がかなり短いので時間がない時や少しだけ見たいときにありがたいですね(でも面白くてついつい一気に見てしまうのですが…)
こちらは中国の妖怪たちがメインで九尾のような日本でも聞く妖怪もいれば中国ならではなのかなとあまり国内で見かけない妖怪たちが登場します
しかも、舞台も中国なので春節などの中国の行事や文化も登場するのでとても興味深いですね
しかも、杉田智和さんや神谷浩史さん、内田真礼さんなどキャストさんが豪華なのも魅力的ですね
3.吸血鬼すぐ死ぬ
少しの攻撃や言葉だけで死んでしまう吸血鬼・ドラルクと吸血鬼ハンターとして活躍しながら自伝小説を執筆している人間・ロナルド、ドラルクの眷属でとてもかわいらしいアルマジロのジョンのにっぴき(二人と一匹)と個性豊かなキャラクターたちが夜な夜な新横浜で繰り広げるヴァンパイヤ・ハント・コメディー!
原作は週刊チャンピオンで連載中で盆ノ木至先生の作品です
これは頭空っぽにしてみることをお勧めします!
本当に面白い!!まじめでシリアスな部分なんて一つも無い!
そして、登場する吸血鬼たちが全員癖が強いし厄介な奴らばかりなんですよね~!
通常会話が全部猥談になってしまう光線を放つヤツや結界を張って強制的に野球拳を仕掛けるやつなど…めちゃくちゃな奴が多く、そいつら再登場したりしていつのまにか準レギュラーになっていたりしてます
基本的にはドラルク・ロナルド・ジョンを中心に話が展開するのですが、ドラルクが本当にすぐ死ぬ!
言葉で傷ついた時とか殴られたときなどちょっとしたことですぐ死ぬ、だけどすぐに復活してしまうのだから流石だなと思ってしまいますねw
このにっぴきたちはロナルドが経営している事務所に一緒に暮らしており、言い合いながら一緒に仕事をしたりドラルクが作った料理を食べたりしている場面をよく見かけますね
吸血鬼以外にロナルドの同業者の吸血鬼ハンターたちや神奈川県警吸血鬼対策課(吸対)など、かなり濃いメンツがそろっています
これは、大爆笑必至です!
あとがき
こう見てみると全部妖怪物ばかりですねw
どれも笑えるものばかりなので疲れた時とか笑いたい時とかに見てみてはいかがでしょうか?
どれもU-NEXTやアマゾンプライムなどで配信しているので是非見てみてください(詳しい配信情報などについては各公式ページをご確認ください)
それでは皆さん
良い夜を~